Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#JP_Stripes Sapporo Stripeの活用例を色々ご紹介します!
Search
Kazuki Miura
PRO
June 18, 2022
Technology
0
460
#JP_Stripes Sapporo Stripeの活用例を色々ご紹介します!
Elements とか
コンビニ決済とか
Billing とかのお話
Kazuki Miura
PRO
June 18, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
0
41
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
0
190
AWS Step Functions で マネコンとCDKの二刀流!
miu_crescent
PRO
0
40
AWS MediaServices の概要と活用事例
miu_crescent
PRO
1
67
ワイキキサークルホテルとその過ごし方
miu_crescent
PRO
0
190
私のawsの学び方、社外へ飛び出そう
miu_crescent
PRO
0
110
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!
miu_crescent
PRO
1
150
地方企業がクラウドを活用するヒント
miu_crescent
PRO
1
190
AWSにおける生成AIでの動画生成について
miu_crescent
PRO
1
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
400
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
240
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
310
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
150
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
2
530
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
250
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
390
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
5
2.3k
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
500
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
230
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Done Done
chrislema
184
16k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Building an army of robots
kneath
306
45k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Transcript
Stripe 活用例を いろいろご紹介します! #JP_Stripes Sapporo vol. 7
自己紹介 三浦一樹 北海道テレビ放送株式会社 社内のシステム作ってます スクラムマスターの真似事しながら 企画あげるところから、リリースまで 最近は React/TypeScript でフロント書いてる 方が増えてきたかも。。。
この2年くらいで作ったサービス 動画配信 EC ライブコマース
None
この2年くらいで作ったサービス 動画配信 EC ライブコマース
Stripe で 使ってみた サービスたち カスタマイズ可能な決済UI サブスクリプションの管理 Elements Billing コンビニ決済も
同じ世界観で決済までいきたい!
同じ世界観で決済までいきたい! 動画を見ながら お買い物するのオンラインイベント できれば、 動画を止めずに全ての機能を動作させたい
Stripe の決済画面 めっちゃ簡単! おしゃれが画面に遷移 Stripe さんのドメインに飛ぶ 実装が必要 デザインは自分次第 自分のページにフォーム埋込
Stripe の決済画面 めっちゃ簡単! おしゃれが画面に遷移 Stripe さんのドメインに飛ぶ 実装が必要 デザインは自分次第 自分のページにフォーム埋込
配信を止めずに グッズの決済ま で、できました! スクショが残ってなかった、、、w 動画プレイヤーの上に重ねて 決済画面を作成
Stripe の決済時に 使ってきたAPI Order Charge PaymentIntent → → バックエンドの話は長くなるので、ご質問ください!
コンビニ決済も実装してみた
コンビニ決済! 動画配信
コンビニ決済! 動画配信 セコマ使える!!
詳しくは西山さんのブログを!
支払い手順が書かれた ユニークなアドレスが発行される
ダッシュボードこんな感じ
あれ。。。
None
あれあれ
おやおや、、
手数料考えてなかった! 売上の 半分以上 手数料!!
リリース前日に気がついて コンビニ決済お蔵入り、、、w
仕様はしっかり確認しましょうw
ちなみに、コンビニ決済の返金
サブスク作りたい!
Stripe の決済画面 サブスク 「カスタマーポータル」 マイページみたいなのも 用意されてる 実装が必要 デザインは自分次第 自分のページにフォーム埋込
基本的に都度課金 シリーズ毎のまとめ買い 1話毎の購入
D陣のコンテンツが見れます 加入日に限らず、 次の月の1日に 1,000円課金
次の月の1日に課金 無料トライアルの機能を活用 バックエンド側で申込の度に指定
次の月の1日に課金 色々ググってたら、、 月末月初はちょっと気をつけなくてはいけないらしい
次の月の1日に課金 月末 月初
次の月の1日に課金 UTC = JST - 9h UTC = JST -
9h JST 7月01日 00:00 UTC 6月30日 16:00 申込時に1日にセット UTCで設定される 毎月30日の 16時 OK 次の発動 UTC 7月30日 16:00 JST 7月31日 00:00 JST = UTC + 9h JST = UTC + 9h
次の月の1日に課金 UTC = JST - 9h UTC = JST -
9h JST 7月01日 00:00 UTC 6月30日 16:00 申込時に1日にセット UTCで設定される 毎月30日の 16時 OK 次の発動 UTC 7月30日 16:00 JST 7月31日 00:00 JST = UTC + 9h JST = UTC + 9h ずれちゃう!!
次の月の1日に課金 時間を00時にしちゃうとこうなるので、 一応10時に設定してやってます
ちなみにWebhook 非同期でめっちゃ飛んでくるので、 受け側は気をつけましょう (AWS側で飛ばしてるメールがコケましたw)
Stripe で 使ってみた サービスたち カスタマイズ可能な決済UI サブスクリプションの管理 Elements Billing コンビニ決済も checkout
で簡単にもできるよ!
他の決済サービスとの比較
実装した決済サービス V2 GMOさんは一部仕様調べただけ
一番実装負荷が低かったのは 動くソースコードが出てくる Stripeが一番実装負荷が低い! サーバレスと相性最高
PR 来週の金曜日 AWSの勉強会やります! オンラインで是非!