Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2015-03-17_dev2_LT
Search
SUZUKI Masashi
March 17, 2015
Programming
0
290
2015-03-17_dev2_LT
#でぶつー でのLT
最近関わったプロジェクトで得た、これはなるべくやって欲しくないことをざっくり挙げていきました。
将来のプロジェクトで同じ轍を踏まないように書き残しておきます。
SUZUKI Masashi
March 17, 2015
Tweet
Share
More Decks by SUZUKI Masashi
See All by SUZUKI Masashi
2025-09-25 SRETT #13 ConftestによるTerraformのPolicy as Codeを試してみる
masasuzu
0
150
2025-09-19 クラウドにおけるシークレット管理
masasuzu
0
94
2025-08-05 Google Cloud Next Tokyo 2025 Cloud RunとCloud SQLの接続方式と事例
masasuzu
0
27
2025-06-20 PrivateLinkがNLBなしで作れるようになり便利になった
masasuzu
2
430
2025-01-31 吉祥寺.pm 37 初めての海外カンファレンス
masasuzu
0
540
2025-01-24-SRETT11-OpenTofuについてそろそろ調べてみるか
masasuzu
0
1.6k
2024-03-29 SRETT9 Cloud SQLの可用性について
masasuzu
0
510
2023-12-18 SRETT8 Terraform使いがPulumiに入門する
masasuzu
0
2.5k
2023-12-01 吉祥寺.pm ベストプラクティスと組織とIaC
masasuzu
1
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
0
270
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
340
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
240
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
110
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
830
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
1
450
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
230
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
570
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
200
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
230
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
すぐそこにある レガシー 開発2部 LT すずきまさし / @masasuz 2015/03/17 1
おまえだれよ すずきまさし / @masasuz 五反田の辺りにある中小web企業 開発/運用基盤的整備 社内システム開発 zsh / perl
/ MySQL / Ubuntu / Debian / i☆Ris 2
最近使っている ツール/技術/ミドルウェア Elasticsearch Fluentd Gitbucket 3
今年使いたい ツール/技術/ミドルウェア Docker Ansible Sensu 4
最近CPAN Author になりました。 5
6
レガシー 最近レガシーなコードをいじっていまし た。そこで得た知見を書いていきます。 アンチパターンまで落とし込めれば誰か が助かるかなと思いますのでそのうちま とめるかも。 Perlなプロジェクトです。 誇張表現があります。フィクションです。 7
8
READMEがない 9
不明なセットアップ 手順 10
ドキュメントが間違っ てる/更新されてない 11
12
DBスキーマ定義 ファイルが本番と違う 13
テストがメンテナンス されてない 14
テストの実行の仕方 が分からない 15
テストを回すと なぜか共用DBのデータが 書き換わる 16
17
クラスビルダー(Moose/ Mouse)を無駄に利用 18
状態を持たないクラスの 無駄なインスタンス化 19
同じ目的のモジュールを 複数使用 (ORMを複数使用等) 20
同じ目的の処理をプロ ジェクト内で複数実装 21
使われてないコードが 消されずに残ってる 22
理由が不明なコメント アウトされたコード 23
過度なプラグイン使用 24
多重継承 25
継承が無駄に深い 26
継承するだけで、何も上 書きしないモジュール 27
useするだけで本処理が 走るモジュール 28
29
CPANモジュールに独自 パッチ 30
CPANに上がってない独 自モジュール 31
CPANモジュールと独自 モジュールの名前衝突 32
33
なお、この物語は フィクションです 34
ありがとう ございました 35