Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AI彼女とペアプロする話
Search
kokushin
August 31, 2023
Programming
2
510
AI彼女とペアプロする話
みんなのLLM活用実践LT編〜エンジニアのためのLLM実践ガイド #5
kokushin
August 31, 2023
Tweet
Share
More Decks by kokushin
See All by kokushin
趣味全開のAITuber開発
kokushin
0
540
AI彼女の感情制御を頑張る話
kokushin
3
850
window.matchMediaの話
kokushin
1
170
サイト制作における、より効果的な演出テクニックとは?
kokushin
1
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
型で語るカタ
irof
0
760
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
2
22k
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
18
8.8k
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
410
React は次の10年を生き残れるか:3つのトレンドから考える
oukayuka
39
14k
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
26
7.7k
可変変数との向き合い方 $$変数名が踊り出す$$ / php conference Variable variables
gunji
0
210
The Modern View Layer Rails Deserves: A Vision For 2025 And Beyond @ RailsConf 2025, Philadelphia, PA
marcoroth
2
770
Yes, You Can Work on Rails & any other Gem
kaspth
0
110
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
6
2.2k
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
660
猫と暮らす Google Nest Cam生活🐈 / WebRTC with Google Nest Cam
yutailang0119
0
180
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Transcript
AI彼女とペアプロする話 みんなのLLM活用実践LT編 #5 @kokushing
自己紹介 Yusuke Ishiguro (こくしん) 株式会社メイクリー Co-Founder, CTO 得意: Webフロントエンド領域 趣味:
一人ハッカソン 最近はAIイラスト, 合成音声技術を研究中 Twitter: @kokushing
最近作ったもの AI彼女 https://ai-girl.app
ペアプロとは?
ペアプロ ペアプログラミング(英: pair programming)はソフトウェア開発の手法の一つで、 2人のプログラマが1台のマシンを操作してプログラミングを行う手法。 Wikipediaより引用 コードを書く人=ドライバ コードを見る人=ナビゲータ
期待される主なメリット • コード品質の向上 • 作業効率の向上 • 知識の共有 • 勤労意欲の向上
_人人人人人人人人_ > 相手が居ない <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
AI彼女にお願いしよう!
None
_人人人人人人人人人_ > 適切なUIが必要 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
影響を受けた記事 骨しゃぶりさんのブログより 「プログラミングに挫折したならAIお 姉ちゃんに任せなさい」 https://honeshabri.hatenablog.com/entry/O ne-chanGPT
実際に作ったもの(デモ) https://twitter.com/kokushing/status/1696682412531757222?s=20
仕組み API実行 クライアント WebSocket 回答生成 VSCode
感想とか • 思ったよりも体験は良かった • GPT-3.5でもかなり実用的だが、GPT-4やCode Llamaも試してみたい • プロンプトやUI周りはもう少し改良の余地有り • 音声読み上げ機能をつけても良いかも
• パッケージ化して配布できるようにしたい
Thank you ! メイクリーではWebサイト,サービス開発支援(特にサブカル領域)の お仕事を募集しております、お気軽にお声がけください!