Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#jawsdays を含む #jawsug 全体の活動について
Search
Kazuki Miura
PRO
March 31, 2024
Technology
1
200
#jawsdays を含む #jawsug 全体の活動について
#seb_sapporo
Kazuki Miura
PRO
March 31, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
完全未経験からAWSと共に セキュリティに立ち向かった半生
miu_crescent
PRO
0
78
Stripe Terminal を触ってみた!!
miu_crescent
PRO
0
49
アクシズを探せ! 各勢力の位置関係についての考察
miu_crescent
PRO
1
41
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!#地方だからできる
miu_crescent
PRO
0
22
APIからデータベースまで、全てサーバレスで作ってみよう!
miu_crescent
PRO
0
12
「フィニッシャーズ・スマイル」の開発と当日運用のお話
miu_crescent
PRO
2
93
AWS Systems Manager Incident Manager 使い所を考えてみた
miu_crescent
PRO
0
21
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
1
75
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
1
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
160
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
120
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
240
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
420
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2k
20251024_TROCCO/COMETAアップデート紹介といくつかデモもやります!_#p_UG 東京:データ活用が進む組織の作り方
soysoysoyb
0
130
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
150
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
330
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
590
【SORACOM UG Explorer 2025】さらなる10年へ ~ SORACOM MVC 発表
soracom
PRO
0
170
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
46k
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
630
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Building an army of robots
kneath
306
46k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
#seb_sapporo 5年ぶりに帰ってきた! JAWS DAYS 2024 参加報告 (スタッフ編) 2024年3月31日(日)
JAWS DAYS セッションスタッフ 2つのセッションで登壇
JAWS DAY の雰囲気を お伝えしようと思ったんですが
JAWS DAYS セッションスタッフ 2つのセッションで登壇 当日忙しくて 当日の記憶が懇親会くらいしかない! (左足骨折でスタッフは足手まとい)
JAWS DAYSを含む JAWS-UG 全体の活動について
秋田県生まれ HTB入社。技術職でマスター配属 初めてWebサービスを開発 三浦一樹(みうみ う) JTC平社員総合職エンジニア 1986年 2012年 2019年 社外認定
AWS Community Hero AWS Community Builder @miu_crescent AWS Samurai 2019 札幌のエンジニアを 盛り上げたい
None
内製で開発運用 ゼロスタートで4年目 2サービスを5人で回す
技術スタック Backend Frontend SaaS Communication
未経験 から 自社サービス開発・運用へ
コミュニティのおかげで エンジニアになれた (社内に相談相手ゼロだったんで、、)
そのきっかけは JAWS DAYS 2019 だった
そこからは オンラインカンファレンスに
そこからは オンラインカンファレンスに ←配信バックアップ ←配信基盤設計 札幌会場運営→
ついにオフライン開催! photo by @TAKA_0411
JAWS-UG ってなーに?
事務局長(副) になりました
JAWS-UGとは、AWS (Amazon Web Services) が提供するクラウド コンピューティングを利用する人々の集まり(コミュニティ)です。 一人ではできない学びや交流を目的としてボランティアによる勉強会 の開催や交流イベントなどを行なっています。 JAWS-UGとは 私たちは日本全国に「支部」の形でグループを持ち、
それぞれのテーマに基づいて活動を行なっています。 このコミュニティーは、非営利目的で活動しています。
地域支部 専門支部 25 + 38 + AWS公式コミュニティ
aws さんから口を出されることは 基本ありません (その代わりお金も出ません) 1000人規模のカンファレンスの 時は流石にお願いしてます
専門支部
Media-JAWS Media-JAWSは、例えば急激なトラフィック処理や映像や画 像のワークロード処理、セキュリティ対策など、放送・ラジ オ・新聞・雑誌・Web・SNSなどのメディア特有の性質が求 められるサービスを、AWSを活用してどのように構築・運用 しているか、といった情報交換や、交流の場として活用される 勉強会です。 (映像配信だけじゃない!!感じにもっとしたい!!) 専門支部
専門支部の多くは YouTubeで配信中
地域支部(札幌)のお話
JAWS-UG 札幌支部 3ヶ月に1回のオフライン勉強会 隔週火曜日のオンラインもくもく会 3/29(金) 3/19(火)
JAWS-UG 札幌支部 懇親会の様子 登録人数 500+ 懇親会が本番! 越境コミュニケーション
高校生に登壇してもらったことも Media-JAWS 大阪開催
2023年11月4日(土) 100人くらい集まりました
このイベントきっかけで 札幌移住を決めた人が
1年通しての活動を俯瞰してみる
re:Invent AWS と JAWS-UG の春夏秋冬 JAWS DAYS JAWS FESTA AWS
Summit 春 秋 夏 冬
re:Invent 秋 AWS と JAWS-UG の春夏秋冬 JAWS DAYS JAWS FESTA
AWS Summit 春 夏 冬 東京 東京 地方 ベガス
re:Invent 春 秋 AWS と JAWS-UG の春夏秋冬 JAWS DAYS JAWS
FESTA AWS Summit 夏 冬
だれかのアウトプットが 次のだれかのアウトプットを産む
None
私たちは100回の勉強会参加よりも1回の登壇へのチャレン ジの方がより大きな成長ができると信じています。 私たちはコミュニティの活動を通じて、個々が持つ知識や 経験だけでなく、JAWS-UGに貢献する誰もがヒーローにな れる機会を共有します。 Find new heroes!!
表彰制度 AWS Global AWS Japan アウトプットしてるといいことあるかも
勉強会参加するだけでも カンファレンス1日参加だけでも それだけで成長は難しい
カンファレンスの役割① 「モチベーションのブースト」
カンファレンスの役割② 「毎日の情報の質を変える」
継続的な学習にご活用ください みなさんのアウトプットをお待ちしてます 仕事で使ってない人も参加してたりします
おととい のJAWSの様子
道外からの参加者もいたので 朝4時くらいまで飲んでました
次回は10月(み確定)に広島で JAWS FESTA がやります!
勉強会で会いましょう! コラボしましょう! お友達になってください!