Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PicoRuby/R2P2で自分だけのコンピュータを作ろう
Search
Katsuhiko Kageyama
July 19, 2025
Technology
1
41
PicoRuby/R2P2で自分だけのコンピュータを作ろう
Katsuhiko Kageyama
July 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by Katsuhiko Kageyama
See All by Katsuhiko Kageyama
Rubyでmicro-ROS!
kishima
0
9
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる2
kishima
1
22
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
2
560
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
3
680
わたしのRubyKaigi Effect
kishima
2
95
思い出の技術書 F-BASICの世界
kishima
0
30
リハビリmruby
kishima
1
290
Rubyistに贈る ラーメン作りの技法
kishima
2
230
Now is the time to create your own (m)Ruby computer
kishima
0
50
Other Decks in Technology
See All in Technology
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
260
あなたのWebサービスはAIに自動テストしてもらえる?アクセシビリティツリーで読み解く、AIの『視点』
yusukeiwaki
1
3.4k
新卒QAエンジニアの成長戦略
qatonchan
0
300
analysis パッケージの仕組みの上でMulti linter with configを実現する / Go Conference 2025
k1low
1
240
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
340
Goを使ってTDDを体験しよう!
chiroruxx
1
230
AWSのProductのLifecycleについて
stknohg
PRO
0
290
インサイト情報からどこまで自動化できるか試してみた
takas0522
0
120
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
7
1.5k
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
350
Flaky Testへの現実解をGoのプロポーザルから考える | Go Conference 2025
upamune
1
300
WebアプリケーションのUI構築で気を付けてるポイント
tomokusaba
0
180
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Transcript
kishima
すてきなデバイスみつけた PicoCalc Raspi Picoで動く 320x320 SPIディスプレイ I2C接続キーボード スピーカー SDカードスロット バッテリー駆動
MMBASICのサンプルあり R2P2で動かしたい… https://www.clockworkpi.com/picocalc
評価環境 2ヶ月前に注文したPicoCalcがまだ届かないので、疑似環境で検証 ディスプレイのコントローラは同じ(解像度は異なる) キーボードはM5Stack向けI2C接続のもの
どうすれば自分のHWにR2P2 導入できる? machine.c を差し替える! 文字列の入出力は、picoruby-machineが抽象化している
ターミナルエミュレータ実装 https://github.com/kishima/picoruby/tree/r2p2-customizations 文字列出力を画面に表示+エスケープシーケンスへの対応必要 エスケープシーケンス:カーソル移動や文字色変更など
オリジナルデバイス作り入門書 公開しました 昔書いた同人誌のLight版無償公開しました PDF100ページ 設計の考え方、回路設計、電子基板設計、mrubyのインポート等 解説