Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
課金関連の基礎技術: 認証やセキュリティにまつわる最新動向や標準化について
Search
HAYASHI, Tatsuya ( @lef )
September 25, 2013
Technology
4
840
課金関連の基礎技術: 認証やセキュリティにまつわる最新動向や標準化について
「第42回 HTML5とか勉強会」 2013/9/25 (
http://atnd.org/events/43538
) 発表資料 #html5j
HAYASHI, Tatsuya ( @lef )
September 25, 2013
Tweet
Share
More Decks by HAYASHI, Tatsuya ( @lef )
See All by HAYASHI, Tatsuya ( @lef )
ID連携基礎 / ID Federation Basis
lef
2
1.3k
IDにまつわる脅威と対策 - そうだ、パスワード、減らそう -
lef
1
880
APP + RAI Area Update: HTTP-related WG Report (IETF92)
lef
0
390
プロトコルの形式検証と脆弱性発見の現実 - Case of CCS Injection -
lef
0
150
Upper Layerからのプロトコル変革 - IP Stack Evolution Programの衝撃 -
lef
0
130
IETF/W3C/etc De-facto STD Overview (in My Case)
lef
0
62
HTTP-related+ WG Report (webpush and rtcweb) (IETF91)
lef
0
64
IoT/M2M Hot Topics in IETF (CoAP, ACE, DTLS)
lef
0
310
Online Identity Workshop Vol. 1
lef
0
90
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
470
商品レコメンドでのexplicit negative feedbackの活用
alpicola
1
340
データ基盤におけるIaCの重要性とその運用
mtpooh
4
490
新しいスケーリング則と学習理論
taiji_suzuki
10
3.8k
いま現場PMのあなたが、 経営と向き合うPMになるために 必要なこと、腹をくくること
hiro93n
9
7.5k
2025年のARグラスの潮流
kotauchisunsun
0
790
エンジニアリングマネージャー視点での、自律的なスケーリングを実現するFASTという選択肢 / RSGT2025
yoshikiiida
4
3.6k
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
1
16k
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
370
Building Scalable Backend Services with Firebase
wisdommatt
0
110
Amazon Q Developerで.NET Frameworkプロジェクトをモダナイズしてみた
kenichirokimura
1
200
Azureの開発で辛いところ
re3turn
0
240
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Transcript
https://lepidum.co.jp/ Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved.
課金関連の基礎技術: 認証やセキュリティにまつわる 最新動向や標準化について 株式会社レピダム 林 達也 HAYASHI, Tatsuya lepidum Co. Ltd. HTML5とか勉強会#42 2013/9/25
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
自己紹介 名前 林 達也 ( @lef ) 所属 株式会社レピダム 代表取締役 https://lepidum.co.jp/ OpenIDファウンデーション ジャパン プロデューサー Identity Conference( #idcon ) Internet Society Japan Chapter プログラム委員(2013) 業務領域 標準化支援 認証・認可, アイデン ティティ、プライバシー ソフトウェアセキュリティ, 脆弱性 ネットワーク技術 プログラミング言語処理 系
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
"認証なくして課金なし" 地下鉄に乗る 時とかに使う イメージ
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
Token Token とは? 「硬貨(coin)の代わりに用いられる代用貨幣のこと。」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%B3 Bearer Token とは? http://idmlab.eidentity.jp/2013/09/bearer-token.html " ということで、崎村さんによる解説です。 Bearer は「持参人払い」から来ている ※大辞林によると「持参人払い=小切手などの証書で,特定の者を権 利者として指定せず,それを持参した人に支払うこと」 つまり、トークンを持ってきた人に対して支払う(API 利用を許可する)、という意味である 例えば、飛行機のチケットは持ってきた人が権利者かどうかの確認を行うが、演劇のチケッ トは持ってきた人が観劇できる。この演劇のチケットが Bearer である " Access Token とは? "Access tokens are credentials used to access protected resources." (RFC6749) Credentials とは? -> 証明, 資格 Credit とは? -> 信頼, 信用
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
AuthNとAuthZ AutheNtication(認証)とAuthoriZation(認可) は別のもの! 混乱の原因例 OAuth2.0はOAuthZです!(認可) OpenID ConnectはAuthNです(認証)
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
OAuth2.0 Web Authorization Protocol Webで使われる認可の為のフレームワーク RFC6749 "The OAuth 2.0 Authorization Framework" RFC6750 "The OAuth 2.0 Authorization Framework: Bearer Token Usage" 現在はトークンのフォーマットや 周辺エンドポイント等の議論中
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
Webにおける 次世代の認証技術 OAuth2.0ベース 旧来のOpenID 2.0とは 別物 Second Implementer’s Drafts Approved! OpenID Connect
None
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
Next Identity Technology UMA (User-Managed Access) IETFで標準化予定 http://kantarainitiative.org/confluence/ display/uma/Home Account Chooser http://ac.openid.net/ http://accountchooser.com/ Google等で一部試験的に公開中 HTTP Authentication HTTP層の認証を実用可能なものに IETFで標準化中 Mutual, HOBA, SCRAM FIDO Alliance Forget Passwords! http://www.fidoalliance.org/
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
WebPayments W3C WebPayments Community Group Working Groupではない Webの課金の標準化を目指している Use Cases Proximity payments Remote payments Peer to Peer payments 3つのML public-webpayments public-webpayments-contrib (0通) internal-webpayments (-) PaySwarm 元になった提案
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
Secure Elements API System Applications Working Group Secure Elements(?) Smart card SIM/UICC card Smart/Secure microSD cards Embedded Secure Elements Android Key Store? (in Android 4.3) iOS Keychain Services? (in iOS 2.0) in CPU...? 「Type A/B方式のおサイフ ケータイ対応サービスをご利 用の際に必要な、ドコモ miniUIMカード(ピンク色)の 提供について」 http://www.nttdocomo.co.jp /info/notice/page/130222_0 0.html
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
Really? / in real world...
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
未解決の課題:UIセキュリティ 祖父、祖母、息子、娘。 身近な全ての人達が 安全にInternetを使える、 シンプルで誰にでもわかるような 信頼の仕組みを実現したい!
Copyright © 2004-2013 Lepidum Co. Ltd. All rights reserved. https://lepidum.co.jp/
Join us! 少しでも世界を変えたい 仲間を募集しています! フォーラム標準化活動 Digital Identity / 認証・認可 Software Security / Internet Security ネットワークソフトウェア Software Defined Network Wi-Fi 言語処理系 etc...