Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Javaでも使えるKotlin OSSを目指すためのkotlin.jvmの利用とインターフェー...

mako_makok
December 12, 2022

Javaでも使えるKotlin OSSを目指すためのkotlin.jvmの利用とインターフェース設計/Use of kotlin.jvm and interface design for Kotlin OSS that can also be used in Java

mako_makok

December 12, 2022
Tweet

More Decks by mako_makok

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2 ©2022 Loglass Inc. 小林 允(Makoto Kobayashi) @mako_makok 自己紹介 •

    所属: 株式会社ログラス • 好きなもの ◦ Kotlin, Java, Spring Boot, 日本酒 ◦ Java4年、Kotlin 1年くらい ◦ 日本酒は6年くらい
  2. 5 ©2022 Loglass Inc. ログラスでの課題 • 経営企画と呼ばれる方たちや事業部長をターゲットとしたプロダクト • 表計算ソフトを利用して予実管理業務を行っている •

    表計算ソフトで作った予算をそのままアップロード・連携できる • 逆に表計算ソフトの形式で DLができる • 表計算ソフトはExcelとスプレッドシート両対応している • Apache POIとgoogle-api-services-sheetsを利用している
  3. 7 ©2022 Loglass Inc. ログラスでの課題 • Excelにはあってスプレッドシートにない機能があったりする • 類似機能はあるが、全然プロパティ名が違うことがある ◦

    公式ドキュメントを読み込まなければならないので大変 問題2: Excel・スプレッドシート毎に全然違うコードを書くので倍の工数がかかる 機能差分で見た目が微妙に変わる
  4. 8 ©2022 Loglass Inc. Sheetlinについて • これらの課題を解決するために Sheetlinというライブラリを開発している • POIやスプレッドシートのクライアントに一定ペインを感じているユーザーはいる認識

    • 実際自分もキャリアの中で利用したことがあった • そういったペインを解消できるライブラリ • OSSとして公開することを目標に開発を行っている ◦ Kotlinで開発 ◦ 言語のシェアは圧倒的に Javaが多い ◦ Kotlinはもちろんのこと、Javaで利用しやすいインターフェースを目指している • 現在Loglassのプロダクトに本番投入して検証している
  5. 9 ©2022 Loglass Inc. Sheetlinについて • Sheet, Row, Cellなどのような抽象化してい る

    • ExcelファイルのByteArrayへの変換、 sheets APIを叩くwrapperを提供 • 宣言的に書くことができる
  6. 11 ©2022 Loglass Inc. JavaでのSheetlinの利用 • ofのような一見Kotlinから見ると、クラスに static methodが生えているように見えるが違う •

    Kotlin側でデフォルト引数を書いても適用されな い • 引数をnamedで書けないのでインスタンス生成 のエクスペリエンスが悪い
  7. 12 ©2022 Loglass Inc. kotlin.jvmの利用 • 生成されるバイトコードを変化させることができる • アノテーションで記述していく •

    主にシグネチャを変更するようなアノテーションが多い • Kotlinで書いたコードをJavaで利用する時に便利 kotlin.jvmとは
  8. 13 ©2022 Loglass Inc. kotlin.jvmの利用 • ofの実装は companion object {

    fun of(...) = Cell(...) }となっている • コンパイルすると、クラスに Companionというシングルトンのオブジェクトの中に ofがある • Kotlinから利用するときは Companionを省略できる • Cell.of() == Cell.Companion.of() • CompanionはKotlinの都合なので、Javaから見るともちろんCompanionは省略できない • JvmStaticを使う ofのような一見Kotlinから見るとstaticっぽいやつが実はstaticではない
  9. 15 ©2022 Loglass Inc. kotlin.jvmの利用 • 似た挙動をするものとして JvmFieldがある • companion

    object内に定義したフィールドにアノテートすると static なフィールドとして解釈される ofのような一見Kotlinから見るとstaticっぽいやつが実はstaticではない
  10. 16 ©2022 Loglass Inc. kotlin.jvmの利用 • Javaにはデフォルト引数が無いので特に何も機能しない • JvmOverloadsを使う •

    引数に取らないプロパティは Kotlinのデフォルト引数に設定している値が設定される Kotlin側でデフォルト引数を書いても適用されない
  11. 19 ©2022 Loglass Inc. kotlin.jvmの利用 kotlin.jvmのその他のアノテーション • JvmRecord ◦ クラスにつけるとrecordとして生成できる

    • JvmName ◦ クラスやメソッドにつけることができ、生成される名称を変更することができる • JvmWildcard, JvmSuppressWirldcard ◦ ワイルドカードの生成をコントロールできる
  12. 20 ©2022 Loglass Inc. さいごに • kotlin.jvmのアノテーションを利用したり、インターフェス設計を行なうことで相互運用は問題なく行 える • ライブラリをベースにお話しましたが、

    Kotlinを途中で導入した場合にも使えるプラクティスです • 設計パターンはOSSのokhttpをめちゃくちゃ参考にさせていただいています
  13. 21