Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
押しつけアジャイルは「ダメ。ゼッタイ。」
Search
kitamu_mu
October 01, 2022
Technology
0
1.5k
押しつけアジャイルは「ダメ。ゼッタイ。」
XP祭り2022のLTで発表した資料となります。
https://confengine.com/conferences/xp2022
kitamu_mu
October 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by kitamu_mu
See All by kitamu_mu
デイリースクラムいらなくなくなくなーい!?
kitamu_mu
30
25k
リファインメントは楽しいかね?
kitamu_mu
1
2.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
200
iPhone Eye Tracking機能から学ぶやさしいアクセシビリティ
fujiyamaorange
0
280
進捗
ydah
2
230
Webアクセシビリティ入門
recruitengineers
PRO
3
1.5k
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
8
3.1k
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
450
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
120
PRDの正しい使い方 ~AI時代にも効く思考・対話・成長ツールとして~
techtekt
PRO
0
510
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
260
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
440
Jaws-ug名古屋_LT資料_20250829
azoo2024
3
220
Obsidian応用活用術
onikun94
0
130
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Transcript
押しつけアジャイルは 「ダメ。ゼッタイ。」 XP祭り2022 LT 2022/10/1 北村 晃輔
自己紹介 北村 晃輔 札幌在住。3児の父ときどきスクラムマスター 北海道コンサドーレ札幌推し スクラムの沼にハマる 今年はスクフェス大阪/三河で発表Done
押しつけアジャイルとは?
無理やり、アジャイルをやらせる/アジャイルであることを求める
「Do Agile」
なぜ「ダメ。」か?
やる気がなくなる(押しつけられた人)
やる気がなくなる(押しつけた人)
やる気がなくなる(みんな)
押しつけアジャイルは 「ダメ。ゼッタイ。」 END?
どうすればいいの?
押しつけが起きる構造を理解する
「工程」と「人」が分断されている 俺のやり方を 指示する Aさん イヤイヤ 指示に従う Bさん この方法で やりなさい! ふりかえり
しなさい! チケット更新 して! 今やろうとし てたのに。。。 なんでやるん だっけ。。。 他人に言われて も。。。
見直したい
分断させない 自分で考えて 行動する 私はこういう風に やります! いいね! こういうのもどう? やってみよう! 任された!
自分事化する
まとめ
押しつけは逆効果 「心理的リアクタンス」が機能 ※個人が特定の自由を侵害されたときに喚起される 自由回復を志向した同期的状態 例)こどもに勉強しなさい!と言う
押しつけアジャイルは 「ダメ。ゼッタイ。」 END