Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
◯◯レスな世界に向けて/for-the-less-world
Search
Toshiyuki Konparu
October 13, 2019
Technology
0
330
◯◯レスな世界に向けて/for-the-less-world
2019年10月13日(日)のJAWS-UG広島での発表資料です。
#jawsug #jawsug酒まつり
Toshiyuki Konparu
October 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by Toshiyuki Konparu
See All by Toshiyuki Konparu
kintoneよりも大事なこと/more-important-than-kintone
konparu
0
440
フィールドタイプをいじりたおす/all-fieldtypes-of-kintone
konparu
1
520
SIerがSaaSはじめるにあたって悩んだ決済のお話/saas-billing-in-sier
konparu
1
420
No-Code JP 第0回/No-Code-JP-Vol0
konparu
1
1.3k
キントーンカスタマイズの始め方/how-to-start-kintone-custominze
konparu
2
380
静的サイトジェネレーターからShifterに移行した話/move-to-shifter-from-hugo
konparu
0
3.6k
コミュニティによって小さなSIerに起きた大きな奇跡/JAWS-UG CloudOhenro2018
konparu
0
450
クラウドファースト?そんなの息をするのと同じでしょ?/JAWS-UG Okinawa Cloud on the BEACH 2018
konparu
0
310
kintone最新事例と今年の動向/kintone Café Hamamatsu Vol.3
konparu
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
120
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
160
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
110
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
280
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
270
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
7
1.8k
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
370
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
290
「Verify with Wallet API」を アプリに導入するために
hinakko
1
230
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
290
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
170
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Transcript
◦◦レスな世界に向けて 金春利幸(こんぱるとしゆき) JAWS-UG広島14回目@酒まつり
自己紹介 金春 利幸 (こんぱる としゆき) アールスリーインスティテュート Chief Innovation Officer JAWS-UG元全国代表(つまり老害)
サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト
ほんとうなら 3 Copyright © R3 institute all rights reserved.
でも 4 Copyright © R3 institute all rights reserved.
5 Copyright © R3 institute all rights reserved. アールスリーインスティテュート AWS
Select Technology Partner サイボウズ公式パートナー AWS × kintone なSI実績を多数保有
最近はキントーンやってる会社 として有名です 6 Copyright © R3 institute all rights reserved.
キントーンはLGWANで使えます 7 Copyright © R3 institute all rights reserved.
友岡さん キントーン 入ってなかった・・・ 8 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
今日のテーマは 「今、萌えていること」 9 Copyright © R3 institute all rights reserved.
萌えって言われたので〜 10 Copyright © R3 institute all rights reserved.
これじゃないらしい・・・ 11 Copyright © R3 institute all rights reserved.
今日のゴール 12 Copyright © R3 institute all rights reserved. 進む◦◦レスの世界のお話
あなたの次のステップへ
Q uestion ◦◦レスといえば? 13 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
キャッシュレス 14 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サブスクサービスって 所有レス と言える 15 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
サーバーレス 16 Copyright © R3 institute all rights reserved. 最近言ってる人多いですよねぇ
たぶん大半のみなさんは、これ
物理サーバーレス 17 Copyright © R3 institute all rights reserved.
実際にあった怖い話 18 Copyright © R3 institute all rights reserved. オンプレの方が、
なにかあったら 駆けつけられるから よくない? 社長が「データが社内に ないなんて何事だ!」っ て言うんです・・・
JAWS-UGなので オンプレ vs クラウド の説明は割愛します 19 Copyright © R3 institute
all rights reserved.
クラウドの登場で 物理サーバーレスに 20 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サーバーレス 21 Copyright © R3 institute all rights reserved. 本来の意味での
たとえばこんなのやってます 22 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サーバーレスアーキテクチャの登場で 管理すべきサーバーレスに 23 Copyright © R3 institute all rights reserved.
萌えポイントは ここではない 24 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サーバーレスで、 管理すべきサーバーからは 開放されたけど・・・ 25 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
みんなめっちゃ コード書いてない??? 26 Copyright © R3 institute all rights reserved.
みんなめっちゃ Lambda書いてない??? 27 Copyright © R3 institute all rights reserved.
コードもレスにしたい 28 Copyright © R3 institute all rights reserved.
つまり No-Code これが今の萌え 29 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
サービス作ってしまった 30 Copyright © R3 institute all rights reserved. JavaScript
自動生成
コミュニティも作ってしまった 31 Copyright © R3 institute all rights reserved. no
code jp 検索
AWSのパートナー区分も変えてしまった 32 Copyright © R3 institute all rights reserved.
レスにしちゃいけないものもある 33 Copyright © R3 institute all rights reserved.
チャレンジする気持ち 34 Copyright © R3 institute all rights reserved.
チャレンジフルで 行こう! 35 Copyright © R3 institute all rights reserved.
そして、もう1つ 36 Copyright © R3 institute all rights reserved.
コミュニティへのコミットフル 37 Copyright © R3 institute all rights reserved.
Thank you 38 Copyright © R3 institute all rights reserved.