Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
Search
Kazuki Miura
PRO
September 30, 2022
Technology
0
1.1k
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
#jawsug_sre
AppSync の負荷試験のお話
token って難しいよね
Kazuki Miura
PRO
September 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
0
39
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
0
180
AWS Step Functions で マネコンとCDKの二刀流!
miu_crescent
PRO
0
40
AWS MediaServices の概要と活用事例
miu_crescent
PRO
1
67
ワイキキサークルホテルとその過ごし方
miu_crescent
PRO
0
190
私のawsの学び方、社外へ飛び出そう
miu_crescent
PRO
0
110
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!
miu_crescent
PRO
1
150
地方企業がクラウドを活用するヒント
miu_crescent
PRO
1
190
AWSにおける生成AIでの動画生成について
miu_crescent
PRO
1
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
160
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
550
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
Witchcraft for Memory
pocke
1
470
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
140
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
580
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.4k
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
340
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1.1k
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Transcript
#JAWSUG_SRE GraphQL における quota をみながら 負荷試験してみた 2022年9月30日 #04
#jawsug_sre 04 自己紹介 三浦一樹(36) #Sauna #Sapporo #HTB #Amplify #StepFunctions #Serverless
#AWSSamurai2019 #Marvel #Hinatazaka46 #ANN #PdM #PjM #SM
#jawsug_sre 04 SREじゃないんですけど ツイートしたら捕まりましたw
数年に1度やってくる 瞬間的な高負荷 スパ イク #JAWSUG_SRE 04
#jawsug_sre 04
落城
#jawsug_sre 04 2021
None
#jawsug_sre 04 query mutation 商品データ 10Table ユーザデータ 10Table
#jawsug_sre 04 query mutation amplify-cli
#jawsug_sre 04 mutation ここがやばい 商品データ 10Table ユーザデータ 10Table
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト/s 最適化
最初の1クエリで 全データを持ってくる 2022.04.28 〜 2022.03.01 〜
#jawsug_sre 04 2022
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト/s
だと おもってたら
変わってた (本番 1週間前)
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト トークン /s リクエスト/s ↓
とーくん??
#JAWSUG_SRE 04 課金制度が変わった時? クォータが変更されたアナウンスは 見つからず、、 くやしいので、 過去のキャッシュを漁って、履歴を確認する
#JAWSUG_SRE 04 通常は 1token ってことは、変わらなそうじゃん レスポンスヘッダーの x-amzn-appsync-TokenConsumed を確認してみましょう 冷静にドキュメントを読むんだ、、!
x-amzn-appsync-tokenconsumed:50
x-amzn- appsync- tokencon sumed: 50
None
😴
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 昔の想定
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 2000 リクエスト トークン/s 1ユーザは 約 60トークン消費 2000 ➗ 60 ≒ 33 users/ s 昔の想定 実際
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 2000 リクエスト トークン/s 1ユーザは 約 60トークン消費 2000 ➗ 60 ≒ 33 users/ s 昔の想定 実際 想定の 30分の1 しか耐えられない!
怒りのデス・ロード
割愛
高負荷かけると 消費量が変化する 結論 #JAWSUG_SRE 04
#jawsug_sre 04 JMeter から AppSync にクエリなげる CloudWatch logs Insight で頑張って集計する
(金額はまぁすごいことに) いろんな負荷のかけ方をしてみた
#jawsug_sre 04 JMeter から AppSync にクエリなげる 100 rps 付近から トークン消費が
「1」に漸近する CloudWatch logs Insight で頑張って集計する (金額はまぁすごいことに) いろんな負荷のかけ方を試してみ たところ token consumed/queryのログのcount (それぞれ1秒間のSUM)
スパイク前に JMeterで 高負荷かけたれ
スパイクが予想される 前に高負荷かけて クエリあたりのトークン 消費量を 大幅に減少させ クォータの制限ないに 収めることができた!! まとめ #JAWSUG_SRE 04
基本はオンライン 東京以外はオフライン会場も