メンバーズの新卒採用向け会社説明会の資料を社外公開用に再編しています。メンバーズのミッション・ビジョン、事業戦略、業務内容や人事制度等をご理解いただくための参考にしてください。
Members Co.,Ltd. 1
View Slide
Members Co.,Ltd.Agenda➔ 会社概要➔ 事業概要➔ 事業領域➔ 職種紹介➔ メンバーズでのキャリア➔ メンバーズのミッション・ビジョン➔ 選考案内2
Members Co.,Ltd.会社概要3
Members Co.,Ltd.会社概要令和4年度に取得・選定設立 1995年6月事業内容 デジタルビジネス運用支援事業拠点 晴海 / 仙台 / 北九州 / 神戸 / 札幌社員数 2,861名(グループ連結)※2023年6月末時点平均年齢 29.9歳※2023年3月末時点4
Members Co.,Ltd.沿革1995年06月株式会社メンバーズ 創業2017年04月東証一部(現プライム)に指定2020年04月子会社をカンパニー制へ移行2020年05月VISION2030発表2008年経営危機/現Mission策定2023年04月新行動指針を策定2022年5月晴海オフィスリニューアル2012年5月仙台オフィス開設2015年4月北九州オフィス開設2018年10月神戸オフィス開設5
Members Co.,Ltd.事業概要6
Members Co.,Ltd.メンバーズの事業コンセプト「運用」Webサイト運用支援から開始後続人員拡大によりDX組織の内製化支援へシフト※Webサイト運用以外にSNSや分析業務からご支援を開始することもあります。7
Members Co.,Ltd.企業Company「運用」とは仮説検証の繰り返し上流/コンサルでなくともに創っていく一つのチームになり専門領域を担当8企業同士が得意分野で協力し合えれば更に優れたものが創れる
Members Co.,Ltd.メンバーズの仕事様々な先進領域を担える体制を担保クリエイターが最新技術を学ぶ提供できる支援領域を拡大デジタル領域を包括的に支援する9そのために...
Members Co.,Ltd.事業領域10
Members Co.,Ltd.UXリサーチ・制作継続的なサービス支援(品質/インフラ)プラットフォーム活用デジタルコンサルティング専門技術領域メンバーズの事業領域11
Members Co.,Ltd.専門カンパニー一覧地方企業DX推進人材育成地銀DX推進・開発医療業界特化型支援人材育成医療DX推進・開発脱炭素DX推進事業BtoB企業・法人営業部門特化型デジタル化支援デジタルコンサルティングDX推進人材育成マーケ戦略支援・開発12
Members Co.,Ltd.専門カンパニー一覧UXリサーチ人材育成UXリサーチ支援・開発UX/制作ハイブリッド人材育成UX改善運用開発DevOpsエンジニア育成DevOps支援・開発QAエンジニアリング特化型支援事業継続的なサービス支援(品質/インフラ)UXリサーチ・制作13
Members Co.,Ltd.専門カンパニー一覧MA/SFA特化人材育成MarketingOps開発SNSプランニング人材育成SNSコンサルサービス開発LINE運用コンサルティング支援ローコード開発支援プラットフォーム活用ECマーケ専門人材育成EC特化型支援・開発14
Members Co.,Ltd.専門カンパニー一覧AIエンジニア人材育成AI利活用支援・開発XRエンジニア人材育成XR利活用支援・開発データ専門人材育成データ利活用支援・開発アプリ開発支援事業クロスプラットフォーム開発専門技術領域Web3開発/導入支援NFT導入/運用支援15
Members Co.,Ltd.職種紹介16
Members Co.,Ltd.プロデューサー・ディレクター● 顧客企業の対応(関係構築/ヒアリング/案件領域の拡大)● 企画提案(戦略・新規企画の立案/運用改善)● クリエイティブ制作(SNS投稿・サービス画面案など)● プロジェクト進行管理(スケジュール/コスト/制作指揮)● 改善施策立案、資料・レポート作成、プレゼンテーション● 顧客の組織体制/業務体制の改善顧客企業のビジネス成果創出のため、顧客企業をリードしプロジェクトを導く重要な役割です。顧客企業の対応だけではなく、要件定義から実行までの一貫したプロセスのなかで、クリエイティブ方針・サービス設計・プロダクト開発・運用支援における主要戦略の施策立案~推進をします。案件の進捗管理/改善や制作指揮等のディレクション領域に携わりつつ、顧客企業との信頼関係を構築し、市場や他社動向・経営方針・戦略など、様々な角度でビジネス理解を深めます。17
Members Co.,Ltd.AIプランナー・データアナリストAI/データ分析などの先端領域を活用し、顧客企業のビジネス成果創出・課題解決に向けてロジカルな観点からプロジェクトを導くチームの中核となる役割です。AIの知識やデータ分析、MA(マーケティング・オートメーション)、SaaSツール等の知見をもって、課題の分析から解決案のプランニングをするだけでなく、AIモデルの設計や実際のWebサイトの制作・運用、アプリ開発等を実行するために必要な要件定義からはじまり、実行・改善までの一貫したプロセスに携わります。● 顧客企業の対応(関係構築/ヒアリング/案件領域の拡大)● 企画提案(戦略・新規企画の立案/運用改善)● データ分析/解析● AI導入・活用における有効性検証や実行推進● 改善提案(データ分析内容を元に改善施策の立案)● プロジェクト進行管理(スケジュール/コスト/制作指揮)18
Members Co.,Ltd.Webデザイナー・アートディレクターコンセプトメイキングから制作まで、多岐に渡る領域において、デザインの力でビジネス課題を解決します。主にアプリを例とするデジタルプロダクトのUI設計や、企業サイトのリニューアルデザイン・特集ページの作成、ECサイトの更新・改善、SNS広告で使用するクリエイティブ制作、ロゴ・デザインなどに携わります。UX観点でのマーケティング施策を盛り込みながら、コンセプトメイキングを行い、デザインのクオリティ・マネジメントまで包括して考え、マーケティング課題をデザインの力で解決することが求められます。● Webサイトを含む幅広いデジタルクリエイティブのデザイン● デザインのコンセプト設計からデザイン制作、コーディング● デザインガイドライン策定、デザイン品質管理● UI改善、UX構築● クリエイティブディレクション業務・お客様との打ち合わせなど19
Members Co.,Ltd.Webフロントエンドエンジニアクリエイティブ領域での専門的知識や技術をもとに、顧客企業のビジネス成果創出・課題解決をWebのフロントエンドの技術を活用し牽引していきます。トレンドや技術の変化が著しいデジタル業界において、顧客企業の課題解決を牽引するデジタルクリエイターとして、デジタル運用領域の業務全般に対する幅広い興味・関心と学習思考性を身に着ける必要があるポジションです。● HTML/CSSのコーディング● 動的要素を組み込むCMSカスタマイズ● JavaScriptとフレームワークやライブラリによる実装● Webサイト/アプリケーションの新規開発、機能拡張、UI設計 など● 動的なUI及びAPIへの問い合わせ● MA/CRMといったマーケティング領域20
Members Co.,Ltd.Webバックエンドエンジニア顧客企業のWebサービスやネイティブアプリケーションの開発、運用、保守業務に携わります。また、必要に応じて機械学習や品質管理に関わる業務を行う場合があります。実装やコードレビューなどの技術的側面でのパフォーマンス発揮はもちろん、早期から開発メンバーとして参画し、サービスに深く関わる役割として、要件定義、設計にも携わっていきます。● CMS構築● Webまたはネイティブアプリケーション開発● SNSやクライアント企業のAPIを活用したシステム開発● サーバインフラの構築● テストやデプロイの自動化21
Members Co.,Ltd.業務環境プログラミング言語JavaScript TypeScriptJava PHP Ruby ScalaPython Go SQLインフラさくらインターネットAWS GCPプロジェクトモデルスクラム アジャイルチケット駆動開発プロジェクト管理Backlog RedmineJiraコミュニケーションSlack Zoom OviceGoogle ChatデザインPhotoshop IllustratorXDクリエイティブAfter Effectsプロジェクトに応じた最適な手法で様々な要望に応じた成果を創出する分析KARTE MA AIGoogle AnalyticsメディアTikTok YouTube X22
Members Co.,Ltd.メンバーズでのキャリア23
Members Co.,Ltd.キャリアについての考え方1年目2年目3年目4年目以降専門的なクリエイターカンパニー社長プロジェクト参画カンパニー異動社外留学技能研修新入社員の教育プロジェクト異動資格取得マネージャープロジェクト立ち上げプロジェクトリーダー24
Members Co.,Ltd.東京本社配属キャリアについての考え方1年目2年目3年目4年目以降 東京本社 東京本社東京本社東京本社札幌札幌一定の能力によって地元に近い拠点に異動することも東京で働き続けることも神戸神戸神戸25
Members Co.,Ltd.メンバーズのミッション・ビジョン26
Members Co.,Ltd. 27
Members Co.,Ltd.メンバーズグループ ミッション消費至上主義と資本主義現在の物質的・経済的豊かさを追求する経済の概念が変わらなければ、日本の未来、そして地球の未来はない。28
Members Co.,Ltd.メンバーズグループ ミッション創りたい社会良い未来を創るために何が善いことかを軸に判断できる人や企業が増えていく必要がある29
Members Co.,Ltd.日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能社会への変革をリードするVISION203030
Members Co.,Ltd.ビジネスと社会課題解決は切り離せないものへ:CSVCreating Shared Value(CSV)社会のニーズ + ビジネス機会 + 企業の専門性= 共創価値(Shared Value)31
Members Co.,Ltd.ビジネスと社会課題解決は切り離せないものへ:CSV32環境、詐欺、教育など社会に関わる支援実績
Members Co.,Ltd.なぜ、ミッションビジョンの実現に「運用」が必要かデジタルでミッション・ビジョンの達成脱炭素/CSVを実現する顧客の目標や戦略を理解するパートナーとして認められるデジタルビジネス運用で支援する戦略策定や顧客内で重要な案件へ関与顧客ビジネス成果を継続的に創出パートナーとして顧客へ啓蒙し事例を創出33
Members Co.,Ltd.選考案内34
Members Co.,Ltd.未経験でもデジタルに興味関心を持ち学び続けられるかミッションコアバリュー クリエイター指針挑戦貢献仲間誠実求める人物像35
Members Co.,Ltd.募集職種・募集要項コース 職種 詳細デジタル専門コース※スキルテストありWebフロントエンドエンジニアWebバックエンドエンジニアプログラミングやインフラ構築などWebやアプリに関わる開発を中心とした領域WebデザイナーアートディレクターWebやアプリなどのデザインを作成し、UXに基づいた業務を中心とした領域デジタル総合コースプロデューサー・ディレクタービジネスプロデュース・クリエイティブ/メディアプランニング・UX/サービスデザインなどを中心とした領域AIプランナー・データアナリスト AI活用支援・データ分析・SaaS活用支援・プラットフォームなどを中心とした領域※コース併願不可、再エントリー不可初任給 :242,000円(残業手当別)勤務時間 :9:00-18:00勤務地 :原則首都圏配属36
Members Co.,Ltd.選考ルール(早期選考/本選考)37本選考早期選考5月10月 初秋頃選考の期間について2つの期間にて、選考を実施いたします。●早期選考開始:10月承諾期限:翌年4月末●本選考開始:翌年5月以降終了:初秋頃4月早期選考について就職活動特有の不慣れさは、必ずしも入社後の活躍に相関するものではないため、早期選考においては、その不慣れさを加味した基準にて実施し、お見送りになった場合においても、本選考にて再挑戦いただけます。再挑戦可能なコース:デジタル総合コース※エンジニア及びデザイナーは試験の性質上、スキル評価を含むため、再挑戦の対象外となります。