Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ピアノアニメーションの 自動生成
Search
Koniro
November 21, 2019
Programming
1
960
ピアノアニメーションの 自動生成
Yokohama.Unity #0
Koniro
November 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by Koniro
See All by Koniro
Terrainで穴が掘れるようになった話
koniro
0
4k
ピアノが弾けない私が自分の為に"VRピアノ練習ソフト"を作る話
koniro
0
2.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
13
2.8k
SOCI Index Manifest v2が出たので調べてみた / Introduction to SOCI Index Manifest v2
tkikuc
1
110
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
150
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
500
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
150
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
210
Rancher と Terraform
fufuhu
0
110
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
2
540
Infer入門
riru
4
1.6k
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
710
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
790
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
Transcript
ピアノアニメーションの 自動生成 2019年11月21日 総合学園ヒューマンアカデミー横浜校
自己紹介 Twitter @Koniro_Iris ・紺色(こんいろ) ・大学生 ・XRエンジニア ・ゲーム、動画制作 ・UNIBOOK11執筆 ・UniteEve2LT登壇
概要 楽曲データからデータの取り出し ⚫ Midiファイル解説 ⚫ バイナリを読もう! ⚫ Midiファイル解析 ベースアニメーションの作成 ⚫
FinalIKの設定 ⚫ アニメーション作成 ⚫ ベースアニメーション完成 Midiファイル(.mid) FinalIK
Midiファイルとは Midiファイル (.mid) ・人間でもギリギリ 分かるバイナリ形式 MIDIの演奏データを記録するための 基本ファイルフォーマット ・音楽ファイルなので再生できる ・DAWソフトで容易に編集可能
Midiファイル (.mid) ✓ 開始時間 ✓ 終了時間 ✓ 楽器の種類 取り出し Midiファイルとは
✓ スケール(音階) 運指情報 ✓ 音量
Midiファイルの解析 解析 ✓ 開始時間 ✓ 持続時間 ✓ 楽器の種類 ✓ スケール(音階)
スケール 開始時間 持続時間 音量 62(レD) 336 21 64 60(ドC) 360 21 64 57(ラA) 384 45 64 ✓ 音量 Midiバイナリデータ 取り出したデータ
Midiバイナリを読もう! ヘッダ ここから1ブロックが始まる ノートオン 打鍵のタイミング a : チャンネル数 bb :
スケール(音階) cc : ベロシティ(音量) dd : 次のノートとの時間間隔 ノートオフ 音を消すタイミング a : チャンネル数 bb : 音を消すスケール(音階) cc : ベロシティ(音量) dd : 次のノートとの時間間隔 4D 54 72 6B 9a bb cc dd 8a bb cc dd
アニメーション化 読み込んだデータからアニメーションを作成する FinalIK($90) 25日からBlackFriday安くなるかも? ベースアニメーション作成 VeryAnimation($46) UmotionPro($60) アニメーション編集、修正
FinalIKの設定 待機 ⚫打鍵までの間は鍵の上で待機状態 ⚫音に合わせて微妙に動かす 打鍵 ⚫IKターゲットを打鍵先の位置に移動 ⚫この際、鍵盤の動きと合わせる IKターゲットの動き
FinalIKの設定 指のIKTarget [CCD IK] 手首のIKTarget [Full BodyBiped IK] 回転制限 [Rotation
Limit Angle] 角度制限 [Rotation Limit Hinge] 手の詳細設定
回転制限(Limit)を15度(親指以外) 捻り制限(Twist Limit)を10度 FinalIKの設定 [Rotation Limit Angle]を使用 指の回転制限
角度制限(Limit) 最小(Min)を0度、最大(Max)を75度 FinalIKの設定 指の角度制限 [Rotation Limit Hinge]を使用
指IKのテスト
アニメーション作成 ②.鍵盤上で待機モーション ③.鍵盤への打鍵モーション ④.鍵盤上で待機モーション ①.鍵盤上へ移動 (打鍵間隔によって省略) (打鍵間隔によって省略) ベースとなるキー 1 1
2 3 4 モ ー シ ョ ン 移 行 モ ー シ ョ ン 移 行
アニメーション完成
IKアニメーションの面白さ
Midiファイルから自動で ピアノ演奏モーションを作成 まとめ Midiファイルの解析 アニメーションの作成 ⚫ Midiファイルから楽譜データの取得が出来た ⚫ 楽譜データからアニメーション化出来た
ピアノアニメーションの 自動生成 2019年11月21日 総合学園ヒューマンアカデミー横浜校 Twitter @Koniro_Iris
None