Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
『ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略本』の歩き方!
Takashi Matsuoka
April 14, 2022
Technology
1
380
『ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略本』の歩き方!
2022/4/14 著者から直接聞いちゃおう!『ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略本』の歩き方!
https://algyan.connpass.com/event/243308/
Takashi Matsuoka
April 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by Takashi Matsuoka
See All by Takashi Matsuoka
去年のSeeed、今年のSeeed
matsujirushi
0
540
『ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略本』の裏側
matsujirushi
0
540
IoTデバイスとは何か?種類や選び方を解説
matsujirushi
1
6.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
マネージャーからみたスクラムと自己管理化
shibe23
0
1.1k
Persistence in Serverless Applications - ServerlessDays NYC
marcduiker
0
240
oakのミドルウェアを書くときの技のらしきもの
toranoana
0
130
紙にまつわる苦しみを機能化してきた カミナシの歴史
kaminashi
0
1.2k
データをモデリングしていたら、組織をモデリングし始めた話 / engineers-in-carta-vol3-data-engineer
pei0804
4
3.3k
データエンジニアと作るデータ文化
yuki_saito
4
1.6k
OpsJAWS Meetup21 システム運用アンチパターンのすすめ
yoshiiryo1
0
1.5k
History of the ML system in KARTE
kargo113
1
650
JUnit5.7, 5.8の新機能紹介 #jjug_ccc #jjug_ccc_b / junit 5.7, 5.8 new features
kyonmm
PRO
2
420
ノーコードで Stripeを使いこなす3つの方法 / jp-stripes-online-vol-4
stripehideokamoto
0
160
Introduction to MLOps
asei
1
240
The Fractal Geometry of Software Design
vladikk
0
970
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
172
25k
How to name files
jennybc
40
61k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
11
1.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
319
19k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
396
62k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
47
7.6k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
75
3.9k
A Philosophy of Restraint
colly
192
15k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
56
6.4k
KATA
mclloyd
7
8.7k
Clear Off the Table
cherdarchuk
79
280k
Transcript
著者から直接聞いちゃおう! 『ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略本』 の歩き方! 2022/4/13 Takashi Matsuoka
Takashi Matsuoka @matsujirushi12 2017~ MVP for Windows Development 2020~ for
Microsoft Azure 「e」3つ 1991年大手メーカーに入社し、工場の自動 化や情報システムの開発、運用に従事。 2017年8月、Seeed株式会社設立時に転職。 組み込みデバイスの開発環境整備やライブ ラリ開発を担当。 “初心者の次”へ行くのに身に付けるべきスキルをとりまとめた書籍 ↑
引用:電子回路工作素材集 http://www.piclist.com/images/www/hobby_elec/ckt25.htm 回転 接点 制御 温度 従来: 現代: マイコン+ソフトで試行錯誤
電子工作わからん 興味 写経 専門家 改造 センサー /アクチュエータの種類 接続方法 ソフト
コピペからの脱却 データシートを 読む インターフェース を知る 多くのパーツ を知る
≪目次≫ パーツ分解・実験編 1章 多様なLEDを光らす 2章 5種の温度センサーを比較 3章 条件を変えて距離センサーの精度を調査 4章 重さを量るロードセルとロードセンサーは高精度
5章 音を取り込むマイクで多様な録音を試す 6章 可変抵抗器などで設定値を微調整 7章 サーボモーターの制御をソフトで補正 8章 ステッピングモーターをきめ細かく制御 9章 安価で小型のキャラクターディスプレイ 10章 グラフィックスディスプレイと電子ペーパーの内部構造 Raspberry PiのIO詳解編 11章 デジタル入力 12章 デジタル出力 13章 PWM出力 14章 I²C(SMBus編) 15章 I²C(汎用編) 16章 SPI 17章 UART 付録 Raspberry Pi OSのインストールと初期設定 インターフェース を知る 多くのパーツ を知る ✓ やりたいこと目線 ✓ 読み切り ✓ 仕組み解説 ✓ 結線図 ✓ Pythonコード ✓ 実験 ✓ インターフェース目線 ✓ 読み切り ✓ 仕組み解説 ✓ 独自の分類 ✓ 実験
3章 距離センサー 距離を 知る ★やりたいこと目線 ★パーツの仕組み ★結線、Pythonコード ★実験
17章 UART UART ★インターフェースの仕組み ★分類 ★実験
サポート https://github.com/matsujirushi/raspi_parts_kouryaku
著者サイン
None