Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初心者による初心者のためのちょいテク
Search
Yui
February 06, 2020
Technology
0
3.1k
初心者による初心者のためのちょいテク
2020/2/6 JAWS-UG Osaka 「知ってると役立つ、AWSちょいテク祭り」での登壇資料です。
Yui
February 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yui
See All by Yui
知識を超えて実践するためのマインドの作り方
mayforblue
2
3.8k
Amazon DevOps Guru for RDS を 5分でざっくり理解する
mayforblue
1
4.4k
今日からはじめるAWS
mayforblue
1
7.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
200
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
600
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
370
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
120
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
11
4.7k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
120
ChatGPTとPlantUML/Mermaidによるソフトウェア設計
gowhich501
1
130
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
120
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
230
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Visualization
eitanlees
148
16k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
初⼼者による初⼼者のためのちょいテク JAWS-UG Osaka 「知ってると役⽴つ、AWSちょいテク祭り」 2020/2/6 Yui Taniyama 1
#jawsug #jawsugosaka
3 about me Yui Taniyama • AWSエンジニア@クラスメソッド • 2020/01/01~ クラスメソッドJOIN
• 以前はSIerで業務アプリとか作ってました • AWS歴︓半年くらい • Twitter︓@MayForBlue • Facebook:https://www.facebook.com/yui.taniyama.543
ちょいテクその1
ネットワークリソースの検索時に VPC毎のフィルタリングができる
6 ちょいテクその1︓VPCフィルタリング
7 ちょいテクその1︓VPCフィルタリング
8 ちょいテクその1︓VPCフィルタリング
ちょいテクその2
.ssh/configでEC2へのログインを簡単にする
11 ちょいテクその2︓.ssh/config 普通のログインの場合
12 ちょいテクその2︓.ssh/config Configファイル
13 ちょいテクその2︓.ssh/config .ssh/configを使⽤した場合
ちょいテクその3
EC2の⼀覧画⾯から SSMセッションマネージャーを起動できる
16 SSMセッションマネージャー︖ • AWS Systems Manager(= SSM)という AWSやオンプレのサーバーを管理するサービスの うちの⼀つ •
EC2インスタンスにSSH/RDP接続せずに ブラウザ上でCLI操作できる機能 ちょいテクその3︓EC2⼀覧からSSM起動
17 ちょいテクその3︓EC2⼀覧からSSM起動 普通に起動する場合 1. AWS Systems Managerのダッシュボードに移動 2. メニューから「セッションマネージャー」を選択 3.
「セッションの開始」のボタンをクリック 4. インスタンスを選択して「セッションの開始」を クリック
18 ちょいテクその3︓EC2⼀覧からSSM起動 ちょいテクを使うと・・・
19 ちょいテクその3︓EC2⼀覧からSSM起動 ちょいテクを使うと・・・
20 ちょいテクその3︓EC2⼀覧からSSM起動 ちょいテクを使うと・・・
ちょいテクその4
マネコンのヘッダに 好きなサービスのショートカットが 作れる
23 ちょいテクその4︓マネコンのショートカット
24 ちょいテクその4︓マネコンのショートカット
25 ちょいテクその4︓マネコンのショートカット
ちょいテクその5
タグエディタで全リージョンの 全リソースを検索できる
28 ちょいテクその5︓タグエディタでリソース検索
29 ちょいテクその5︓タグエディタでリソース検索
30 ちょいテクその5︓タグエディタでリソース検索
ちょいテクその6
スイッチロールを使う
33 ちょいテクその6︓スイッチロールを使う スイッチロールとは • 複数のAWSアカウントの切り替えを ラクにしてくれる機能 • 毎回ログイン/ログアウトしなくても ワンクリックで アカウントの切り替えができる
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/iam-switchrole-for-beginner/
ちょいテクその7
AWS CLI でのスイッチロールに direnvを使う
36 ちょいテクその7︓CLIでdirenvを使う AWS CLIでのスイッチロール
37 ちょいテクその7︓CLIでdirenvを使う 通常の場合
38 ちょいテクを使⽤した場合 ちょいテクその7︓CLIでdirenvを使う
ちょいテクその8
AWS CLI でのスイッチロール時に アカウント・ロールを確認する
41 $ aws sts get-caller-identity ちょいテクその8︓CLIでアカウントを確認する
ちょいテクその9
IAMポリシーの作成に ポリシージェネレーターを使う
44 https://awspolicygen.s3.amazonaws.com/policygen.html ちょいテクその9︓ポリシージェネレーター SQS,S3,VPC, IAM,SNSから選択 許可or拒否 適⽤対象の サービスを選択 適⽤する アクションを選択
(Create,Delete,...etc) 定義の追加 ポリシーの作成 リソース名
45 ちょいテクその9︓ポリシージェネレーター
46 ちょいテクその9︓ポリシージェネレーター
ご清聴ありがとうございました
48