2017.3 株式会社DMM.comラボ 坂本 圭佑 成果を出す販売施策を立案するための UXデザインワークショップ
View Slide
坂本 圭佑 株式会社DMM.comラボ デザイン本部/UX部/UXデザイナー 1988年富山県滑川市生まれ。 大学,大学院時代と合計7年間金沢に在住。 2016年7月にDMM.comラボに入社。 DMM 英会話など複数の事業部にてユーザー調査&分析を担当。
成果を出す販売施策を立案するために ターゲットユーザーの利用体験(UX)を 調査することが役にたつ
成果を出す販売施策 = 課題の解決策
ミッション:DMM英会話の販売施策を考える
DMM英会話
ターゲットユーザー情報年代:30代 性別:女性 ターゲットユーザー
情報が少なすぎて課題がわからない...
ユーザーの利用体験を調査する
初心者の私には難しすぎるから、別のサービスを検討しよう・・友達にもちょっと薦められないかな・・汗 ターゲットユーザー情報 ペルソナ(架空のユーザー像) 年齢:33歳 性別:女性 職業:兼業主婦 家族構成:夫婦と子供一人 英会話レベル:初心者 利用前 ジャーニーマップ(利用体験の流れ) 利用中 利用後 利用期間全体 英会話に興味あるけど、私のような初心者は利用できないのでは・・・ 無料体験レッスン中に自己紹介ができなくて焦った・・・ 育児で忙しく、毎日レッスン受けられないけど上達するのかしら・・・ 体験
初心者の私には難しすぎるから、別のサービスを検討しよう・・友達にもちょっと薦められないかな・・汗 ターゲットユーザー情報 ペルソナ(架空のユーザー像) 年齢:33歳 性別:女性 職業:兼業主婦 家族構成:夫婦と子供一人 英会話レベル:初心者 利用前 ジャーニーマップ(利用体験の流れ) 利用中 利用後 利用期間全体 英会話に興味あるけど、私のような初心者は利用できないのでは・・・ 無料体験レッスン中に自己紹介ができなくて焦った・・・ 育児で忙しく、毎日レッスン受けられないけど上達するのかしら・・・ 体験 初心者の私にも講師が優しく教えてくれるので楽しい!友達も誘ってみよう!と思ってもらう 「初心者でも大丈夫!」というメッセージを伝える 無料体験レッスン用の初心者向け教材を用意する 週に1回でもステップアップできるカリキュラムを検討 施策
具体的な利用体験がわかれば 課題に沿った販売施策を検討できる!
ワークショップ 「イラッとした利用体験をもとに販売施策を立案」
ワークショップの流れ ユーザーインタビュー(1回目) 10分 ユーザーインタビュー(2回目) 10分 販売施策を立案 10分 ユーザー評価(1回目) 2分半 ユーザー評価(1回目) 2分半
ユーザーインタビューの流れ 1.隣の人同士で2人ペアになる 2.ペア同士でユーザーインタビューを実施 2-1.お互いに挨拶する 2-2.簡易ペルソナを記入する 2-3.ジャーニーマップを記入する
簡易ペルソナ 記入例 基本情報 それっぽい顔写真を貼る ※今回は記入しない 年齢 33歳 性別 女性 職業 兼業主婦 家族構成 夫婦,子供1人(幼稚園児) 顔写真 インタビューテーマ 「最近、イラッとした商品,サービスの利用体験を教えてください」
ジャーニーマップ 記入例 利用前 利用中 利用後 体験 ︵ 行動&心理 ︶ 施 策 広告で「初心者でも大丈夫!」というメッセージを伝える 週に1回でもステップアップできるカリキュラムを検討 無料体験レッスン用の初心者向け教材を用意する 利用期間全体 感情 Q.利用を検討したきっかけは何でしたか? 「そもそも私のような初心者は利用できないのでは・・・?」 と感じていた。 自分と同じ初心者からの友人がDMM英会話楽しいよ!と教えてくたのでやってみようと思った。 Q.どのように利用しましたか? 無料体験レッスン中に自己紹介ができなくて恥ずかしかった(泣) 講師が終始笑顔で優しかったので、ちょっと救われた。 Q.利用してみて、どうでしたか? 育児で忙しく、毎日レッスン受けられないけど上達できるのかな?不安になり、利用を諦めた。 Q.最終的に利用を継続したいと思いましたか? 講師は優しかったけど、無料体験レッスンでうまく話せなかった恥ずかしい体験が忘れられない汗 友人にオススメするほどのサービスではないかな・・・ 初心者に対しても講師が優しく教えてくれるので楽しい!友達も誘ってみよう!と思ってもらう
ジャーニーマップ 記入例 利用前 利用中 利用後 体験 ︵ 行動&心理 ︶ 施 策 広告で「初心者でも大丈夫!」というメッセージを伝える 週に1回でもステップアップできるカリキュラムを検討 無料体験レッスン用の初心者向け教材を用意する 利用期間全体 感情 Q.利用を検討したきっかけは何でしたか? 「そもそも私のような初心者は利用できないのでは・・・?」 と感じていた。 自分と同じ初心者からの友人がDMM英会話楽しいよ!と教えてくたのでやってみようと思った。 Q.どのように利用しましたか? 無料体験レッスン中に自己紹介ができなくて恥ずかしかった(泣) 講師が終始笑顔で優しかったので、ちょっと救われた。 Q.利用してみて、どうでしたか? 育児で忙しく、毎日レッスン受けられないけど上達できるのかな?不安になり、利用を諦めた。 Q.最終的に利用を継続したいと思いましたか? 講師は優しかったけど、無料体験レッスンでうまく話せなかった恥ずかしい体験が忘れられない汗 友人にオススメするほどのサービスではないかな・・・ 初心者に対しても講師が優しく教えてくれるので楽しい!友達も誘ってみよう!と思ってもらう STEP1 STEP2 STEP3
簡易ペルソナ 基本情報 それっぽい顔写真を貼る ※今回は記入しない 年齢 性別 職業 家族構成 顔写真 インタビューテーマ 「最近、イラッとした商品,サービスの利用体験を教えてください」
利用前 利用中 利用後 体験 ︵ 行動&心理 ︶ 施 策 利用期間全体 感情 Q.利用を検討したきっかけは何でしたか? Q.どのように利用しましたか? Q.利用してみて、どうでしたか? Q.最終的に利用を継続したいと思いましたか? ジャーニーマップ
ユーザーインタビュー(1回目):10分 テーマ:「最近、イラッとした商品,サービスの利用体験」 ・机に向かって左側の人が右側の人にインタビューを実施
ユーザーインタビュー(2回目):10分 テーマ:「最近、イラッとした商品,サービスの利用体験」 ・机に向かって右側の人が左側の人にインタビューを実施
販売施策立案:10分 個別に販売施策を検討する ・要望の背景にある課題に対し、最適な解決策を考える ・感情が大きく下がったポイントが改善効果が高い
ユーザー評価(1回目):2分半 立案した販売施策に対しての評価&評価の理由を質問する ・机に向かって左側の人が右側の人に販売施策を見せる
ユーザー評価(2回目):2分半 立案した販売施策に対しての評価&評価の理由を質問する ・机に向かって右側の人が左側の人に販売施策を見せる
立案した販売施策は相手に刺さりましたか?
UXデザイン プロセスの紹介ユーザー調査計画を作成 ユーザーの 利用体験を調査 調査結果を分析 課題の 解決策作成 解決策を評価 解決策を実施 ユーザー インタビュー 販売施策立案 ユーザー評価 簡易ペルソナ& ジャーニーマップ
ご清聴ありがとうございました!