Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
mrubyとWebサーバ
Search
MATSUMOTO Ryosuke
PRO
June 22, 2013
Programming
6
1.3k
mrubyとWebサーバ
mrubyをWebサーバソフトウェアに組み込む
MATSUMOTO Ryosuke
PRO
June 22, 2013
Tweet
Share
More Decks by MATSUMOTO Ryosuke
See All by MATSUMOTO Ryosuke
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
660
さくらインターネット研究所 アップデート2025年
matsumoto_r
PRO
0
750
リモートワークにおけるパッシブ疲労
matsumoto_r
PRO
6
5.3k
エンジニアのキャリアパスはどう描く? まつもとりーさんと考える後悔しないキャリア選択
matsumoto_r
PRO
10
2.3k
まつもとりーのこれまでとCOGNANOのこれから
matsumoto_r
PRO
0
320
2022年の研究所の評価制度振り返りと今後
matsumoto_r
PRO
0
790
VUCAワールドから紐解く組織や評価制度の変遷と再設計
matsumoto_r
PRO
9
26k
コンテナの研究開発から学ぶLinuxの要素技術
matsumoto_r
PRO
2
1.5k
開発者体験をさらに向上させる 事業と研究との連携
matsumoto_r
PRO
2
2.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
270
コードとあなたと私の距離 / The Distance Between Code, You, and I
hiro_y
0
160
CSC509 Lecture 04
javiergs
PRO
0
300
XP, Testing and ninja testing ZOZ5
m_seki
3
650
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
130
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
140
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.3k
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
120
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
490
All About Angular's New Signal Forms
manfredsteyer
PRO
0
140
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
mrubyとWebサーバ Kyoto University okabe lab MATSUMOTO, Ryosuke
• 松本 亮介 (@matsumotory) • 京都大学 岡部研 博士課程
– ウェブサーバの高度化に耐えうる基盤設計 – 大規模、運用、セキュリティ、性能、拡張 • フリーランスエンジニア
Agenda • mrubyの概要 • mod_mrubyとngx_mruby • ab-‐mruby
mrubyの概要 • 組み込みスクリプト言語 – C/C++ホストアプリケーションを主 • 最適化が容易
– Pluggable、組み込みAPI • 拡張の書きやすさ – mrubyをC実装のフレームワークのようにも使える • 応用範囲が広い – 組み込み機器、アプリ組み込み • 数年後を見据えて – mrubyの要求するスペックに組み込み機器が追いつく
mod_mrubyとngx_mruby • Apache、nginxモジュールをRubyで書ける – Rubyの記述による生産性の向上 – Webサーバを容易に拡張 • 高速性・軽量性
– ApacheCon NA 2013でmod_luaと速度比較された – mod_mrubyをかなり意識 • Rubyアプリの延長でWebサーバ拡張 – Webサーバソフトウェアの違いをmrubyで吸収 – mrubyによるWebサーバ拡張記述の標準化
VirtualHost by mod_mruby
Proxy by mod_mruby
BasicAuth by mod_mruby
BasicAuth with Redis by mod_mruby
suEXEC by mod_mruby
Access control by traffic
demo • Apacheの内部情報をmod_mrubyでAPI化 • node.jsからAPI経由で情報をグラフ化 • hYp://mon.matsumoto-‐r.jp/ Apache
api.rb (Ruby) node.js browser WebSocket JSON mod_mruby
ab-‐mruby • abコマンドのmruby拡張 • Rubyでベンチマークパターンを記述 • Rubyでテストスイートを記述
• URLを元に動的に記述できる
ベンチマークパターン
テストスイート
ab-‐mruby実行 ab-‐mruby –m config.rb -‐M test.rb hYp://192.168.12.251/
まとめ • mod_mrubyとngx_mruby – Webサーバ拡張の敷居を下げたい – 高速性・軽量性
– mod_mruby、ngx_mrubyによる拡張記述標準化 • Register Underflow (hYps://registerunderflow.org/) – Stack Overflowのようなコンピュータ技術共有サイト – 日本語版 TwiYer: @matsumotory