Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Red Data Tools で切り開く Ruby の未来
Search
Kenta Murata
February 25, 2023
Technology
3
1.1k
Red Data Tools で切り開く Ruby の未来
Ruby 30周年記念イベント LT
Kenta Murata
February 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kenta Murata
See All by Kenta Murata
waitany と waitall を作った話
mrkn
0
160
HolidayJp.jl を作りました
mrkn
0
170
Calling Julia functions from Streamlit applications
mrkn
1
390
Method-based JIT compilation by transpiling to Julia
mrkn
0
6.9k
Apache Arrow C++ Datasets
mrkn
4
1.5k
Reducing ActiveRecord memory consumption using Apache Arrow
mrkn
0
1.6k
RubyData and Rails
mrkn
0
3k
Tensor and Arrow
mrkn
0
910
RubyData Current and Future
mrkn
1
3.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Fanstaの1年を大解剖! 一人SREはどこまでできるのか!?
syossan27
2
160
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
1
290
私なりのAIのご紹介 [2024年版]
qt_luigi
1
120
成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術 / Output-driven catch-up techniques to grow while producing results
aiandrox
0
240
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
150
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
190
Qiita埋め込み用スライド
naoki_0531
0
1.3k
PHPからGoへのマイグレーション for DMMアフィリエイト
yabakokobayashi
1
170
社内イベント管理システムを1週間でAKSからACAに移行した話し
shingo_kawahara
0
180
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
130
Amazon VPC Lattice 最新アップデート紹介 - PrivateLink も似たようなアップデートあったけど違いとは
bigmuramura
0
190
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
120
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
170
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
7k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Transcript
Red Data Tools で切り開く Ruby の未来 Kenta Murata 2023.02.25 Ruby
30周年記念イベント LT
Ruby 30 周年おめでとうございます
self.introduction Kenta Murata 株式会社サイカ CRO Apache Arrow と CRuby のコミッター
Red Data Tools メンバー
self.introduction Kenta Murata 株式会社サイカ CRO Apache Arrow と CRuby のコミッター
Red Data Tools メンバー ← 今日はこの立場
Contents 1. Red Data Tools 2. Ruby 用データフレームライブラリ 3. まとめ
Red Data Tools https://red-data-tools.github.io/ja/
Red Data Tools とは Ruby用のデータ処理ツールを開発するプロジェクト いま Ruby 界隈で一番ホットな、データ処理ツールの開発者集団 とてもよいポリシーを掲げている
Red Data Tools プロジェクトのポリシー 1. Rubyコミュニティーを超えて協力する 2. 非難することよりも手を動かすことが大事 3. 一回だけの活発な活動よりも小さくてもいいので継続的に活動することが大事
4. 現時点での知識不足は問題ではない 5. 部外者からの非難は気にしない 6. 楽しくやろう!
詳しくは
Red Data Tools の主なプロダクト Red Arrow ファミリー Apache Arrow の
Ruby バインディング (apache/arrow 内にある) Red Datasets オープンデータにアクセスするための統一インターフェイス Charty 複数のバックエンドをサポートする統計的可視化ライブラリ unicode_plot ターミナルでデータ可視化を行うライブラリ YouPlot ターミナルでデータ可視化を行う CLI ツール (unicode_plot を使用)
詳しくは
Ruby 用のデータフレームライブラリについて
データフレーム? データフレームは表の形のデータ構造 トランザクション処理ではなく分析処理を主な用途とする 表を行指向ではなく列指向で管理
行指向?列指向?
行指向?列指向?
データフレーム? データフレームは表の形のデータ構造 トランザクション処理ではなく分析処理を主な用途とする 表を行単位ではなく列単位で管理 選択、結合、集約などの操作、要素単位の演算 複数のデータフレームを扱う操作と演算
Ruby 用データフレームライブラリ Red Amber Polas Ruby pandas Daru
Red Amber https://github.com/heronshoes/red_amber Red Arrow をバックエンドとしてデータフレームを実装 メモリ上のデータ構造は Arrow 形式 Apache
Arrow C++ の機能を利用できる Ruby にとって自然なインターフェイスを目指している heronshoes さんがモリモリと開発している これも Red Data Tools プロダクトのひとつ
Polars Ruby https://github.com/ankane/polars-ruby Polars という Rust 用データフレームライブラリのバインディング Polars は Rust
版 Apache Arrow を使っててめっちゃ速い (blazingly fast)
Polars の速さ 凄く速いので pandas から polars に乗り換える Kaggler が続出している
Polars Ruby https://github.com/ankane/polars-ruby Polars という Rust 用データフレームライブラリのバインディング Polars は Rust
版 Apache Arrow 使っててめっちゃ速い (blazingly fast) Red Amber と同様にメモリ上のデータ構造は Arrow 形式 Polars の Python 版 API に従って実装されている ankane さんがモリモリと開発している
pandas https://github.com/mrkn/pandas.rb Python 用データフレームである pandas を Ruby から使える pycall を用いて
CPython を直接呼び出す形で実装している pycall のおかげで df.applymap(->(x){ x * 5 }) のような事も可能 pandas の全機能について網羅テストをしてないため、未対応の機能があるかも pycall の制限を引き継ぐので、メインスレッド以外では使えないなどの制限がある
daru https://github.com/SciRuby/daru おそらく最古の Ruby 用データフレームライブラリ Pure Ruby で実装されている!! 遅いけど、Ruby さえあれば動く利点もある
残念ながら最近はまったくメンテされていない
25周年のとき (5年前) にあったもの pandas Daru 30周年目で増えたもの Red Amber Polars Ruby
5年で2つも増えた!! Red Amber は Rubyist が使いやすいデータフレームのインターフェイスを目指している Polars Ruby は最速データフレームの Ruby
バインディング どちらも Apache Arrow という共通基盤の上に乗っている どちらも活発に開発が進んでいる
この波に乗るしかない!! Rubyist にとって使いやすいデータフレームを作れるのは Red Amber の良いところ Red Data Tools に参加して一緒に
Red Amber を盛り上げませんか? 最速を求めて Polars Ruby を弄るのも良いと思う (Charty 対応とか!) Daru をメンテする人も増えてほしい
まとめ: Red Data Tools に参加しよう