Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
Search
Kazuki Miura
PRO
September 30, 2022
Technology
0
1.1k
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
#jawsug_sre
AppSync の負荷試験のお話
token って難しいよね
Kazuki Miura
PRO
September 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
アクシズを探せ! 各勢力の位置関係についての考察
miu_crescent
PRO
0
32
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!#地方だからできる
miu_crescent
PRO
0
19
APIからデータベースまで、全てサーバレスで作ってみよう!
miu_crescent
PRO
0
7
「フィニッシャーズ・スマイル」の開発と当日運用のお話
miu_crescent
PRO
2
69
AWS Systems Manager Incident Manager 使い所を考えてみた
miu_crescent
PRO
0
20
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
1
71
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
1
230
AWS Step Functions で マネコンとCDKの二刀流!
miu_crescent
PRO
1
60
AWS MediaServices の概要と活用事例
miu_crescent
PRO
2
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
180
The Cake Is a Lie... And So Is Your Login’s Accessibility
leichteckig
0
110
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
270
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
200
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
6
4k
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
140
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
310
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
250
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
270
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
350
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
#JAWSUG_SRE GraphQL における quota をみながら 負荷試験してみた 2022年9月30日 #04
#jawsug_sre 04 自己紹介 三浦一樹(36) #Sauna #Sapporo #HTB #Amplify #StepFunctions #Serverless
#AWSSamurai2019 #Marvel #Hinatazaka46 #ANN #PdM #PjM #SM
#jawsug_sre 04 SREじゃないんですけど ツイートしたら捕まりましたw
数年に1度やってくる 瞬間的な高負荷 スパ イク #JAWSUG_SRE 04
#jawsug_sre 04
落城
#jawsug_sre 04 2021
None
#jawsug_sre 04 query mutation 商品データ 10Table ユーザデータ 10Table
#jawsug_sre 04 query mutation amplify-cli
#jawsug_sre 04 mutation ここがやばい 商品データ 10Table ユーザデータ 10Table
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト/s 最適化
最初の1クエリで 全データを持ってくる 2022.04.28 〜 2022.03.01 〜
#jawsug_sre 04 2022
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト/s
だと おもってたら
変わってた (本番 1週間前)
クォータ #JAWSUG_SRE 04 リクエスト トークン /s リクエスト/s ↓
とーくん??
#JAWSUG_SRE 04 課金制度が変わった時? クォータが変更されたアナウンスは 見つからず、、 くやしいので、 過去のキャッシュを漁って、履歴を確認する
#JAWSUG_SRE 04 通常は 1token ってことは、変わらなそうじゃん レスポンスヘッダーの x-amzn-appsync-TokenConsumed を確認してみましょう 冷静にドキュメントを読むんだ、、!
x-amzn-appsync-tokenconsumed:50
x-amzn- appsync- tokencon sumed: 50
None
😴
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 昔の想定
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 2000 リクエスト トークン/s 1ユーザは 約 60トークン消費 2000 ➗ 60 ≒ 33 users/ s 昔の想定 実際
#JAWSUG_SRE 04 2000 リクエスト /s 1ユーザは初期2クエリする 2000 ➗ 2 =
1000 users / s 2000 リクエスト トークン/s 1ユーザは 約 60トークン消費 2000 ➗ 60 ≒ 33 users/ s 昔の想定 実際 想定の 30分の1 しか耐えられない!
怒りのデス・ロード
割愛
高負荷かけると 消費量が変化する 結論 #JAWSUG_SRE 04
#jawsug_sre 04 JMeter から AppSync にクエリなげる CloudWatch logs Insight で頑張って集計する
(金額はまぁすごいことに) いろんな負荷のかけ方をしてみた
#jawsug_sre 04 JMeter から AppSync にクエリなげる 100 rps 付近から トークン消費が
「1」に漸近する CloudWatch logs Insight で頑張って集計する (金額はまぁすごいことに) いろんな負荷のかけ方を試してみ たところ token consumed/queryのログのcount (それぞれ1秒間のSUM)
スパイク前に JMeterで 高負荷かけたれ
スパイクが予想される 前に高負荷かけて クエリあたりのトークン 消費量を 大幅に減少させ クォータの制限ないに 収めることができた!! まとめ #JAWSUG_SRE 04
基本はオンライン 東京以外はオフライン会場も