Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

イロレーティングを活用した関東大学サッカーの定量的実力評価 / A quantitative ...

Avatar for konakalab konakalab
November 13, 2025

イロレーティングを活用した関東大学サッカーの定量的実力評価 / A quantitative performance evaluation of Kanto University Football Association using Elo rating

電子情報通信学会システム数理と応用研究会(2025年11月13日)で発表したスライドです.

https://ken.ieice.org/ken/paper/20251114Wcol/

スポーツにおける代表的な定量的実力評価手法であるイロレーティングを利用し,関東大学サッカーの実力分布を定量化しました.大学の競技成績とプロ内定者数についても併せて評価し,上下に分割されている1部,2部,および3部の実力分布が重複していることを確認しました.

Avatar for konakalab

konakalab

November 13, 2025
Tweet

More Decks by konakalab

Other Decks in Science

Transcript

  1. 関東大学サッカーの構成 1部(12チーム) 2部(12チーム) 3部(12チーム) 各都県リーグ 競技成績に基づく 入れ替え ✓ 実力の近い対戦 •

    年度内は部をまたぐ 実力評価ができない Q: リーグ間の実力分布は どうなっている?
  2. 研究の目的と結果 ⚫目的:関東大学サッカーの各大学の 実力を定量的に評価する ⚫基礎統計:順位 ⚫プロ内定選手数 ⚫イロ・レーティングによる定量評価 ⚫簡潔かつ予測性能が高い方法 ⚫様々な公式世界ランキング[*] ⚫FIFA(サッカー),World Rugby,FIVB(バレー

    ボール) ⚫非公式なランキング設計の研究 ⚫水球,高校ラグビー ⚫結果(の先取り) Q: リーグ間の実力分布は どうなっている? A: 隣接リーグ間で 上下1/3程度の実力が 重複している [*]予稿に記載の参考文献リストを参照.
  3. 定量的実力評価手法 :イロレーティング チェスプレイヤーの実力評価として誕生 ⚫Alpad Eloが発明(1970年代) ⚫「予測」「更新」の手順で構成 ⚫「予測」:対戦者のレーティング差が予測勝率 を説明すると仮定 ⚫「更新」:予測と結果の差に基づきレーティング を修正

    ⚫スポーツ公式ランキング ⚫サッカー,バレーボール,ラグビー,… 説明 ⚫「予測」 ෝ 𝑤𝑖,𝑗 = 1 1 + 10− 𝑟𝑖−𝑟𝑗 400 𝑟𝑖 , 𝑟 𝑗 : 各チームのレーティング ෝ 𝑤𝑖,𝑗 : 予測勝率
  4. 定量的実力評価手法 :イロレーティング ⚫「予測」 ⚫「更新」 ෝ 𝑤𝑖,𝑗 = 1 1 +

    10− 𝑟𝑖−𝑟𝑗 400 𝑟𝑖 , 𝑟 𝑗 : 各チームのレーティング ෝ 𝑤𝑖,𝑗 : 予測勝率 𝑟𝑖 ← 𝑟𝑖 + 𝐾(𝑤𝑖,𝑗 − ෝ 𝑤𝑖,𝑗 ) 𝑤𝑖,𝑗 : 結果(勝敗) 𝐾:更新量調整のパラメータ
  5. パラメータ設計 ⚫「予測」 ⚫ෝ 𝑤𝑖,𝑗 = 1 1+10− 𝑟𝑖−𝑟𝑗 400 ⚫「更新」

    ⚫𝑟𝑖 ← 𝑟𝑖 + 𝐾(𝑤𝑖,𝑗 − ෝ 𝑤𝑖,𝑗 ) ⚫初年度の実力差? ⚫初年度2部チームの初期値 ⚫パラメータ設計 ⚫以下の組み合わせ(通り)で3年目以 降の予測を評価 ⚫𝐾 = 4, 8, 16, 32 ⚫初年度2部チーム初期値:1400, 1425, …, 1500 ⚫ 初年度1部チーム初期値は1500
  6. 評価指標:対数損失と較正値 ⚫対数損失 ⚫𝑤𝑖 ∈ 0,1 :結果, ෝ 𝑤𝑖 ∈ 0,1

    :予測,𝑁:試合数 ⚫0に近いほど予測性能が高い ⚫較正値 ⚫1に近いほど予測勝率が現実に近い(過大・過小評価していない) 𝐿 = − σ𝑖 𝑤𝑖 log2 ෝ 𝑤𝑖 + 1 − 𝑤𝑖 log2 1 − ෝ 𝑤𝑖 𝑁 calibVal = (上位評価チームの予測勝率の合計) (上位評価チームの実勝利数の合計)
  7. 資料 ⚫10代のサッカー人口 10代(小中高生、大学 生など)のサッカー人口(実施人口)は281万 人、男子229万人、女子50万人 - 調査・研究 - 笹川スポーツ財団 ⚫高体連の種目別登録者数

    https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg- reiwa07.pdf ⚫直接スポーツ観戦率は19.3%と、調査開始 以降最も低い割合(2022年) - 調査・研究 - 笹 川スポーツ財団