Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
as(型アサーション)を書く前にできること
Search
maroKanatani
November 16, 2024
Programming
1
220
as(型アサーション)を書く前にできること
TSKaigiKansai 2024
maroKanatani
November 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by maroKanatani
See All by maroKanatani
App Router を実プロダクトで採用して見えてきた勘所をちょっとだけ紹介
marokanatani
2
1.2k
長期運用に耐えるフロントエンド目指して
marokanatani
2
43k
S3のキー設計でハマった話
marokanatani
0
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
2024/11/8 関西Kaggler会 2024 #3 / Kaggle Kernel で Gemma 2 × vLLM を動かす。
kohecchi
4
770
役立つログに取り組もう
irof
28
9.4k
Amazon Bedrock Agentsを用いてアプリ開発してみた!
har1101
0
310
CSC509 Lecture 09
javiergs
PRO
0
140
TypeScript Graph でコードレビューの心理的障壁を乗り越える
ysk8hori
1
120
Compose 1.7のTextFieldはPOBox Plusで日本語変換できない
tomoya0x00
0
170
ヤプリ新卒SREの オンボーディング
masaki12
0
110
とにかくAWS GameDay!AWSは世界の共通言語! / Anyway, AWS GameDay! AWS is the world's lingua franca!
seike460
PRO
1
800
Duckdb-Wasmでローカルダッシュボードを作ってみた
nkforwork
0
110
Importmapを使ったJavaScriptの 読み込みとブラウザアドオンの影響
swamp09
4
1.3k
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
180
AI時代におけるSRE、 あるいはエンジニアの生存戦略
pyama86
4
1k
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
145
15k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
505
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
Done Done
chrislema
181
16k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
Transcript
クラスメソッド株式会社 TSKaigi Kansai 2024.11.16 as(型アサーション)を書く前にできること maroKanatani
Classmethod 自己紹介 Frontend Ops ...etc maroKanatani ソフトウェアエンジニア ほぼフロントエンドエンジニア Japan AWS
All Certifications Engineer (2022~2024)
as 使ってますか?
TSのコードレビューをしていて感じること any の濫用はよくない という風潮はある程度広まってきた …しかし as の濫用については any ほど広まってなさそう 有効な場面もあるが、カジュアルに使われることも多い印象
(適切に使っている人には釈迦に説法な話かも) > 理解が浅い人が真似することで良くない使い方が割れ窓的に広がることがある
なぜ as の濫用は良くないのか コンパイラの挙動を上書きしてしまう コンパイラよりも型について理解している場合は as を用いても良い? > 力には責任が伴う 潜在的に
any と同様の副作用があるとも言える >(自分は理解しているつもりでも)チームの他のメンバーは違うかもしれない とはいえ全く使わないのは難しい > スコープを最小限に留める、コメントを書くなどして用法用量を守る あくまで「濫用」が良くない
こんなコード書いていませんか?
こんなコード書いていませんか? いずれもサブタイプ関係にあるスーパータイプを サブタイプで型アサーションしているのが良くない
こんなコード書いていませんか?(修正版)
こんなコード書いていませんか?(修正版) 基本的にはちゃんと型ガードする
タグ付きユニオンを使ったリファクタ
タグ付きユニオンを使ったリファクタ 個別のプロパティをチェックするサンプルが多いが 判別用のプロパティを生やすのも場合によっては有効
zod を使った Scheme First なリファクタ
zod を使った Scheme First なリファクタ 型はスキーマから作成 パースする
インターフェース境界での as には要注意
インターフェース境界での as には要注意 role が string型に推論されるため as を使っている
インターフェース境界での as には要注意 role が string型に推論されるため as を使っている プロパティが増減した場合に 型エラーが発生しない
インターフェース境界での as には要注意(修正版)
インターフェース境界での as には要注意(修正版) 型制約をつける or satisfies を使う
as が必要な例
as が必要な例 result をミュータブルな オブジェクトとして扱っている 参考: 敗北者のTypeScript (https://qiita.com/uhyo/items/aae57ba0734e36ee846a) as が有効なスコープが最小限に留まっている
as を書く前に 型ガードや型制約、satisfiesで済ませられないか? 必要になる根本的な原因は何か? 割れ窓的に広がらないように必要に応じてコメントも書こう 実態に合わせてきちんとメンテすることで読み手側の負荷はきっと下がる その as はなぜ必要なのか? 必要な場合はスコープを小さく
型はドキュメント
ご清聴ありがとうございました