「小江戸らぐ 6月のオフな集まり(第227回)」で発表 https://koedolug.connpass.com/event/212823/
軽量Twitterフロン軽量TwitterフロントエンドのNitterトエンドのNitterの最近のことの最近のことKenichiro Matohara(matoken) 1 / 16
View Slide
南隅から参加(鹿児島の右下)好きなLinuxディストリビューションはDebianお仕事募集 mailto:work@matohara.orgKenichiro Matohara(matoken)Kenichiro Matohara(matoken)https://matoken.orghttps://matoken.org2 / 16
TwitterTwitterTweetdeck少し重いmikutterTwitter閲覧にはAPI KEYが必要sayaka過去投稿が見れないNitter ←- 今日のネタ詳細はこちら → 「Twitterをちっちゃいリソースで」3 / 16
NitterNitterNim製AGPL3.0のTwitterフロントエンド軽量,JavaScript不要.Twitterによる追跡の回避,RSS対応などGETは共通なのでドメイン転送しても便利いまのところログインや投稿はできない4 / 16
NitterをセルフホストNitterをセルフホストNitter.net で試せていたけどTwitterによるrate limit で使えないことが多いVPSでセルフホスト(ドイツのContabo VPS300 €3.99/月)快適に :)詳細はこちら → 「軽量TwitterフロントエンドのNitterをセルフホスト」5 / 16
最近サーバが重い?最近サーバが重い?サーバが重くなっているVPSが制限を掛けられているぽいNitterがいっぱい使われているぽいアクセスログが数百MB/日ログを見ると検索エンジン&検索エンジンからの流入が主のようNitterを使いたいと使われるのはいいけど使いたいときに自分が使えなかったりしてちょっとあれ><6 / 16
アクセス状況アクセス状況7 / 16
8 / 16
検索エンジンをrobots.txtで制限検索エンジンをrobots.txtで制限robots.txt を用意Apache httpdのreverse proxy環境でAlias設定詳細 →Alias /robots.txt /home/nitter/robots.txtRequire all grantedNitterにrobots.txtを設定(Apache httpdのreverse proxy環境でAlias設定)9 / 16
だんだんアクセスが減るだんだんアクセスが減る検索エンジンのスパイダーが居なくなることでサーバーが安定 :)検索エンジンの検索結果からもだんだん減っている検索エンジンから消さなくても良さそう?10 / 16
アクセス日 件数06/04 1150k06/09 978k06/10 808k06/11 772kGoogle検索結果Google検索結果11 / 16
昨日から更に減る昨日から更に減る12 / 16
rate limitrate limit13 / 16
アクセスが減ったのにrate limitアクセスが減ったのにrate limitTwitterからの制限制限されたのでアクセスが減る,解除されて戻るを繰り返してそう一部の大量アクセスの人も制限したほうがいい? ←- イマココ14 / 16
まとめまとめ自分用に立てていたサービスが検索エンジンに見つかってアクセスが大量に自分が使えなくなって困るProxy的なサービスなのでもっと注意するべきだった15 / 16
奥付奥付発表発表者利用ソフトウェアライセンスCC BY-NC-SA 4.0小江戸らぐ 6月のオフな集まり(第227回) - connpassKenichiro Matohara(matoken)Asciidoctor Reveal.js16 / 16