Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
◯◯レスな世界に向けて/for-the-less-world
Search
Toshiyuki Konparu
October 13, 2019
Technology
0
270
◯◯レスな世界に向けて/for-the-less-world
2019年10月13日(日)のJAWS-UG広島での発表資料です。
#jawsug #jawsug酒まつり
Toshiyuki Konparu
October 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by Toshiyuki Konparu
See All by Toshiyuki Konparu
kintoneよりも大事なこと/more-important-than-kintone
konparu
0
400
フィールドタイプをいじりたおす/all-fieldtypes-of-kintone
konparu
1
460
SIerがSaaSはじめるにあたって悩んだ決済のお話/saas-billing-in-sier
konparu
1
380
No-Code JP 第0回/No-Code-JP-Vol0
konparu
1
1.2k
キントーンカスタマイズの始め方/how-to-start-kintone-custominze
konparu
2
350
静的サイトジェネレーターからShifterに移行した話/move-to-shifter-from-hugo
konparu
0
3.4k
コミュニティによって小さなSIerに起きた大きな奇跡/JAWS-UG CloudOhenro2018
konparu
0
400
クラウドファースト?そんなの息をするのと同じでしょ?/JAWS-UG Okinawa Cloud on the BEACH 2018
konparu
0
240
kintone最新事例と今年の動向/kintone Café Hamamatsu Vol.3
konparu
0
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
データ資産をシームレスに伝達するためのイベント駆動型アーキテクチャ
kakehashi
PRO
2
520
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
1.4k
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
720
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
960
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
2
240
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
800
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
240
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.6k
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
Datadogとともにオブザーバビリティを布教しよう
mego2221
0
140
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
0
110
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Done Done
chrislema
182
16k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Transcript
◦◦レスな世界に向けて 金春利幸(こんぱるとしゆき) JAWS-UG広島14回目@酒まつり
自己紹介 金春 利幸 (こんぱる としゆき) アールスリーインスティテュート Chief Innovation Officer JAWS-UG元全国代表(つまり老害)
サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト
ほんとうなら 3 Copyright © R3 institute all rights reserved.
でも 4 Copyright © R3 institute all rights reserved.
5 Copyright © R3 institute all rights reserved. アールスリーインスティテュート AWS
Select Technology Partner サイボウズ公式パートナー AWS × kintone なSI実績を多数保有
最近はキントーンやってる会社 として有名です 6 Copyright © R3 institute all rights reserved.
キントーンはLGWANで使えます 7 Copyright © R3 institute all rights reserved.
友岡さん キントーン 入ってなかった・・・ 8 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
今日のテーマは 「今、萌えていること」 9 Copyright © R3 institute all rights reserved.
萌えって言われたので〜 10 Copyright © R3 institute all rights reserved.
これじゃないらしい・・・ 11 Copyright © R3 institute all rights reserved.
今日のゴール 12 Copyright © R3 institute all rights reserved. 進む◦◦レスの世界のお話
あなたの次のステップへ
Q uestion ◦◦レスといえば? 13 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
キャッシュレス 14 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サブスクサービスって 所有レス と言える 15 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
サーバーレス 16 Copyright © R3 institute all rights reserved. 最近言ってる人多いですよねぇ
たぶん大半のみなさんは、これ
物理サーバーレス 17 Copyright © R3 institute all rights reserved.
実際にあった怖い話 18 Copyright © R3 institute all rights reserved. オンプレの方が、
なにかあったら 駆けつけられるから よくない? 社長が「データが社内に ないなんて何事だ!」っ て言うんです・・・
JAWS-UGなので オンプレ vs クラウド の説明は割愛します 19 Copyright © R3 institute
all rights reserved.
クラウドの登場で 物理サーバーレスに 20 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サーバーレス 21 Copyright © R3 institute all rights reserved. 本来の意味での
たとえばこんなのやってます 22 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サーバーレスアーキテクチャの登場で 管理すべきサーバーレスに 23 Copyright © R3 institute all rights reserved.
萌えポイントは ここではない 24 Copyright © R3 institute all rights reserved.
サーバーレスで、 管理すべきサーバーからは 開放されたけど・・・ 25 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
みんなめっちゃ コード書いてない??? 26 Copyright © R3 institute all rights reserved.
みんなめっちゃ Lambda書いてない??? 27 Copyright © R3 institute all rights reserved.
コードもレスにしたい 28 Copyright © R3 institute all rights reserved.
つまり No-Code これが今の萌え 29 Copyright © R3 institute all rights
reserved.
サービス作ってしまった 30 Copyright © R3 institute all rights reserved. JavaScript
自動生成
コミュニティも作ってしまった 31 Copyright © R3 institute all rights reserved. no
code jp 検索
AWSのパートナー区分も変えてしまった 32 Copyright © R3 institute all rights reserved.
レスにしちゃいけないものもある 33 Copyright © R3 institute all rights reserved.
チャレンジする気持ち 34 Copyright © R3 institute all rights reserved.
チャレンジフルで 行こう! 35 Copyright © R3 institute all rights reserved.
そして、もう1つ 36 Copyright © R3 institute all rights reserved.
コミュニティへのコミットフル 37 Copyright © R3 institute all rights reserved.
Thank you 38 Copyright © R3 institute all rights reserved.