Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vimrc読書会のすすめ
Search
monaqa
July 10, 2020
Programming
2
790
Vimrc読書会のすすめ
vimrc 読書会は Vim 力を上げる近道!
monaqa
July 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by monaqa
See All by monaqa
Lua製プラグインdial.nvimの紹介
monaqa
1
260
SATySFi Language Server の現状と今後
monaqa
0
510
satysfi-easytable: SATySFi で簡易な表組版
monaqa
1
2.4k
f モーションで縦横無尽に移動しよう
monaqa
2
870
Other Decks in Programming
See All in Programming
Boost Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
1.5k
Jakarta Concurrencyによる並行処理プログラミングの始め方 (JJUG CCC 2024 Fall)
tnagao7
1
270
カラム追加で増えるActiveRecordのメモリサイズ イメージできますか?
asayamakk
4
1.9k
アジャイルを支えるテストアーキテクチャ設計/Test Architecting for Agile
goyoki
9
3.1k
開発効率向上のためのリファクタリングの一歩目の選択肢 ~コード分割~ / JJUG CCC 2024 Fall
ryounasso
0
420
約9000個の自動テストの 時間を50分->10分に短縮 Flakyテストを1%以下に抑えた話
hatsu38
24
12k
GCCのプラグインを作る / I Made a GCC Plugin
shouth
1
160
Duckdb-Wasmでローカルダッシュボードを作ってみた
nkforwork
0
110
Kaigi on Rails 2024 - Rails APIモードのためのシンプルで効果的なCSRF対策 / kaigionrails-2024-csrf
corocn
5
3.8k
【Kaigi on Rails 2024】YOUTRUST スポンサーLT
krpk1900
1
310
ActiveSupport::Notifications supporting instrumentation of Rails apps with OpenTelemetry
ymtdzzz
1
180
Sidekiqで実現する 長時間非同期処理の中断と再開 / Pausing and Resuming Long-Running Asynchronous Jobs with Sidekiq
hypermkt
6
3k
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
700
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
8.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
42
2.2k
RailsConf 2023
tenderlove
29
890
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
126
18k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
Transcript
vimrc 読書会のすすめ monaqa 2020 年 7 月 10 日 1/19
自己紹介 名前: monaqa https://twitter.com/mo_naqa https://github.com/monaqa Vim 歴: 2 年弱 普段使うエディタ:
Neovim よく書く言語 Python Rust reStructuredText etc. 2/19
Vimrc 読書会とは 3/19
Vim とは 知る人ぞ知る素晴らしいエディタ https://www.vim.org/ https://neovim.io/ 4/19
vimrc とは Vim の設定を記述したファイル(多くの場合 ~/.vimrc に置かれる) 多岐に渡る設定が可能 プラグイン・カラースキームの読み込み 便利なキーマッピングやコマンドの割り当て autocmd
を用いた機能のフック 5/19
vimrc 読書会とは 他人の vimrc を勝手に読む会 GitHub で公開されたものを読む 日程:毎週土曜日 23 時
時間: 30 分〜 1 時間ほど 人数:最近はおよそ 5〜 6 人ほど 場所: Gitter (reading-vimrc) 6/19
vimrc 読書会の流れ 1. (一週間前)誰の vimrc を読むか決める 立候補も推薦も可能 7/19
vimrc 読書会の流れ 1. (一週間前)誰の vimrc を読むか決める 立候補も推薦も可能 2. 土曜 23
時,読みたい人が勝手に集まって読書開始 GitHub のリポジトリにある .vimrc を各自自由なペースで読み進める 気になった箇所があれば Gitter で自由に共有 8/19
vimrc 読書会の流れ 1. (一週間前)誰の vimrc を読むか決める 立候補も推薦も可能 2. 土曜 23
時,読みたい人が勝手に集まって読書開始 GitHub のリポジトリにある .vimrc を各自自由なペースで読み進める 気になった箇所があれば Gitter で自由に共有 3. 30 分〜 1 時間ほど経ったら終了 量が多く 1 回で読めない .vimrc は複数回に分けて読む 9/19
vimrc 読書会の様子 誰でも気軽に発言できます 知らないことは詳しい人が教えてくれます bot が便利です L5-L10 などと行番号を示せばその部分のソースを貼ってくれる Vim のヘルプも表示できる
10/19
vimrc 読書会の様子 誰でも気軽に発言できます 知らないことは詳しい人が教えてくれます bot が便利です L5-L10 などと行番号を示せばその部分のソースを貼ってくれる Vim のヘルプも表示できる
11/19
実際に参加してみて 12/19
自分の参加歴 https://vim-jp.org/reading-vimrc/stat/#/u/monaqa より (再掲) 「読んだ」回数は? 29 回 「読まれた」回数は? 1 回(のべ
3 回) 第 415 回〜 第 417 回にかけて なんでそんなこと覚えてるの? 私が覚えてるのではなく,参加 すると自動で記録がつくのです. (すごい) 13/19
Vimrc 読書会で「読んで」良かったこと Vim 力が上がる(気がする) 知らないプラグイン,便利なオプション, autocmd に出会える 最新の Vim 情報を仕入れている人から,今のおすすめの設定を聞ける
良いアイデアを取りこんで自分の vimrc を改善できる 14/19
Vimrc 読書会で「読まれて」よかったこと 自分の設定に興味を持ってもらえる → うれしい! 改善への色々なアドバイスをもらえる → ありがたい! 数々のうっかりミスを指摘してもらえる 15/19
参加するときの心構え 16/19
「読む」ときに気をつけること あんまり無いと思います 公式ページの「おやくそく」を読むとよさそう 途中参加 / 途中離脱 OK。特に声をかける必要はないです 読む順はとくに決めないので、好きなように読んで好きなように発言しましょう vimrc 内の特定位置を参照する場合は行番号で
L100 や L100-110 のように指定 します 特定の相手に発言 / 返事する場合は先頭に @username を付けます 一通り読み終わったら、読み終わったことを宣言してください。終了の目安にし ます ただの目安なので、宣言してからでも読み返して全然 OK です 17/19
「読まれる」ときに気をつけるべきこと 特に無いと思います(読まれる本人が不在でも成り立つぐらい) アンチパターンに該当する所は可能な限り直しておくと良さそう 'scriptencoding' / 'encoding' は設定場所に気を付ける オプションの省略を避ける 変数名にはスコープをつけるようにする autocmd
は何らかの group に属するようにする etc. (詳しくは https://github.com/vim-jp/reading-vimrc/wiki/vimrc アンチパターンをチェック!) 分割ファイルは事前にまとめておくと読みやすい 18/19
まとめ vimrc 読書会は Vim 力を上げる近道! 人の設定を読むだけでも勉強になる 自分の設定を読んでもらって更なるブラッシュアップ vimrc 読書会は土曜の 23
時(明日!)です 今のうちにカレンダーに登録しておこう 今のうちに Gitter (reading-vimrc) をブックマークに入れておこう Happy vimrc-reading! Gitter URL :qa! 19/19