Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【MICIN】Designer RECRUTING INTRODUCTION(デザイナー採用資料)

MICIN
November 10, 2022

【MICIN】Designer RECRUTING INTRODUCTION(デザイナー採用資料)

MICIN

November 10, 2022
Tweet

More Decks by MICIN

Other Decks in Design

Transcript

  1. 2 © MICIN Inc. All rights reserved. はじめに 会社説明資料をご覧いただき、ありがとうございます。 この資料は、MICINの事業や⼈、組織についてお伝えする⽬的で作成しました。

    わたしたちのチームには、  ‧社会の課題解決に取り組みたい  ‧特に医療やその周辺領域の課題解決に挑戦したい という思いを持つ、様々な強みを持った個性的なメンバーが集っています。 資料を通じて、MICINについての興味‧理解を深めていただくことで、 多くの⽅とビジョン実現に向けてご⼀緒するきっかけとなることを、⼼から願っています。 株式会社MICIN 採⽤チーム⼀同
  2. 3 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM
  3. 4 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM
  4. 5 医療をもっと⾝近に簡単に。 健康医療データから ⼀⼈ひとりの⽣き⽅に新しい選択肢をつくる。 VISION MISSION すべての⼈が、 納得して⽣きて、 最期を迎えられる世界を。 私たちは、テクノロジーの⼒で

    医療の可能性を広げていく。 まずは、誰がいつどこにいても、 医療とつながれる仕組みをつくること。 さらに、そこで蓄積される健康や医療のデータから 新しい⽣き⽅の選択肢をつくりだし、 病気になる前も、なった後も、 ⼀⼈ひとりが⾃分らしく⽣きられる毎⽇を届けること。 ⼈⽣の最期に「こんなはずじゃなかった」と思う⼈をなくすため に。 すべての⼈が、納得して⽣きて、 最期を迎えられる世界に向け、邁進します © MICIN Inc. All rights reserved.
  5. 6 © MICIN Inc. All rights reserved. VISIONの裏側にある思い 「こんな病気になるなら、こんな⽣き⽅をしていなかったのに」という、 ⼈⽣の最期の後悔を、なくしたい。

    代表の原は、⼤学卒業後、臨床現場で医師として働いていました。 そこで会った少なくない数の患者が、⼈⽣の最期に⾃分の⽣き⽅を後悔していました。 わたしたちは健康な時は「⾃分はずっと健康なまま⽣きていく」と思いがちです。 しかし、現実には⼤きな病気にかかるリスクは誰にでもあり、その事実に気づくのは ⼤抵の場合、症状が深刻な状況になってからなのです。 「情報化が進む中、テクノロジーを活⽤することで、健康なうちから リスクを知り、将来の病気の可能性を知ることができるのではないか。」 「診断した病気の治療をするのではなく、医療の仕組み⾃体を整えることで、 「すべての⼈が納得して最期を迎えられる」時代が作ることに貢献したい。」 MICIN創業、そしてビジョンの背景にあるのは、そんな思いです。 代表取締役 原聖吾
  6. 7 © MICIN Inc. All rights reserved. 沿 ⾰ 2015年11⽉ 2016年2⽉

    2018年7⽉ 2020年4⽉ 2020年5⽉ 2021年6⽉ 2021年8⽉ 2022年9⽉ 2023年1⽉ 株式会社情報医療を設⽴ オンライン診療サービス curon(クロン)の提供を開始 社名を「株式会社MICIN(マイシン)」に変更 臨床開発デジタルソリューション MiROHAの提供を開始 オンライン服薬指導サービス curonお薬サポートの提供を開始 周術期ケアアプリ MedBridge(メドブリッジ)の提供を開始 保険事業を開始(100%⼦会社 MICIN少額短期保険株式会社) 通院専⽤キャッシュレス決済サービス クロンスマートパスの提供を開始 呼吸⾳を取得するアプリ「⽣体⾳測定アプリBSA-01」医療機器製造販売承認取得 会社概要‧沿⾰ 設 ⽴   2015年11⽉26⽇ 所在地   〒100-0004 東京都千代⽥区⼤⼿町2-7-1 TOKIWAブリッジ 12階 代表者   原 聖吾(CEO、医師) 資本⾦   1億円(2022年12⽉現在) 株 主 (50⾳順)  会社概要 沿⾰ アルフレッサ株式会社 株式会社WiL H.U.グループホールディングス株式会社 SBIインベストメント株式会社 株式会社MTG Ventures Sony Innovation Fund by IGV 株式会社DG Daiwa Ventures 東邦ホールディングス株式会社 ⽇本⽣命保険相互会社 富国⽣命保険相互会社 三菱商事株式会社 明治安⽥⽣命保険相互会社 等
  7. 8 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM
  8. 9 © MICIN Inc. All rights reserved. すべての⼈が、納得して⽣きて、最期を迎えられる世界を。 FOR ALL

    TO LIVE OUT THEIR LIVES WITH DIGNITY わたしたちが実現したいこと 事 業
  9. 10 © MICIN Inc. All rights reserved. I わたしたちが実現する未来 事

    業 デジタル接点、データを通じて、患者が医療を⾝近に簡単に受けられるサービスを提供する 診断 治療 保障 睡眠‧歩数 データ 問診‧診療 記録 処⽅記録 バイタル データ ビデオ通話 データ ⾃⾝に合った 医療機関‧ 医師の選択 その⼈に適した 保険の保障 内容の設計 最適な タイミングで ⾷事‧運動 などの介⼊ ② ③ 病気の予兆を 検出 ① ④ “curon”を使っていると 包括的に医療のサポートを受けられて安⼼ 健康‧医療データを蓄積
  10. 11 © MICIN Inc. All rights reserved. 健康 病気の⾃覚症状はないが 健康状態が失われつつある

    病気になってしまった • 年⼀回の健康診断 • ⾃⼰流の健康管理 安⼼して暮らしたい 治療⽣活はどうしたら? • 疲れやすい • ⾷欲減退 • ⾵邪をひきやすくなった • 病気について⾃分なりに調べる • 病院を探すのが⼤変、⾯倒 • 信頼できる医者に診てもらいたい • 病気に合う保険に⼊っていなかった • ⾏きたい病院が遠い • 仕事を休まなければいけない • 周りに迷惑をかけてしまう • 特別な治療、薬が必要になった • 治療はお⾦がかかる • 保険に⼊れなくなった • 保険料が⾼くなった • また病気になるのではな いかと⼼配 病気だと思っていなかった⼈の 病気が、早いタイミングで分かる 最適なタイミングで、最適な⽣活‧ 運動‧⾷事などが提案される 病気になっても ⼊れる保険がある ⾃分に適した医療機関‧ 医者のオススメが分かる 常に⾃分の健康状態を 把握できる 今まで ① ② ③ ④ MICINが 実現する 未来 事 業 わたしたちが実現する未来 健康な時から、病気になった後の⽣活までをサポートする
  11. 12 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 臨床開発デジタルソリューション事業 患者にとって、医療がより簡単で、⾝近に

    感じられるアプリケーションを提供してい ます。これまで対⾯に限られていたコミュ ニケーションの概念を広げることにより、 医療の質の向上に寄与します。 医学的エビデンスに基づいたソフトウェアによる介⼊で、疾病の管理のみなら ず、予防や診断、治療、介⼊を⽀援する⼿法を開発しています。納得して治療に 取り組み、安⼼して治療⽣活をおくれる世界を⽬指します。 医薬品等の研究開発は様々なモダリティが 登場し、⼤きな変⾰期を迎えています。 その中で、従来の臨床開発⼿法だけでな く、デジタルツールを活⽤した様々な臨床 開発⼿法を提案し、患者様にとっての新し い付加価値創出を可能にしていきます。 本当に必要な時に⼊れて、必要な保障を受 けられる保険を提供するため、医療とテク ノロジーで保険をアップデートします。 オンライン医療事業 保険事業 事業内容 事 業
  12. 13 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 臨床開発デジタルソリューション事業 患者にとって、医療がより簡単で、⾝近に

    感じられるアプリケーションを提供してい ます。これまで対⾯に限られていたコミュ ニケーションの概念を広げることにより、 医療の質の向上に寄与します。 医学的エビデンスに基づいたソフトウェアによる介⼊で、疾病の管理のみなら ず、予防や診断、治療、介⼊を⽀援する⼿法を開発しています。納得して治療に 取り組み、安⼼して治療⽣活をおくれる世界を⽬指します。 医薬品等の研究開発は様々なモダリティが 登場し、⼤きな変⾰期を迎えています。 その中で、従来の臨床開発⼿法だけでな く、デジタルツールを活⽤した様々な臨床 開発⼿法を提案し、患者様にとっての新し い付加価値創出を可能にしていきます。 本当に必要な時に⼊れて、必要な保障を受 けられる保険を提供するため、医療とテク ノロジーで保険をアップデートします。 オンライン医療事業 保険事業 事業内容 事 業
  13. 14 © MICIN Inc. All rights reserved. オンライン医療事業では、患者にとって医療がより簡単で、⾝近に感じられるアプリケーションを提供しています。 これまで対⾯に限られていたコミュニケーションの概念を広げることにより、医療の質の向上に寄与します。 事

    業 オンライン医療事業 オンライン診療サービス「curon(クロン)」 薬局向けサービス「curon(クロン)お薬サポート」 通院専⽤キャッシュレス決済サービス「クロンスマートパス」 製薬マーケティング‧メディカル⽀援サービス
  14. 15 © MICIN Inc. All rights reserved. クロンは2016年4⽉に提供を始めたオンライン診療サービスです。 患者はスマートフォン、パソコン、タブレットから、医療機関はパソコンまたはタブレット端末を使⽤し、予約から問診、診察、決済、処⽅箋や 医薬品等の配送⼿続きまでをオンラインで完結させることができます。

    オンライン医療事業 事 業 curonオンライン診療のながれ 問診を⼊⼒し、 診察⽇を予約する。 問診‧予約 診察‧処⽅ 医師とビデオ通話で 診察を受ける。 お⽀払い 代⾦をクレジットカードで お⽀払い。 配送‧服薬指導 お薬、または処⽅箋が⾃宅に 届く。薬局でもお薬を受け取り、 オンライン服薬指導が可能。 サービス概要 オンライン診療サービス「curon(クロン)」
  15. 16 © MICIN Inc. All rights reserved. オンライン診療サービスを国内でいち早く提供を開始しました。コロナウイルス感染拡⼤を契機に、市場環境が⼤きく変化し、活⽤が広がっています。 市場環境の変遷と実績 遠隔診療、実質解禁

    従来、へき地に限定されていた「遠隔診療」が厚⽣労働省の通達によって、実 質的に解禁される。 ただ、従来の電話による診断の仕組みを使うなど、ルールが曖昧な部分も…。 クロン(curon)の提供を開始 診療報酬改定で、「オンライン診療料」新設 オンライン診療のルールを明⽂化。対象となる診療科が限定的だったり、 初診から6ヶ⽉以上たった患者しか使えないなど、厳しいルールに。 診療報酬改定で「オンライン診療料」等が要件緩和 対象疾患の拡⼤や、施設基準の⼀部改定などにより、要件緩和が進んだ。 特例措置の⼀部を恒久化することを盛り込んだ 「規制改⾰実施計画」を閣議決定 診療報酬改定 2015年8⽉ 2016年4⽉ 2018年4⽉ 2020年4⽉ 2021年6⽉ 2022年4⽉ オンライン診療サービス「curon(クロン)」 2016年 2022年 導入クリニック数 6,000件突破 全国の医療機関で 活用されています ※2022年9月時点 クロンの導⼊実績 事 業 オンライン医療事業 市場環境の変遷
  16. 17 © MICIN Inc. All rights reserved. 導⼊‧活⽤のメリット 医療機関のご負担は決済⼿数料のみ なので、導⼊のハードルが低い。

    クリックひとつで、宅配業者を集荷に呼ぶこ とができます。また、患者住所や薬局住所の 宛名ラベルもスムーズに印刷できます。 様々なシーンに対応 患者は、専⽤アプリのほか、ウェブ上からで も速やかに医療機関の検索や予約をすること ができます。 通院負担の減少 時間や場所の制約がなく受診できるため、 患者⾃⾝はもちろん、通院サポートをして いる⽅の負担軽減も可能です。 ⼆次感染防⽌ 待合室で他の患者と出会うことがないた め、院内感染の防⽌にもつながります。 クリニック‧病院 患者 オンライン診療サービス「curon(クロン)」 1 1 2 3 2 事 業 導⼊費‧⽉額利⽤料が無料 配送補助サービス オンライン医療事業 クリニック‧病院、患者にとって、クロンの導⼊‧活⽤には様々なメリットがあります
  17. 18 © MICIN Inc. All rights reserved. 協業実績 ⼤⼿企業との協業により、更に多くのユーザーにcuronをご利⽤いただけるようなサービス展開にも積極的に取り組んでいます。 KDDI株式会社

    株式会社JCOM ヘルスケアアプリ『auウェルネス』 とcuronを連携し提供 TVでオンライン診療を受けられる 『JCOMオンライン診療』の協働開発 オンライン診療サービス「curon(クロン)」 事 業 オンライン医療事業
  18. 19 © MICIN Inc. All rights reserved. クロンお薬サポートは、オンライン診療後の薬局予約‧服薬指導‧決済‧医薬品の配送まで、医療機関‧薬局‧患者をオンラインでつなぐ サービスです。クロンを導⼊している6,000件以上の医療機関と連携し、診療から服薬指導までシームレスな患者体験を提供できます。 薬局向けサービス「curon(クロン)お薬サポート」

    診察 処⽅箋送付 服薬指導 決済 医薬品発送 患者 薬局 クリニック ・ 病院 電話診療または オンライン診療 情報登録‧ 予約 オンライン 服薬指導を受ける カード決済 医薬品の受け取り 処⽅箋のFAX 受信 ビデオ通話にて オンライン服薬指導 オンライン会計 1クリックで集荷依頼 処⽅箋のFAX 送信 電話診療または オンライン診療 curonお薬サポート 診察から配送までのながれ 事 業 オンライン医療事業 サービス概要
  19. 20 © MICIN Inc. All rights reserved. 事 業 服⽤期間中の患者をサポートする

    フォローアップ機能 服薬開始 フォローアップ 次回クリニック受診 オンライン服薬指導からフォローアップまで、薬局 業務を効率よくサポートします。 フォローアップ 薬局向けサービス「curon(クロン)お薬サポート」 患者をお待たせせずにお薬をお渡し 対⾯で受診した患者の処⽅箋をネットで事前受 付、薬局内での待ち時間を短縮します。 処⽅箋をネットで受付 調剤ができたらお知らせ 患者が来局し服薬指導 処⽅箋ネット受付 医療機関からの処⽅箋受診を起点に、患者とオンライン でつながり、服薬指導や医薬品の配送ができます。 シームレスな受療体験を提供 オンライン服薬指導 オンライン医療事業 ビデオ通話による服薬指導や服薬フォローアップ、対⾯診療後の処⽅箋をネット受付できる機能も備え、2023年始動の電⼦処⽅箋にも対応していま す。 サービス概要
  20. 21 © MICIN Inc. All rights reserved. 全国でチェーン展開する薬局から中⼩、個⼈経営薬局まで約6,000店舗の薬局で導⼊されています 実績 事

    業 薬局向けサービス「curon(クロン)お薬サポート」 オンライン医療事業 「⽇本再興戦略」にて、国家戦略特区にて、 テレビ電話を活⽤した服薬指導を可能とする法的措置を⾏うことが明⽰ 「クロンお薬サポート」をリリース COVID-19対応‧電話服薬指導から配送までサポートする国内初のサービス を提供開始 改正薬機法の施⾏、オンライン服薬指導が全国で実施可能に 診療報酬改定、⼤幅な要件緩和へ ‧オンライン服薬指導(外来)の要件緩和、加算算定も可能に ‧オンライン服薬指導(在宅)の算定回数の要件緩和、加算算定も可能に 厚⽣労働省より「0410特例措置」は2023年7⽉末終了の通知 オンライン服薬指導は⾳声のみはNG。「対⾯と同等」の環境で実施す るという薬機法に準ずる⽅法へ 2015年06⽉ 2019年11⽉ 2020年4⽉ 2020年9⽉ 2022年4⽉ 2023年3⽉ 市場環境の変遷 厚⽣労働省の事務連絡(0410通知) COVID-19感染拡⼤の防⽌のため、初診患者のオンライン診療‧服薬指導 が、時限的‧特例的に緩和 改正薬機法が成⽴、オンライン服薬指導の解禁へ 2020年3⽉    〜5⽉ 導⼊薬局 約 6,000件 ※ ※2022 年 12 月 時 点 全国の薬局で活⽤されています 導入薬局数
  21. 22 © MICIN Inc. All rights reserved. クロンスマートパスは、2022年9⽉に提供を開始した、患者が医療機関を利⽤する時の受付‧会計‧処⽅箋送付‧薬の受け取りをスマホひとつで 便利に利⽤できるようになるサービスです。 クロンスマートパス 登録から薬の受け取りまでのながれ

    初期登録まで約2分で 完了。LINEの連携も。 クリニックのQRコード で簡単に受付完了。 診察券と保険証は事前登録 してあるので確認不要。 現⾦いらずで患者の 利便性アップ。 調剤完了時にお知らせ 通知をスマホへ配信。 ⾃由な時間に受け取り。 薬局での待ち時間短縮に。 通院専⽤キャッシュレス決済サービス「クロンスマートパス」 事 業 ❶ 初期登録 ❷ チェックイン ❸ 診察 ❹ ネット決済 ❺ 調剤完了通知 ❻ 薬の受け取り オンライン医療事業 サービス概要
  22. 23 © MICIN Inc. All rights reserved. 通院専⽤キャッシュレス決済サービス「クロンスマートパス」 事 業

    オンライン医療事業 導⼊‧活⽤のメリット クロンスマートパスの導⼊により、患者‧医療機関それぞれに様々なメリットがあります。 導⼊費、⽉額利⽤料、決済⼿数料0円で 導⼊の負担が少ない 診察券や保険証の受け渡し不要。待ち時間の 軽減による感染症対策が実現できる 診察券や保険証を事前登録する ことで、受付での確認が不要になる 診療後は会計待ちをせずに 処⽅箋を受け取るだけで、 医療機関を後にできる ⼆次感染防⽌ LINEやメールでの調剤完了の通知が 届くため、薬局の待合室で待つ必要が なく時間を有効に活⽤できる クリニック‧病院 患者 導⼊コスト削減 待ち時間の軽減 業務効率化 受付や会計に関わる業務効率化が 実現できる ⼿間や待ち時間の軽減 感染症リスクの軽減 医療機関での会計や、薬局での調 剤の待ち時間を軽減し、感染症リ スクの軽減をすることが可能。 \0
  23. 24 © MICIN Inc. All rights reserved. ペイシェントジャーニーに寄り添った、⽇本最⼤規模のデジタルタッチポイント(オンライン診療サービス「クロン」、薬局向けサービス「クロンお 薬サポート」等)をベースに、製薬会社のマーケティング‧メディカル⽀援を⾏っています。 幅広い患者に対し途切れの無い治療継続の⽀援を展開することが可能です。

    罹患 対⾯での初診‧服薬指導 ⾃宅でのモニタリング ‧ 問診 ‧ 薬剤師フォローアップ ‧ PROの取得 ‧ 情報提供 ‧ 製薬コールセンター連携 オンライン診療での再診 ‧ オンライン診療 ‧ 対⾯診療‧服薬指導 ※対⾯でもフォローアップは出来ます 製薬マーケティング‧メディカル⽀援サービス 事 業 オンライン医療事業 サービス概要
  24. 25 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 臨床開発デジタルソリューション事業 患者にとって、医療がより簡単で、⾝近に

    感じられるアプリケーションを提供してい ます。これまで対⾯に限られていたコミュ ニケーションの概念を広げることにより、 医療の質の向上に寄与します。 医学的エビデンスに基づいたソフトウェアによる介⼊で、疾病の管理のみなら ず、予防や診断、治療、介⼊を⽀援する⼿法を開発しています。納得して治療に 取り組み、安⼼して治療⽣活をおくれる世界を⽬指します。 医薬品等の研究開発は様々なモダリティが 登場し、⼤きな変⾰期を迎えています。 その中で、従来の臨床開発⼿法だけでな く、デジタルツールを活⽤した様々な臨床 開発⼿法を提案し、患者様にとっての新し い付加価値創出を可能にしていきます。 本当に必要な時に⼊れて、必要な保障を受 けられる保険を提供するため、医療とテク ノロジーで保険をアップデートします。 オンライン医療事業 保険事業 事業内容 事 業
  25. 27 © MICIN Inc. All rights reserved. MiROHAオンライン診療は、治験に参加する患者とのコミュニケーションにビデオ通話という新たな⼿段を提案します。 実臨床で培ったノウハウを活かしたオンライン診療サービスで、誰でも使えるシンプルな患者体験を提供し、対⾯診療の補完として、 患者の来院負担の軽減や症例登録の加速などの実現につながります。

    オンライン診療を活⽤し、在宅 で治験の診療を実施 オンライン 診療 訪問診療 との連携 訪問看護師が患者宅で必要な検 査を実施、その後オンライン診 療を実施 近隣病院にて検査などを実施 し、可能な限り来院負担を軽減 被験者 被験者 看護師 被験者 担当医 治験担当医師 近隣病院 との連携 MiROHA オンライン診療 臨床開発デジタルソリューション事業 事 業 サービス概要、導⼊‧活⽤のメリット 治験実施病院
  26. 28 © MICIN Inc. All rights reserved. MiROHA eConsentは、デジタル化/遠隔化を通じて、治験参加のハードルを下げます。 具体的には、治験参加に関⼼のある患者に対し、医師やCRCがオンラインで治験の説明を実施し、電⼦的に同意を取得します。

    そもそも治験を知る段階から患者に寄り添った⽀援を提供し、治験参加の可能性を広げることにつながります。 治験に参加いただくためにまずハードルとなるの が、説明同意を⾏うための来院負担です。説明同意 のデジタル化∕遠隔化を⾏うことができれば、患者 とその家族の都合に合わせた⽇程調整、遠⽅からの 来院負担の軽減に貢献できます。 患者の理解を⽀援するため、理解度チェック、補助 説明動画などを⽤いれば、質の⾼い説明同意プロセ スの実現につなげることができます。版数管理機能 により最新の同意説明⽂書が容易に判別できること も、説明同意プロセスの質の維持に貢献します。 治験を実施する上で最も労⼒がかかる被験者組み⼊ れの効率化が期待できます。来院負担の軽減により 遠⽅の被験者も含めて、参加可能な被験者層の間⼝ を広げられるため、組み⼊れの促進に貢献します。 MiROHA eConsent 臨床開発デジタルソリューション事業 事 業 サービス概要、導⼊‧活⽤のメリット 患者と医師の診察をオンラインでつなぐ 質の⾼い説明同意のプロセスを実現 効果的な被験者組み⼊れへの貢献
  27. 29 © MICIN Inc. All rights reserved. MiROHA eSourceは、⽇本の治験環境の深い理解に基づき、治験オペレーションの⽣産性を向上させるデジタルワークシートです。 治験データ管理業務をデジタルでアップデートし、治験実施病院と依頼者の双⽅の業務効率化につながります。

    治験データのデジタル化により、容易なロ グの管理やタイムリーなデータ確認が可能 となり、治験データの収集プロセスの質を 向上させることに寄与します。 データのデジタル化だけではなく、 治験業務の効率化を⽀援 治験ワークシートのデジタル化とEDCと の連携によって、治験モニター(CRA) のSDV業務の効率化や、医療機関へのモ ニタリング訪問回数を減らすことが可能 になります。 施設ごとのカスタマイズ機能や、EDC連 携による医師‧CRCデータ⼊⼒作業の削 減等を通じ、医療機関での業務効率化 を⽀援します。 ❶ 治験データの品質向上 ❷ SDV業務の効率化 ❸ 医療機関の負担軽減 モニタリングコストの最適化や、 eConsentと組み合わせた活⽤による症 例登録期間の短縮により、最終的には開 発費⽤の削減につながることが期待さ れています。 ❹ 開発費⽤の削減 データ管理業務の負担軽減により 臨床開発費のコストダウンを実現 Direct Data Captureで 診療データの記録の⽀援 ワークシートをデジタル化 し、関連業務を効率化 市場のどのEDCにも データ連携 MiROHA eSource 臨床開発デジタルソリューション事業 事 業 サービス概要、導⼊‧活⽤のメリット
  28. 30 © MICIN Inc. All rights reserved. MiROHAの導⼊実績  MiROHA 臨床開発デジタルソリューション事業

    事 業 実績 コロナ禍で治験のDX化への注⽬も⾼まった中、着実に導⼊施設数、被験者数を増やし続けています。 導⼊施設数 被験者数 170+ 2,000+ 連携企業‧ アカデミア数 30+
  29. 31 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 臨床開発デジタルソリューション事業 患者にとって、医療がより簡単で、⾝近に

    感じられるアプリケーションを提供してい ます。これまで対⾯に限られていたコミュ ニケーションの概念を広げることにより、 医療の質の向上に寄与します。 医学的エビデンスに基づいたソフトウェアによる介⼊で、疾病の管理のみなら ず、予防や診断、治療、介⼊を⽀援する⼿法を開発しています。納得して治療に 取り組み、安⼼して治療⽣活をおくれる世界を⽬指します。 医薬品等の研究開発は様々なモダリティが 登場し、⼤きな変⾰期を迎えています。 その中で、従来の臨床開発⼿法だけでな く、デジタルツールを活⽤した様々な臨床 開発⼿法を提案し、患者様にとっての新し い付加価値創出を可能にしていきます。 本当に必要な時に⼊れて、必要な保障を受 けられる保険を提供するため、医療とテク ノロジーで保険をアップデートします。 オンライン医療事業 保険事業 事業内容 事 業
  30. 33 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 事 業

    MICINのDTxについて 患者とかかりつけ医によって、治療⽣活の価値を最⼤化し、専⾨医とつなげる 在宅ならではの「情報」 患者⾃⾝の「⾏動」 • 情報:在宅での時系列変化や診察室の外ででてくる症状 • ⾏動:患者⾃⾝が治療へ参加し、治療を継続 治療⽣活 専⾨病院 専⾨医 患者‧かかりつけ医
  31. 34 © MICIN Inc. All rights reserved. MedBridge(メドブリッジ)はこれまでの周術期ケアにおける様々な課題を解決するためのアプリケーションです。 患者は、⾃⾝がこれからの治療⽣活や⾃⾝の状態が把握できないことで不安をかかえながら暮らしています。また医療者は患者の状態を的確に聞き出すこ とが難しく、限られた情報で医療連携を⾏っているという課題があります。

    そこで治療⽣活全般をアプリがフォローします。患者にとって治療⽣活のよりどころであり、医療従事者にとっても必要な医療連携のハブとなります。 デジタルセラピューティクス事業 事 業 ① 治療補助アプリ「MedBridge」シリーズ サービス概要 ⼊院前から⼿術や術後の ⽣活のサポートが始まる 退院後も回復を フォローアップしてくれる セルフケア能⼒向上 機器動作管理 状態ピックアップ 精神状態の⾒える化 術前アセスメント 遠隔情報アクセス 医師や家族と遠隔で共有 患者教育 必要な情報はスマホの中に 症状‧体調‧⽣活の評価 ⼼⾝のセルフケア習慣の習得 VADのポンプ動作モニタリング ⼼の状態把握 術前の状態‧状況把握
  32. 35 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 事 業

    ① 治療補助アプリ「MedBridge」シリーズ MedBridge heart care [2021年6⽉ ローンチ済み] 国⽴がん研究センター東病院と共同研究、 探索臨床研究を実施中 ‧国⽴がん研究センター東病院と探索臨床研究を実施中 ‧アストラゼネカ(株)とパートナーシップ契約 国⽴成育医療研究センターと探索臨床研究を実施中 武⽥薬品⼯業(株)と共同研究 ⼼不全領域 ⼤腸がん‧胃がん領域 肺がん領域 ⼩児科領域 婦⼈科がん‧乳がん領域 ⼼不全患者向けアプリとして提供 ※⾮プログラム医療機器(Non-SaMD)です。 ローンチ済 探索臨床研究‧共同研究 複数の国⽴⼤学病院などで既に導⼊ されています
  33. 36 © MICIN Inc. All rights reserved. 診療効率 UP アプリが患者のセルフケア習慣を⽀援し、⽬⽴っ

    た変化をピックアップして共有。診察時には、こ の項⽬の確認に重点的に時間を使えます。 受診継続率 UP 紹介率 UP アプリが患者の精神状態を可視化すること で、患者とのコミュニケーションが円滑にな り、患者の治療体験の向上に繋がります。 地域のかかりつけ病院に対して患者の受け⼊ れ基準を明⽰化して、基準に適合した患者の 紹介を⽀援します。 セルフケア能⼒ UP アプリが患者のセルフケア習慣を促し、⽇常 ⽣活へスムーズに復帰できるよう⽀援します。 理解度UP 寄り添い度 UP アプリが患者の精神状態を可視化すること で、患者とのコミュニケーションが円滑にな り、患者の治療体験の向上に繋がります アプリが患者の体調を記録して、医療者だけで なくご家族や介護者と共有。皆で患者の体調変 化に気付きやすくなります。 1 2 3 1 2 3 事 業 医療機関 患者 導⼊‧活⽤のメリット ① 治療補助アプリ「MedBridge」シリーズ デジタルセラピューティクス事業
  34. 37 © MICIN Inc. All rights reserved. ⽣体⾳測定アプリBSA-01は、スマートフォン(iPhone)単独でを患者の呼吸⾳を取得するアプリです。2023年1⽉、医療機器 プログラムとして薬事承認を得ました(承認番号:30500BZX00009000)。オンライン診療等への活⽤も可能です。 事

    業 ② ⽣体情報共有アプリ「⽣体⾳測定アプリ BSA-01」 デジタルセラピューティクス事業 サービス概要 呼吸⾳ (肺⾳) モバイルアプリ ブラウザアプリ サーバー サーバーに保存された データを診察に活⽤
  35. 38 © MICIN Inc. All rights reserved. 過敏性腸症候群(IBS)の患者の症状緩和を⽬指し、認知⾏動療法の⼀つである暴露療法をもちいる治療⽤アプリの開発に向 け、東京⼤学、東北⼤学と共同で研究を⾏っています。⽇常や暴露療法に取り組んだ際の感情や⾏動の様⼦等の記録をタイム リーに解析しフィードバックすることで、症状緩和が可能か検証し、医療者の診察や治療計画策定への活⽤法も検討します。

    ⽇常⽣活 診察時 ‧⽣活‧症状の記録 ‧感情‧⾏動の記録 ‧⼼⾝状態の判定結果 ‧⾏動のヒント 患者 ‧状況の報告 ‧気がかり‧質問 ‧実施状況に基づくフィードバック ‧処⽅調整 患者 医師 認知⾏動療法 アプリ ‧⼊⼒データ ‧解析結果 ‧⼊⼒データ ‧解析結果 ‧治療計画調整 サーバー 事 業 ③ 認知⾏動療法アプリ / 過敏性腸症候群患者の症状緩和のための治療⽤アプリ デジタルセラピューティクス事業 サービス概要
  36. 39 © MICIN Inc. All rights reserved. デジタルセラピューティクス事業 臨床開発デジタルソリューション事業 患者にとって、医療がより簡単で、⾝近に

    感じられるアプリケーションを提供してい ます。これまで対⾯に限られていたコミュ ニケーションの概念を広げることにより、 医療の質の向上に寄与します。 医学的エビデンスに基づいたソフトウェアによる介⼊で、疾病の管理のみなら ず、予防や診断、治療、介⼊を⽀援する⼿法を開発しています。納得して治療に 取り組み、安⼼して治療⽣活をおくれる世界を⽬指します。 医薬品等の研究開発は様々なモダリティが 登場し、⼤きな変⾰期を迎えています。 その中で、従来の臨床開発⼿法だけでな く、デジタルツールを活⽤した様々な臨床 開発⼿法を提案し、患者様にとっての新し い付加価値創出を可能にしていきます。 本当に必要な時に⼊れて、必要な保障を受 けられる保険を提供するため、医療とテク ノロジーで保険をアップデートします。 オンライン医療事業 保険事業 事業内容 事 業
  37. 41 © MICIN Inc. All rights reserved. 医療×テクノロジーで保険をアップデートし、⾃分らしい⽣き⽅を選択できる世界を。 医療は進化を続け、⾒つかる病気や治せる病気がどんどん増えています。それに伴い、私たちが取れる選択肢も増えています。より質の⾼い医療を受けたい。 より⾃分らしい⼈⽣を送りたい。そのために、本当に必要な時に⼊れて、本当に必要な保障を受けられる。我々はそんな保険を提供し続けていきます。

    事 業 保険事業 もしもに備えるためだけではなく、⾃分らしく⽣きていくための⼒になりたい。 たとえ少数でも困っている⽅々に向き合い、これまでなかった保障に挑みます。 本当に必要なものを医療視点で考えた保険 私たちの強みは、テクノロジーで医療に向き合うMICINの知⾒と医療現場とのつなが りです。それぞれの病気や最新の治療傾向を熟知し、保険づくりに反映させていま す。 サービス概要 MICINが⽬指す新しい保険のかたち
  38. 42 © MICIN Inc. All rights reserved. ⼥性特有のがん(乳がん‧⼦宮頸がん‧⼦宮体がん‧卵巣がん)を経験さ れた⽅が、再発や新たながんに備えるための保険です。 がんを経験された⽅、がんの治療中の⽅でも⼊れる、

    病気やケガでの⼊院に備えるための保険です。 事 業 保険事業 がんを経験した女性を支えるがん保険 「乳がん・子宮がん・卵巣がん経験者専用がん保険」 「がん経験者向け入院保障保険」 がん経験者向け入院保障保険
  39. 43 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM
  40. 45 © MICIN Inc. All rights reserved. Initiate 起点メイク ⾃ら仕掛け、常に変化の起点となろう。

    出来ない理由より、出来る⽅法を考え、 まずは⼀歩踏み出そう。 Engage チームMICIN ⽴場を超えて、尊重し合い、刺激し合う。 社会を進化させる⼤きなチャレンジは、 ⼀⼈や⼀部⾨では成し得ない。 Ownership 当事者意識 Persist 完遂イズム 新たな挑戦は、思い通りにいかないの が当たり前。困難を乗り越えて、粘り 強くやり切る。やり切るからこそ、⾒ える世界がある。 Integrity 信頼ベース 約束を守ること。誠実であること。 それらの積み重ねから⽣まれる信頼は、 あらゆる成果の基礎となる。 どんな時も決して他⼈のせいにせず、 ⾃分ゴトとして考え、向き合おう。 その姿勢が、新たな機会を⽣み出す。 組織 5つのバリュー 組織の特徴
  41. 46 © MICIN Inc. All rights reserved. 組織 求める⼈物像 組織の特徴

    要素 内容 変化志向 安定より変化を志向し、新しい状況に適応しようとする ビジョン/事業性 ビジョン実現と事業性の両⽴を重んじる integrity 誠実で安定しており、顧客や⼀緒に働く仲間からの信頼を得る ownership 課題を主体的に解決すべきものと捉える initiate ⾃ら意味のある課題を設定できる できない理由ではなくできる⽅法を考え、⾃ら仕掛けて変化の起点になることができる persist ハードな状況でも知恵‧思考と労⼒を駆使して、成果最⼤化のためにやり切ることができる engage 全社の成果最⼤化に向け、多様な⼈と協働できる バリューの5項⽬に「変化志向」「ビジョン/事業性」の2つの項⽬を追加したものを、 MICINの「求める⼈物像」として定義しています MICINで求められる考え⽅‧推奨される⾏動であり、採⽤時のマッチング確認にも活⽤しています。
  42. 47 © MICIN Inc. All rights reserved. チームMICINの特徴を紹介します ビジョン実現への思いの強さ 各領域にて活躍していたメンバーがMICINに集う⼤きな理由は「ビ

    ジョンへの強い共感」です。メンバーそれぞれの原体験にもとづく 「医療を通じてよりよい世界を作ること」への思い。この思いの強 さこそが極めて難易度が⾼く、時に苦しくもある挑戦を楽しむ原動 ⼒になっています。 プロフェッショナルの集合体 医療、IT、ビジネス…様々な領域で濃い経験を積んだメンバーが集 い、互いの考えをぶつけ合いながら切磋琢磨しています。お互いの ⼒を活かしながら未知の領域を切り開くため、それぞれの専⾨能⼒ だけでなく、過去の経験‧考えにとらわれすぎない柔軟性、チーム ワークも⾮常に⼤事にしています。 少数精鋭×幅広い領域への挑戦 ビジョン実現のため、既存‧新規問わず、多くの事業に取り組んで いますが、やみくもに規模は追わない厳選採⽤をしており、少数精 鋭での運営になります。⾃然と各メンバーへの裁量は⼤きくなり、 指⽰を待つのではなく「⾃ら仕掛ける」ことが求められます。 未完成‧⽇々変化 プロフェッショナルが多く集っていることもあり、整った環境を イメージされがちですが、市場環境も刻々と変わる中、事業も組 織もまだまだ発展途上です。「よい会社‧事業を求める」⽅では なく「よい会社‧事業を⼀緒に創りたい」⽅、周囲や⾃分⾃⾝に 「積極的に変化‧進化を起こせる」⽅を歓迎します。 組織 4つの側⾯
  43. 48 © MICIN Inc. All rights reserved. 幅広い職種、年代のメンバーが活躍しています 職種 平均年齢

    37.5才 Creative:41% Engineer、Designer、 PdM…etc Corporate:15% Accounting、Legal、 HR…etc Business:44% BIzDev,Sales,CX…etc 20代:9% 30代:56 % 40代:29% 年齢 社員数 約120名 50代以上:6% 組織 社員属性
  44. 49 © MICIN Inc. All rights reserved. ビジョン実現に向け、医療やIT、ビジネス分野のプロフェッショナルが集結しています • 医師

    • 薬剤師 • 厚生労働省 • 医薬品医療機器総合機構(PMDA) • 国立国際医療研究センター など • McKinsey & Company • Goldman Sachs  • Boston Consulting Group • Deloitte Tohmatsu Consulting • アステラス製薬 • 武田薬品工業 • キャノン • Amazon   • LINE • Megagon Labs • Accenture • BayCurrent Consulting • あずさ監査法人(公認会計士) • 法律事務所(弁護士) など • リクルート • エムスリー • ディー・エヌ・エー など • ジブラルタ生命保険 • プルデンシャル生命保険 • 大同生命     など 組織 中途⼊社者の主な出⾝企業 医療‧公的機関 プロフェッショナルファーム 製薬‧医療機器メーカー/保険 IT‧情報サービス
  45. 50 © MICIN Inc. All rights reserved. MICINには、個性と才能豊かな「モンスター級」のメンバーが集まっています 「MICINのメンバーは、皆それぞれの分 野でプロフェッショナルとしての⾼い

    能⼒を持つモンスターのような存在。そして、個性豊かなモンスターがあつま り、チームとして壮⼤なビジョンを実現していこう。」というイメージで、社 員⼀⼈⼀⼈の個性(趣味やバックグラウンドなど)に合わせたキャラクターを 全社員分作成しています。 社内ツールのアイコン、社内グッズ制作などに活⽤し、相互理解やコミュニ ケーション活性の⼀助としています。 メンバーの詳しい紹介と活躍ぶりがわかるnoteはこちら↓ MICINのひと https://note.micin.jp/m/me5f2163c689c/hashtag/2402722 組織 MICINMONSTER
  46. 51 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM
  47. 52 © MICIN Inc. All rights reserved. 組織 デザイナー職種 デザインチーム紹介

    デザイナーは⼤きな区分として「プロダクトデザイン領域」と「コミュニケーションデザイン領域」の 2つをそれぞれ担当しています。 プロダクトデザイナー コミュニケーションデザイナー コーポレートデザイン、およびプロダクト‧サービスのコ ミュニケーションデザインを担当します。広報、⼈事、プ ロダクト、マーケティングなど社内の幅広いメンバーと協 ⼒し必要なクリエイティブのデザイン制作をリードしま す。 事業責任者、プロダクトマネージャー、エンジニアなどと ⼀緒に企画フェーズから関わり、課題発⾒から要件定義、 情報設計、プロトタイピング、UIデザイン等を担当しま す。
  48. 53 © MICIN Inc. All rights reserved. デザイナーは各事業部に所属し、プロダクトデザイナー、コミュニケーションデザイナーそれぞれ協⼒しながら、 全社横断部⾨とも連携を⾏っています。 プロダクトデザイナー

    2023年10月時点 コミュニケーション デザイナー 組織 デザインチームの構成 デザインチーム紹介 デザインチーム オンライン医療事業部 デジタルセラピューティクス事業部 プロダクトデザイナー Tech Platform&Design(全社横断部⾨) コミュニケーションデザイナー 兼務
  49. 54 © MICIN Inc. All rights reserved. 個⼈だけではなくチームでの成果最⼤化、バリューの発揮に向け、相互理解‧コミュニケーションを⼤事にしています 組織 デザインチームの活動

    デザインチーム紹介 毎週、社内のデザイナーが集まり、各⾃の報告や相 談、ナレッジ共有、振り返りなど、⾃由なテーマで 話せる機会を設けています。プロジェクト外のメン バーの業務内容も知ることができます。 相談内容に合わせて定期、不定期でデザイナー間で のレビュー会を開催しています。 全社でもいろんな観点で定期的に勉強会がされてお り、デザインチームでも有志で勉強会‧読書会など を⾏っています。 Design Weekly (デザイナー横断会) レビュー会 (定期‧不定期) 勉強会 (全社勉強会‧デザイナー勉強会など)
  50. 57 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM
  51. 58 © MICIN Inc. All rights reserved. ⼀⼈ひとりを可能性を最⼤化する環境の実現に向けて、整備を進めています 就業時間 職種‧Grade(等級)‧役割に合わせていずれかを適⽤

    :裁量労働∕フレックス(コアタイム11:00〜16:00)/ 管理監督者 休⽇ 完全週休2⽇制、国⺠の祝⽇ 休暇 年次有給休暇(⼊社時に5⽇、半年後に5⽇) 年末年始休暇(12/30~1/4) 慶弔休暇 バースデー休暇(誕⽣⽉に1⽇) リモートワーク⼿当 オンライン診療‧服薬指導利⽤補助⼿当 ストックオプション制度 全社表彰(MICIN AWARD) その他 慶弔⾒舞⾦ 勉強会や書籍などの費⽤補助 定期的な全社勉強会‧全社イベント(納会、⽉次会など)の実施 ベビーシッター補助 ワークスタイル 働く環境 働く環境 基本的に出社義務がなく、個⼈とチームの成果最⼤化に向けて、各⾃がオフィスワーク、リモートワークを選択する (業務上の物理作業や来客、その他対⾯コミュニケーションが必要と判断された場合は出社の可能性あり) ※会社‧各部⾨ごとに週1、2回程度の出社⽇を設定する可能性あり
  52. 59 © MICIN Inc. All rights reserved. マネジメントだけでなく、スペシャリストも⾼く処遇する事が可能な設計となっています 基本給の他、ストックオプション制度を導⼊し、Gradeと成果に応じてポイントを付与しています Grade制度

    ‧期待役割に基づく、6段階のGrade制 ‧⼀定以上のGradeは、マネジメントとスペシャリストのコース制 (スペシャリストも⾼く処遇) 評価制度 報酬制度 • 「能⼒‧⾏動評価」はGradeの昇降と昇降給に反映 • 「成果評価」はストックオプションの付与数に反映いず れも半年に1回の反映機会あり • 「能⼒‧⾏動」と「成果」の2軸の評価を実施 • 「能⼒‧⾏動」は、「MICINバリュー」‧「専⾨スキル」‧ 「マネジメント(マネジャーのみ)」で評価 ⼈事制度の概要 働く環境
  53. 60 © MICIN Inc. All rights reserved. オンボーディング制度 /メンター制度 新⼊社員には事業や業務についての

    研修を各領域の責任者‧担当者から 実 施しています。また、リモート環 境下でもスムーズにチームに馴染め るように新⼊社員にはメンターが付 き、⽴ち上がりを⽀援します。 MICIN AWARD 半年に1回、全社員から推薦を募り、 MVPとVPを選出します。受賞理由を 経営陣、部⾨⻑、推薦者などから紹 介し、メンバーの活 躍を知ることが できます。 MICIN What’s UP メンバーのコンディションや、各施策 についてのご意⾒などを把握し、組織 ‧⼈事施策の推進に役⽴てていくため の仕組みとして、社内のコミュニケー ションツールを ⽤ いて 定 期 的 にアン ケートを実施しています。 MICIN Monster モンスターのように⼤きな⼒を持つ メンバーが集まりビジョンを実現し ていくというイメージで社員⼀⼈⼀ ⼈の個性に合わせたキャラクターを 作成し、 社内ツールのアイコンなど に活⽤しています。 相互理解‧コミュニケーションの取り組み 働く環境
  54. 61 © MICIN Inc. All rights reserved. オフサイトミーティング ビジョン浸透と懇親のため、全社で は原則年に1度、部⾨単位では原則

    年2回程度実施(コロナ渦でのオン ライン開 催を経て、2022‧2023年 は対⾯にて実施)。 *新型コロナウイルスの感染対策を⾏った上実施 部活動 MCA (MICIN Club Activities) スポーツや ⾷ 、ゲームなど 様 々な 部署が活動中しています。3部署以 上∕3名以上∕業務時間外の条件を 満たすことで費⽤補助します。 オンライン シャッフルランチ 部署や職種を超えた、4⼈から5⼈の チームでオンラインMTGツールを利 ⽤し実施。費⽤補助もあります。 事業報告会/MOM (MICIN Online Meetup) ⽉に⼀度、全社業績や様々なニュー スを社員で共有する機会や、新⼊社 員紹介など組織⾯のニュースを共有 する機会をそれぞれ設けています。 リモート環境下でも⽋かさず⾏って います。 個⼈だけではなくチームでの成果最⼤化、バリューの発揮に向け、部⾨内外の相互理解‧コミュニケーションを⼤事にしています 相互理解‧コミュニケーションの取り組み 働く環境
  55. 62 © MICIN Inc. All rights reserved. ミーティングルーム 執務スペース 集中スペース

    パーテーションで仕切られており、 話し声が周囲に聞こえにくいスペー スです。集中して作業をしたい時、 オンライン会議やカスタマ―サポー トの対応などに使⽤します。 コラボレーションスペース さっと対⾯でミーティングをしたい時 や、皆で議論をしながら意⾒をまとめ たい時はここで実施します。プロジェ クターも複数設置されています。 出社(東京駅⾄近)とリモートワークのハイブリッド勤務が可能 コミュニケーションを取りやすいオフィス設計です 執務スペースは、フリーアドレスになっ ています。⼊り⼝からオフィス全体が⾒ 渡せる作りになっており、窓が多く、全 体的に明るい雰囲気です。 オフィス環境 ミーティングルームは 全 部 で5つあ り、それぞれにバリューの名前が付 いています。その他、1on1ブースも 4つ 設 置 されており、ミーティング スペースが確 保しやすくなっていま す。 働く環境
  56. 63 © MICIN Inc. All rights reserved. 使⽤技術‧ツールに関しては、合理性を加味した上で柔軟に幅広く取り⼊れていこうという思想が根付いています ECS +

    ALB, Lambda,Dynamo フレームワーク等 コミュニケーション‧情報共有 インフラ プロジェクト管理 監視ツール 分析基盤 データベース ソースコード管理 ⾔語 デザイン 利⽤技術‧ツール⼀覧 働く環境
  57. 64 © MICIN Inc. All rights reserved. 01 02 03

    04 05 会社概要 事業 組織 働く環境 採⽤ COMPANY PROFILE BUSINESS ORGANIZATION WORKING ENVIRONMENT RECRUITMENT 06 デザインチーム紹介 DESIGN TEAM