Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
イベント告知 - Cloud Foundry Days in Tokyo
Search
MNitta
October 15, 2016
Technology
1
670
イベント告知 - Cloud Foundry Days in Tokyo
イベント告知 - Cloud Foundry Days in Tokyo
MNitta
October 15, 2016
Tweet
Share
More Decks by MNitta
See All by MNitta
富士通がOSSと真正面から向き合ったらこうなった
mnitta
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
710
社内外から"使ってもらえる"データ基盤を支えるアーキテクチャの秘訣/登壇資料(飯塚 大地・高橋 一貴)
hacobu
PRO
0
5.2k
プロダクト負債と歩む持続可能なサービスを育てるための挑戦
sansantech
PRO
1
730
re:Invent2025 事前勉強会 歴史と愉しみ方10分LT編
toshi_atsumi
0
250
未回答質問の回答一覧 / 開発をリードする品質保証 QAエンジニアと開発者の未来を考える-Findy Online Conference -
findy_eventslides
0
380
機密情報の漏洩を防げ! Webフロントエンド開発で意識すべき漏洩パターンとその対策
mizdra
PRO
15
5.8k
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
510
大規模プロダクトで実践するAI活用の仕組みづくり
k1tikurisu
5
1.7k
FFMとJVMの実装から学ぶJavaのインテグリティ
kazumura
0
160
Rubyist入門: The Way to The Timeless Way of Programming
snoozer05
PRO
7
540
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
520
re:Inventにおける製造業のこれまでとこれから
hamadakoji
0
170
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
Copyright 2016 FUJITSU LIMITED イベント告知 Cloud Foundry Days in Tokyo
MNitta
Cloud Foundry Days って何? Copyright 2016 FUJITSU LIMITED 今年からアジア・パシフィック地区でおこなわれるCloud
Foundry Foundationがお こなうイベント(meetup) 昨年までは 5月に米国、9月にドイツ、12月に中国でサミットをおこなうという流れ 今年は中国でサミットは実施せず、Cloud Foundry Daysをアジア・パシフィック地区(シド ニー、メルボルン、上海、シンガポール、香港、東京)で実施するとのアナウンス(2016 年7月のCAB議事録) 2
イベント開催の概要 Copyright 2016 FUJITSU LIMITED 主催 Cloud Foundry Foundation
ホスト: 富士通、スポンサー: Apigee, NTT Communications, Pivotal 開催日時 2016年11月11日(金曜日) 12:30受付開始、13:00開始、終了は18:00くらい。 開催場所 横浜 みなとみらい クイーンズタワーB棟 9F 富士通エフサス Innovation & Future Center (IFC) 横浜なのに、Cloud Foundry Days in Tokyoと名乗って良いという了承は Cloud Foundry Foundationからもらってます 3
なんで富士通がやってるの? Copyright 2016 FUJITSU LIMITED 始まりはMichael Pinette (当時アジア・パシフィック地区のVPだった)
7/13近辺で、弊社管理職と接触。本イベントのホストをやらないか打診。 6月に会った時に 「秋にmega meetupをやろう」 って言ったよね? •⇒酔ってて覚えてない 約束通りやるよ。「他の日本のベンダーにも声をかけている」 と正直なジャブ。 •⇒あなたの会社にも声がかかっていたかもしれません。 「やれるチャンスがあるならやった方がいいのでは」 と軽く回答。 Cloud Foundry Foundationとの電話会議を経て正式に受諾表明 4
イベントの目玉は何? Copyright 2016 FUJITSU LIMITED Chip Childers氏来場 Cloud Foundry
FoundationのNo.2. 偉い方。 Vice President of Technologyなので、技術的な質問OK(と思う)。 Julian Fischer氏来場 anynines社のCEO 日本は初めてらしい。懇親会にも出てもらえます。 Dies Koper氏来場 Cloud Foundry CLI PM (Project Manager) 日本語はできるけど発表は英語の予定 コミュニティの方々の発表(アジェンダ参照) 同時通訳あります その他、LTなど盛りだくさん 5
よくある質問 Copyright 2016 FUJITSU LIMITED 参加したいんだけど、どうすればいいの? connpassで 「Cloud
Foundry Days in Tokyo」でイベント検索して、 参加登録してください。 これって富士通のイベントじゃないの? 違います。Cloud Foundry Foundationのイベントです。富士通は雑多な準備をする事 務局です。 参加費が高いんじゃないの? いいえ。無料です。 来年もやるの? わかりません。ですので、今年参加しましょう。 発表したいんだけど 通常セッションは埋まっています。LTを公募します。 英語が必須のように見えるんだけど 何人かの方は英語で発表しますが、通常セッション中は同時通訳があります。懇親会 中は酔った勢いでなんとかなります。 Chip Childers, Julian Fischer, Dies Koper氏と写真を撮りたい 交渉してみます。 6
是非ご参加を Copyright 2016 FUJITSU LIMITED 7 続きはWebで 検索するといろいろ出てきます
Copyright 2014 FUJITSU LIMITED