Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サービスが増えた今こそ気にしたいアクセス管理
Search
Yosuke Kusumi
February 05, 2021
Technology
0
2.3k
サービスが増えた今こそ気にしたいアクセス管理
2021/2/5に開催された、クラスメソッド株式会社主催「re:Growth 2020 Online インフラ特別号〜AWS re:Invent 振り返り勉強会〜」の登壇資料です。
Yosuke Kusumi
February 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yosuke Kusumi
See All by Yosuke Kusumi
Netskope, SentinelOne導入虎の巻
kusumicorp
0
1.9k
Asanaの基本的な使い方
kusumicorp
0
1.7k
SaaS特集~複数のSaaS連携で新しい働き方を~
kusumicorp
0
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
110
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
210
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
520
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
380
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
180
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
210
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
230
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
140
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
230
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
220
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Transcript
サービスが増えた今こそ 気にしたいアクセス管理
Profile 名前:久住 陽介(Yosuke Kusumi) 所属:ネクストモード株式会社 好きなこと: - 以前:AWS大好き - 最近:SaaSおじさん
今日のテーマ • お話する内容 ◦ AWSのサービス/機能が増えてきた今疎 かになりがちな、アクセス管理に視点を置 いています。
今日話すこと - AWSアカウントへのログイン周り - SSMセッションマネージャ, CloudShell - 詳細な設定方法 - RDS、EC2等の特定のサービス
今日話さないこと
? AWSにどうやって ログインしてますか?
以前(初期型くらい)の久住 Internet IAM User IAM User IAM User IAM User
IAMユーザを作成、個別にログイン アカウント/アクセス管理つらい セキュリティとは一体・・・
最近の久住 IAM Role IAM Role IAM Role IAM Role パスワード管理から開放された!
Role毎のアクセス権限の管理に集中! IAMロールを作成、Jumpアカウントからスイッチロール Jumpアカウント SAML2.0 スイッチロール saml-access
ログインイメージ Oktaログイン後、Jumpアカウントにログイン(SAML認証)
ログインイメージ 各AWSアカウントにスイッチロール
? CLI/SDKはどうすれば いいんだYO!
最近の久住 $ saml2aws configure -a jump-account ? Please choose a
provider: Okta ? Please choose an MFA OKTA ? AWS Profile jump-account ? URL https://xxxx.okta.com/app/amazon_aws/xxxxx/sso/saml ? Username
[email protected]
? Password ************ ? Confirm ************ jump-role jump-account まだイケてない・・・ 早くAWS SSOとOktaを連携させたい! saml2awsを利用して一時クレデンシャルを発行 $ cat ~/.aws/config [profile test] role_arn = arn:aws:iam::[test-account]:role/jump-role source_profile = jump-account $ saml2aws login -a jump-account $ cat .aws/credentials [jump-account] aws_access_key_id = xxxx aws_secret_access_key = xxxx aws_session_token = xxxx aws_security_token = xxxx x_principal_arn = arn:aws:sts::[jump-account]:assumed-role/saml-access/yosuke.kusumi @nextmode.co.jp x_security_token_expires = YYYY-MM-DDTHH:MM:SS+09:00 saml-access test-account
AWS SSOとOktaの連携 Oktaユーザ/グループのAWS SSOへのプロビジョニング https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2020/05/manage-access-to-aws-centrally-for-okta-users-with-aws-single-sign-on/
簡単なCLI操作はCloudShellでも jump-role jump-account マネジメントコンソールからCloudShellで実施 saml-access test-account
SSM Session Managerを活用 OS認証もAWS(IAM)認証に寄せて統合管理できる jump-role jump-account saml-access test-account
! SSOをうまく活用して アカウント管理を効率化 使えるところはSSM/AWS CloudShellも活用
Thanks!! ネクストモード クラウドであたらしい働き方を https://nextmode.co.jp/