JAWS DAYS 2021 プレイベント オープニングでお話したスライドです https://jawsdays2021.jaws-ug.jp/pre-event-timetable/pre-event-1400/
JAWS DAYS 2021 プレイベント オープニング
View Slide
松田 康宏(金沢支部)石川県在住。2020年まで金沢市内の印刷会社でインフラエンジニアとして、AWSを利用したインフラの概念実証を実施したのち、2021年1月よりイースト株式会社に転籍。金沢支部には第22回 Alexa Days(2017年)より参加し、フルリモートワークで業務をする傍ら、コミュニティの運営に携わる。2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP)としても活躍中。趣味はランニングとボウリングと家庭菜園。
本日のタイムテーブル14:00-14:05 JAWS DAYS 2021 プレイベントオープニング JAWS DAYS 2021 実行委員松田 康宏14:05-14:35 大公開!JAWS DAYS 2021 - re:Connect 配信サイトのひみつJAWS DAYS 2021 実行委員松井 英俊14:35-15:15 脱・初心者!AWSコンピューティング・ネットワークのテクニック集古屋 啓介さん15:15-15:35 AppSync導入のすすめ 秋田 浩也さん
本日のタイムテーブル15:35-15:50 公開要件定義 山田 真也さん、逢坂 文哉さん、中嶋 麻衣子さん15:50-16:30 Amazon Lookout for VisionとRaspberry Pi "Zeroから始める「欠陥品」生活"松下 享平さん16:30-16:50 気づいてよかった。アーキテクチャ設計後に色々と修正を余儀なくされたお話野崎 裕嗣さん16:50-17:05 ピタゴラスイッチのはじめの一歩 亀田 治伸さん17:05-17:15 JAWS DAYS 2021 プレイベントクロージング JAWS DAYS 2021 実行委員長山口 正徳
本日の質疑応答ハッシュタグ #jawsug #jawsdays2021 でつぶやいてください5分前に私からスピーカーに質問いたします
アンケート機能のご紹介
今日の天気は?
今日の天気は?❶ 晴れ❷ 曇り❸ 雨❹ 雪
LINEを使用したJAWS DAYS 2021アプリのご紹介
JAWS DAYS 2021の見どころ・参加者の興味・関心に応じたマルチトラック構成
JAWS DAYS 2021の見どころ・同時通訳に挑戦します! コミュニケーションスペースとしてoViceを利用します
コミュニケーションスペースoViceへの入り方ここから接続方法説明ページにアクセス!
プレイベントアンケートのお願い本日ご視聴いただきましたら以下のURLよりアンケートにご協力をお願いいたします。(〆切は3/15 18:00)JAWS DAYS 2021に少しでも反映できるよう率直なご意見をお待ちしております。