Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OneNote よりも Loop を使って業務の生産性を爆上げするためにあれこれ使ってみた件
Search
Yuji Masaoka | まっぴぃ
July 28, 2024
Technology
0
2.2k
OneNote よりも Loop を使って業務の生産性を爆上げするためにあれこれ使ってみた件
Yuji Masaoka | まっぴぃ
July 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yuji Masaoka | まっぴぃ
See All by Yuji Masaoka | まっぴぃ
AOAI で AI アプリを開発する時にまず考えたいこと
mappie_kochi
1
930
AI Foundry Evaluation & Control model-deployment
mappie_kochi
0
73
AWS Lambda functions with C# 用の Dev Container Template を作ってみた件
mappie_kochi
0
320
I tried the newly introduced certification "Applied Skills" on Microsoft Learn
mappie_kochi
0
610
Introducing Azure Automation Runtime Environment
mappie_kochi
0
370
Migrating from SQL Server Profiler to SSMS xEvent Profiler
mappie_kochi
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI活用のROI、どう測る? DMM.com 開発責任者から学ぶ「AI効果検証のノウハウ」 / ROI of AI
i35_267
4
150
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
2
180
Goでマークダウンの独自記法を実装する
lag129
0
200
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
130
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
1.3k
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
夢の印税生活 / Life on Royalties
tmtms
0
270
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
2
370
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI(2025年8月20日開催)
oracle4engineer
PRO
2
110
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
610
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3.1k
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
580
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
560
Transcript
How to best use Microsoft Loop To improve your work
productivity for Learners
Yuji Masaoka l X: @mappie_kochi l Zenn: ymasaoka l Blog:
とある IT エンジニアの⽇常 l 某社で情シスやってます 従業員向け Microsoft Azure / Microsoft 365 の管理運⽤ Microsoft Azure / Microsoft 365 の開発⽀援 + 某 A 基盤でのクラウド開発
どうして Microsoft Loop で 業務⽣産性の話をすることになったのか? はじめに
とある Microsoft To-Do に関しての投稿から、この話は始まった きっかけは Facebook の投稿
要は、MSのデジタル版ノート (⼿帳/帳⾯) ※個⼈的には学⽣時代の教科ノートのイメージ 1 ノートブックに複数のセクション/ページ OneDrive/SharePoint or ローカル管理 OneNote Microsoft
Loop M365連携や組織/チームで作るキャンパス M365連携、共同作業などに特化 1 ワークスペースに複数のページ SharePoint Container 管理 OneNote vs Microsoft Loop
• ページ編集の⾃由度 カスタマイズ性が⾼い (OneNote より個⼈的に編集しやすい) 絵⽂字やレイアウトなどを駆使したデザイン性 • デフォルトテンプレートの活⽤ デザインセンス皆無な⾃分には⾮常に助かる機能 •
他サービスとのシームレスな連携 Planner、GitHub、Jira、Trello などの埋め込み Teams、OneNote などへコンポーネント埋め込み Microsoft Loop で個⼈的に気に⼊っている部分
⽂書作成 タスク管理 投票 会議の議事メモ・Agenda レビュー⽂書 TODOメモ+ナレッジ Planner と連携したタスク管理 表を使⽤したステータス管理 ブレストなどの案出し
Forms を作らずに Vote 実装 普段、どのように Microsoft Loop を使っているか?
どこまで復元できるか データ管理・TTL (余談) ちょっと個⼈的に確認中のこと Microsoft Purview のデータライフサイクル管理のアイテム保持ポリシーや DLP などの対象に含まれる? ->
SharePoint 関連の設定をしていると Loop のデータ保持にも影響を受けてしまう? 削除されたワークスペースやページをどこまで復元できそうか? -> ごみ箱、管理センターの Container 以外の場所で、どこまで復元 (復旧) が可能なのか? ご存知の⽅、ぜひブログや登壇で教えてくださいmm
Question Answer サイトと違ってどうやって数や利⽤状況を把握すれば いい? 最近、関連メニューが管理センターに登場 SharePoint Embedded に期待 テナント内の Loop
環境管理 -管理者向け-
M365 管理センター画⾯ コンテナー (ワークスペース) 単位の削除/復元は可能、テナント内の消費容量も⾒える
Demo