Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「AWSちょっと興味ある」人が技術コミュニティでエンジョイするには!?
Search
みのるん
PRO
December 27, 2021
Technology
0
1.6k
「AWSちょっと興味ある」人が技術コミュニティでエンジョイするには!?
JAWS-UG 初心者支部#40 年忘れLT大会!!
https://www.youtube.com/watch?v=oN3dhK3iX_I
みのるん
PRO
December 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by みのるん
See All by みのるん
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
17
5.8k
本部長の代わりに提案書レビュー! KDDI営業が毎日使うAIエージェント「A-BOSS」開発秘話
minorun365
PRO
14
2.9k
やさしい認証認可
minorun365
PRO
31
13k
やさしいClaude Code入門
minorun365
PRO
44
37k
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
740
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
6.1k
やさしいMCP入門
minorun365
PRO
192
160k
マネコン操作いらず! TerraformでAWSインフラのコーディングに入門しよう
minorun365
PRO
7
2.4k
Qiita Organizationを導入したら、アウトプッターが爆増して会社がちょっと有名になった件
minorun365
PRO
2
860
Other Decks in Technology
See All in Technology
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
340
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
340
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
15k
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
2
7k
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
4
12k
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
27k
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
230
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
190
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
100
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
390
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
8.5k
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
130
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Transcript
「AWSちょっと興味ある」 人が技術コミュニティで エンジョイするには!? 御田 稔 SRE / KDDI株式会社
いきなりですが、あなたは…? ① AWS完全に理解した ② AWSチョットワカル ③ AWSこれから勉強してみたい
きょうの話を届けたい人 ① AWS完全に理解した ② AWSチョットワカル ③ AWSこれから勉強してみたい このへん
お前誰? 御田 稔(おんだ みのる) KDDI 情シス系部門の社内SE 好きなAWSサービス:
AWS Management Console @minorun365
わたしとAWS 業務ではAWS実構築をSIerに委託。 上流検討や管理調整がメインな職場 最近、某Heroにそそのかされて JAWSでLTデビューしてしまう 登壇をきっかけに SRE支部の運営にもJOINしました
@minorun365
AWSが少しずつ分かってくると… コミュニティ参加も楽しくなる! どうやって勉強すればいいの?
いちばん大事なこと ⼿を動かせ!!!
「手を動かす」is 何 AWSマネコンにログインして、 気になるサービスをどんどん触ってみる とりあえず「新規作成」ボタン押してみる 最初はパラメーターも適当でいい
自分でマネコンを触ると… GUIの画面構成でなんとなくサービスの概要がわかる おもな機能 → ← 中身の設定
自分でマネコンを触ると… 「サービス名の一歩先」の用語が肌で理解できる! Elastic Load Balancer 「ターゲットグループ」とは? Route 53 「ホストゾーン」とは?
「すぐ触れる」って実は恵まれている 数年前はヤフオクで中古サーバー買ったり、、 お金と情熱ある人じゃないとハードル高かった
「ログイン」が一番の壁? OTPめんどくさいよね → ブラウザ拡張やPCアプリが便利 MFA設定なしはダメゼッタイ 💀
適当に触ったけど、次何すればいいの? 初心者向けのハンズオンを探してやってみよう! AWSJさんの Hands-on for Beginners シリーズ超おすすめ! コピペ中心のものは避ける。1行ずつ自分でコード打つ!
でもAWS触ったら、請求くるんでしょ? 無料利用枠&クーポン💰 を活用しよう 会社で勉強用アカウント作っていいか相談してみよう
インスタンス消し忘れに注意! 💀 VPC+EC2周りは消しにくい&忘れやすい 一掃ツール「AWS Nuke」を活用しよう
つぎに大事なこと アウトプットしろ!!
アウトプット is 何 きょう聴いてくれているみなさん、 ツイート チャット投稿 してますか?
リアクションしてますか?? 「イイネ 👍」押したり、 「www(草)」生やすのも立派なアウトプットです。 コミュニティ全体の心理的安全性が高まり、 発言が活発になり、インプットがさらに増える!
どんどんアウトプットしよう Qiitaなどの技術ブログ書いてみる 初心者目線で ハンズオンついで、 調べものついで に書いた記事も十分有用
どんどんアウトプットしよう Connpassでイベント探して、LTに挑戦してみよう
「知らない」ことは当たり前 恥ずかしがっちゃダメ!! べつに死なないから。 間違うことを恐れていたらアウトプットできない 運よく指摘をもらえたら、絶対忘れない知識になる
「知らない」ことは当たり前 わかんない単語は即ググる癖をつける 43& JT Կ
「知らない」ことは当たり前 「こなれた」表現は具体的な意味を問いなおす Πϯελϯε lམͱ্͛͠z → OSを「シャットダウン」してから「起動」すること? ηογϣϯ lҾ͖ճ͠z → HTTPリクエストでGETパラメーターを踏襲すること?
「知らない」ことは当たり前 AWS以前の「ITのキホン」の理解を疎かにしない TCP/IPって何だっけ? DBMSって何だっけ?
技術コミュニティをエンジョイすると どんないいことがあるの?
職場の外で一気に視野が広がる うちの現場、けっこうAWSレベル高いと思ってたら… うわっ…私の職場、 レベル低すぎ…?
AWSスキルを楽しく伸ばせる!から 学んだ知識を業務ですぐ活かせる 市場価値が上がる コミュニティきっかけで社外のつながりも増える
まとめ
AWS初心者が技術コミュニティをエンジョイするには… ⼿を動かせ!!! アウトプットしろ!! Have a nice JAWS life
JAWS-UG SRE支部にも来てね!! SREのナレッジをAWSを使ってどう実現するか SREに興味があれば誰でもOK!! 扱うトピック 参加条件は? 大盛況の初回アーカイブは YouTubeで配信中 ぜひConnpassからメンバー登録! https://jawsug-sre.connpass.com