Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「ゆるトレWEBツール」のご紹介
Search
Micoratocaster
September 28, 2019
Technology
0
62
「ゆるトレWEBツール」のご紹介
「ゆるいトレーディングで 資産運用はじめちゃおう!」というコンセプトのもと個人投資家による投資の支援用ツール「ゆるトレWEBツール」を開発しました。
ゆるトレWEBツールのご紹介資料となります。
Micoratocaster
September 28, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
170
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
3
890
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
130
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
0
420
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
550
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
220
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
14
82k
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
140
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
660
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
330
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
160
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
480
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Side Projects
sachag
455
43k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Visualization
eitanlees
149
16k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
930
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
ゆるいトレーディングで 資産運用はじめちゃおう! ~「ゆるトレWEB VER2.0」のご紹介~ みこらと @micoratocaster 2019/09/28 finpy#27@茅場町
「ゆるトレWEB」とは  開発の目的  個人投資家による株の売買の支援  売買タイミングのための解析労力の低減  提供機能 
アルゴリズムに基づいた売買判断  バックテスト機能  売買タイミングのメール通知  収益管理  おまけ:twitter bot  ゆるトレWEBリニューアル内容  画面とか少しだけ綺麗にしたり・・・  Python3対応やPHP7対応等,裏側でいろいろVerUPした ※ゆるトレWEBは個人製作のツールであり,一般公開してません。
銘柄の一覧 アルゴリズムによる収益率の確認 2016/1/1からの日次株価にて 取引の収益率を表示。 事業の概要や株主優待も確認できる
「ゆるトレ」 アルゴリズムによる収益率の確認 棒グラフ:収益の積み上げ インタラクティブに拡大・縮小できる (全期間の)株価日次変動
「ゆるトレ」 テクニカル指標の確認 MACDの確認 ボリンジャーバンドの確認 アルゴリズムでの株取引数の確認
17業種別の平均勝率 (80%前後) 「ゆるトレ」 シミュレーションによる勝率解析 33業種別での平均勝率 (こちらも80%前後)
「買い」と判断した 銘柄のメール通知 直近の市況情報(東証より抜粋)を掲載 推奨購入銘柄と一覧化し通知
収益の管理 現在の所持株数と損益を確認 銘柄毎に取引のメモを記録すると⇒
購入した銘柄を記録しておくと アルゴリズムが判断した売りのタイミング でメールに通知が届く
おわりに  使ってるもの  WEB関連 :apache2,PHP, bootstrap, bokeh  メール通知:python・jinja2
 株価格解析:Python, TA-Lib, Pandas  OS:Ubuntu /linux  今後の展開  銘柄選択におけるリスク評価  「なぜ,その株を買って良いのか」定量・定性的に分析する  ファンダメンタル関連  ニュース記事分析とか(やりかけ)  APIで自動売買の実装  IBとの連動とか