Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
小さいアウトプットを続けること
Search
m.coder
May 01, 2024
Business
1
150
小さいアウトプットを続けること
https://sister.connpass.com/event/315872/
「【女性エンジニア限定LT】〇〇したら、エンジニア人生変わった!」
の登壇スライドです
m.coder
May 01, 2024
Tweet
Share
More Decks by m.coder
See All by m.coder
Compose で Android/iOS アプリを作る
m_coder
0
6.9k
Androidでもドラッグ&ドロップがしたい!
m_coder
1
1.2k
アプリのメンテナンス画面・強制アップデートを再考する #DroidKaigi
m_coder
5
8.5k
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社Cake.jp Company Deck
cakejpcorp
0
1.5k
株式会社EventHub 会社紹介資料
eventhub
1
40k
第3回DifyStudio_まつにぃ浸透し_継続するDifyとは.pdf
yukaikunimatsu
3
1.5k
「つくる」から「考える」へ ― PdMの重⼼をシフトさせるために
itsukikacky
0
900
メルカリグループ行動規範
mercari_inc
0
590
Ampersand_Company_Profile.pdf
cuebicventures
PRO
0
130
株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料
naturesway
1
2.7k
【Entrance Book】新卒営業職向け
givery_recruit
0
770
他人が怖くて話せない私が、過去の寄り道に救われた『会話へのハードルを”割引”する方法』
aokiplayer
PRO
0
190
Guiding teams, and shaping a portfolio, using Wardley Maps & DDD at KanDDDinsky
marijn
0
100
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
160
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
5
20k
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
670
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
150
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Transcript
小さいアウトプットを続けること m.coder 2024/05/01
名前:m.coder (https://twitter.com/_m_coder) 所属:フラー株式会社 職業:Androidエンジニア 役職:Androidユニット長(マネージャー) 自己紹介
今年の4月からマネージャー →それまではテックリード
社内の標準設計を作る →案件ごとにバラバラだったアーキテクチャを統一 (叩き台作り) 環境構築の テンプレート化 →新規案件立ち上げ時の環境構築を簡単にできるようにした テックリードとして やったこと
つよつよエンジニア
つよつよエンジニア ではない
技術的には チーム内では 中ぐらい
自分が 意識していたこと
小さいアウトプット を続けた
小さいアウトプット is 何
アウトプット 登壇 技術記事、ブログ SNS
アウトプット 登壇 技術記事、ブログ SNS
アウトプット 登壇 技術記事、ブログ SNS Slack投稿 Slackのリアクション
アウトプット 登壇 技術記事、ブログ SNS Slack投稿 Slackのリアクション
最小のアウトプットは リアクション
社内の発言数 社内のリアクション数
リアクションの効果 もらうとちょっと嬉しい(ポジティブな感情を持つ) 反応があると発言しやすい(心理的安全性) リアクションくれた人をちょっと意識する
Slack投稿の効果 早く返信することで「頼りやすい人」と思ってもらう 他の人も雑に発言しやすい(心理的安全性) 「お気持ち表明」で自分の考えを周りに知ってもらう
小さいアウトプットを続けた結果 社内の人に存在を認知してもらいやすかった 自分のやりたい事、考えを把握してもらいやすかった 心理的安全性を高められた →議論に参加してもらいやすい、 やりたい事を実現しやすい環境を作ることができた
小さく小さく アウトプットを続けていこう
おわり