Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアにウケる記事を書くコツ
Search
Atsushi Nakatsugawa
PRO
May 08, 2018
Technology
1
450
エンジニアにウケる記事を書くコツ
さくらの夕べ さくらのナレッジ5周年ナイトで登壇した内容です。
https://knowledge.sakura.ad.jp
Atsushi Nakatsugawa
PRO
May 08, 2018
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Nakatsugawa
See All by Atsushi Nakatsugawa
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
62
個人開発にAIレビューを導入しよう
moongift
PRO
0
43
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
760
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
1.3k
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
65
Let's speed up personal development with AI code reviews
moongift
PRO
0
35
DevRelに活かせるAIツールの紹介とレビュー
moongift
PRO
0
130
DevRelの基礎と戦略
moongift
PRO
0
74
DevRelの始め方
moongift
PRO
3
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
360
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
860
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
440
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
160
roppongirb_20250911
igaiga
1
240
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 エンジニアにウケる 記事を書くコツ
さくらの夕べ さくらのナレッジ5周年ナイト
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 自己紹介 @goofmint
fb.me/goofmint 中津川 篤司 株式会社MOONGIFT 代表取締役 NCMB エバンジェリスト 2004年1月よりオープンソース・ソフトウェアを毎 日紹介するブログ MOONGIFT を運営。 http://www.moongift.jp/ Monaca UGサポート hifive エバンジェリスト
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 !!πΠʔτ!! .00/(*'5º͘͞
φϨ˓˓˓ˡࣗ͜͜༝
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 記事数 MOONGIFT
NCMB 月12本 月60本 月4本 月8本 NTTコミュニケーションズ hifive 月8本 月4本 月6本 102本
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 技術ブログの難しさ •
嘘を書けない • 誇張しすぎたり、過剰に書けない • 役に立たないといけない • 開発者の目線大事
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 ステップ 1
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 サービス利用者層を考える •
Webプログラマー • サーバサイドエンジニア • データベースエンジニア • ネットワークエンジニア
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 信頼獲得のステップ 1.
サービス利用想定層の人に役立つ記事を書く 2. サービス利用想定層の人が読む 3. 役に立つことで信頼を獲得する 4. 信頼するサービスを使おうという気持ちになる
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 ステップ 2
ステップ 2
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 彼らがググるキーワーを考える •
クラウド • コンテナ • 分散技術 • データベース • CI
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 役立つ=問題の解決 1.
疑問や仮題をググる 2. その問題を解決する記事が検索結果に出る 3. 読んで解決 → 信頼獲得
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 ステップ 3
ステップ 3
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 キーワードの組み合わせ •
高速化 × データベース • PWA × iOS Safari • バージョン管理 × CI • 分散化 × マイクロサービス
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 日頃の情報収集 •
新しい技術キーワード × 古い技術 • ネタとしてストックしておく • US、EUの情報を掴む(Hacker News/Reddit/Product Hunt など)
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 ステップ 4
ステップ 4
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 コンテンツカレンダー •
いつまでに 誰が どういうタイトルで書くか決める • 旬を逃せない(エイプリルフールなど) • タイトル大事 • 情報収集する期間を設ける
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 ステップ 5
ステップ 5
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 書く!書く!書く! •
黙って文字書けよハゲ • アウトラインとかどうでもいい。書く • しょせんブログ。論文を書くわけでもない • 後で修正できる(嘘はダメ) • 長大で壮大な文量を書かない。長い文章は読まない。
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 まとめ ペルソナを決める
キーワードを洗い出す キーワードを組み合わせる コンテンツカレンダー 書く!書け!書こう!
PAGE DAY 2017/11/01 # MOONGIFT X / 12 " ありがとうございました!
@goofmint fb.me/goofmint