Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
Search
Kazuki Miura
PRO
September 30, 2022
Technology
0
1.1k
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
#jawsug_sre
AppSync の負荷試験のお話
token って難しいよね
Kazuki Miura
PRO
September 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
us-east-1 の障害が 起きると なぜ ソワソワするのか
miu_crescent
PRO
2
810
完全未経験からAWSと共に セキュリティに立ち向かった半生
miu_crescent
PRO
1
94
Stripe Terminal を触ってみた!!
miu_crescent
PRO
0
55
アクシズを探せ! 各勢力の位置関係についての考察
miu_crescent
PRO
1
43
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!#地方だからできる
miu_crescent
PRO
0
27
APIからデータベースまで、全てサーバレスで作ってみよう!
miu_crescent
PRO
0
17
「フィニッシャーズ・スマイル」の開発と当日運用のお話
miu_crescent
PRO
2
97
AWS Systems Manager Incident Manager 使い所を考えてみた
miu_crescent
PRO
0
24
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
1
76
Other Decks in Technology
See All in Technology
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
390
今日から使える AWS Step Functions 小技集 / AWS Step Functions Tips
kinunori
7
650
自己的售票系統自己做!
eddie
0
430
ソフトウェア開発現代史: 55%が変化に備えていない現実 ─ AI支援型開発時代のReboot Japan #agilejapan
takabow
1
1.8k
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
350
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
130
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
140
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
110
Logik: A Free and Open-source FPGA Toolchain
omasanori
0
290
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
7
3.7k
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
170
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
970
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Transcript
#JAWSUG_SRE GraphQL における quota をみながら 負荷試験してみた 2022年9月30日 #04
#jawsug_sre 04 自己紹介 三浦一樹(36) #Sauna #Sapporo #HTB #Amplify #StepFunctions #Serverless
#AWSSamurai2019 #Marvel #Hinatazaka46 #ANN #PdM #PjM #SM
#jawsug_sre 04 SREじゃないんですけど ツイートしたら捕まりましたw
数年に1度やってくる 瞬間的な高負荷 スパ イク #JAWSUG_SRE 04
#jawsug_sre 04
落城
#jawsug_sre 04 2021
None
#jawsug_sre 04 query mutation 商品データ 10Table ユーザデータ 10Table
#jawsug_sre 04 query mutation amplify-cli
#jawsug_sre 04 mutation ここがやばい 商品データ 10Table ユーザデータ 10Table
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト/s 最適化
最初の1クエリで 全データを持ってくる 2022.04.28 〜 2022.03.01 〜
#jawsug_sre 04 2022
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト/s
だと おもってたら
変わってた (本番 1週間前)
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト トークン /s リクエスト/s ↓
とーくん??
#JAWSUG_SRE 04 課金制度が変わった時? クォータが変更されたアナウンスは 見つからず、、 くやしいので、 過去のキャッシュを漁って、履歴を確認する
#JAWSUG_SRE 04 通常は 1token ってことは、変わらなそうじゃん レスポンスヘッダーの x-amzn-appsync-TokenConsumed を確認してみましょう 冷静にドキュメントを読むんだ、、!
x-amzn-appsync-tokenconsumed:50
x-amzn- appsync- tokencon sumed: 50
None
😴
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 昔の想定
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 2000 リクエスト トークン/s 1ユーザは 約 60トークン消費 2000 ➗ 60 ≒ 33 users/ s 昔の想定 実際
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 2000 リクエスト トークン/s 1ユーザは 約 60トークン消費 2000 ➗ 60 ≒ 33 users/ s 昔の想定 実際 想定の 30分の1 しか耐えられない!
怒りのデス・ロード
割愛
高負荷かけると 消費量が変化する 結論 #JAWSUG_SRE 04
#jawsug_sre 04 JMeter から AppSync にクエリなげる CloudWatch logs Insight で頑張って集計する
(金額はまぁすごいことに) いろんな負荷のかけ方をしてみた
#jawsug_sre 04 JMeter から AppSync にクエリなげる 100 rps 付近から トークン消費が
「1」に漸近する CloudWatch logs Insight で頑張って集計する (金額はまぁすごいことに) いろんな負荷のかけ方を試してみ たところ token consumed/queryのログのcount (それぞれ1秒間のSUM)
スパイク前に JMeterで 高負荷かけたれ
スパイクが予想される 前に高負荷かけて クエリあたりのトークン 消費量を 大幅に減少させ クォータの制限ないに 収めることができた!! まとめ #JAWSUG_SRE 04
基本はオンライン 東京以外はオフライン会場も