Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Javaコーチングに成人発達理論をimportしてみた / Refining Java Coa...

Javaコーチングに成人発達理論をimportしてみた / Refining Java Coaching at MUIT: Unlocking Hidden Drivers of Adult Engagement

2025年11月15日(土)に開催された「JJUG CCC 2025 Fall Lightning Talk」に登壇した際の資料です。
https://jjug.doorkeeper.jp/events/192124

More Decks by 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Javaコーチングに 成人発達理論をimportしてみた JJUG CCC 2025 Fall Lightning Talk 日時:2025/11/15 17:30-20:00

    場所:ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター Speaker Deck https://speakerdeck.com/muit
  2. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    2 MUITってどんな会社? 2 三菱UFJ銀行、並びにMUFGグループ各社の IT・デジタル戦略を先導する、「金融×IT」のプロフェッショナル集団 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG) 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) 新卒採用 キャリア採用 https://www.it.mufg.jp/recruiting/fresh/ https://www.it.mufg.jp/recruiting/career/ カジュアル 面談も!
  3. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 2014年入社、社会人11年目 • 情報工学 HCI専攻、大学院卒 • JJUG登壇 複数回 • 2018 Fall : 金融系IT企業もJCPを通じて楽しくJavaに貢献している話 • 2019 Fall : 元インフラエンジニアがSpring Boot 2を用いてFW開発を学んでいる話 • 2021 Fall : Spring Boot採用システムを定期Upgradeするお話 • 現在は若手エンジニア育成指導に注力 a. 分散基盤開発保守 約5年 b. 社内と行内Javaフレームワーク開発保守 約4.5年 • 2020年1月頃にキャリアショック を経験 2月:入院(脳炎)→休職 forリハビリ→10月:復職 c. 社内システム開発保守 with 若手技術者育成 約2.5年 • 副業:医療アプリ開発テスト by Kotlin 約1.5年 IT技術と自己研鑽が大好きな、技術者かつ管理者です! 3 登壇者:山縣 京輔(やまがた きょうすけ) 3 コーチング歴:総計20名以上 ヒトやUI/UXも判る 30代 前半 キ ャ リ ア 時 系 列 クラウド インフラ Javaフレーム ワーク 社内業務アプリ 情報工学 育成指導 HCI、UI/UX 大病
  4. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 炎上案件 • 大失敗した • 昔ほど無理がきかなくなった(加齢) • 家族が増えた、減った • 結婚した • 子供ができた Q1:心の成長を意識したこと、ありますか? キッカケ思い浮かんだら挙手! 4 質問
  5. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 炎上案件 • 大失敗した • 昔ほど無理がきかなくなった(加齢) • 家族が増えた、減った • 結婚した • 子供ができた Q1:心の成長を意識したこと、ありますか? キッカケ思い浮かんだら挙手! 5 質問 Q2:よどみなく回答できましたか? Q3:システム開発スキル成長(Java etc)と関係ありましたか? 一緒に成長できる方が、望ましい (特に、会社や組織の期待)
  6. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    ・タイトル:「人の器」を測るとはどういうことか 成人発達理論における実践的測定手法 ・フォーマット:単行本 or 電子書籍 ・著者: オットー・ラスキー 著 加藤 洋平 訳 中土居 僚 監訳 ・出版年月日:2024/02/28 ・ISBN:9784800591739 ・判型・ページ数:A5・488ページ 概要 7 関連書籍 出版HPより引用: https://pub.jmam.co.jp/book/b638496.html https://www.youtube.com/watch?v=YVmhd0hqrNY 読書シェア会 vol.10 30分! 割 愛 !
  7. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 序論 • 第一章:私たちはすでに成人以降の心の発達が何かを知っている • 第二章:他者の話に耳を傾ける際に立てる仮説 • 第三章:クライアントの意識構造はどの発達段階にあるか? • 第四章:「単なる」傾聴から仮説に基づいた傾聴への移行 • 第五章:発達リスクとポテンシャルの測定方法:移行段階の区別 • 第六章:発達的葛藤をどのように理解するか? • 第七章:強力な会話の構造: 行間を読み取る聴き方 • 第八章:発達測定インタビューにおける仮説の検証方法 • 第九章:発達論に基づいたコーチング • 第十章:欲求/圧力分析 • 第十一章:組織における発達的課題・問題 • 終論 推しポイント : 各章ごと 8 読書感想 国際コーチング連盟(ICF): コアコンピテンシー定義 の参照 ロバート・キーガン定義、 人口分布、特徴、限界etc 第四章後半 インタビュー手法の詳述 1. 定量分析、定性分析 2. フィードバック方法論 1.年齢や教育は主要因ではない 2.意識の構造を見る ≠知識スキル S c i e n c e ( 実 証 ) コーチとクライアントの類型 1.期待が見込めるコーチング効果 2.発達的に逆効果か、否か 出版HPより引用: https://pub.jmam.co.jp/book/b638496.html 原題:Measuring hidden dimensions The art and science of fully engaging adults 第一章~第三章、手厚い 発達コーチング活かし方の詳述 https://www.youtube.com/watch?v=YVmhd0hqrNY 読書シェア会 vol.10 〇:心を成長させる △~×:心を健康にする 割 愛 !
  8. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 序論 • 第一章:私たちはすでに成人以降の心の発達が何かを知っている • 第二章:他者の話に耳を傾ける際に立てる仮説 • 第三章:クライアントの意識構造はどの発達段階にあるか? • 第四章:「単なる」傾聴から仮説に基づいた傾聴への移行 • 第五章:発達リスクとポテンシャルの測定方法:移行段階の区別 • 第六章:発達的葛藤をどのように理解するか? • 第七章:強力な会話の構造: 行間を読み取る聴き方 • 第八章:発達測定インタビューにおける仮説の検証方法 • 第九章:発達論に基づいたコーチング • 第十章:欲求/圧力分析 • 第十一章:組織における発達的課題・問題 • 終論 推しポイント : 各章ごと 9 importした箇所 国際コーチング連盟(ICF): コアコンピテンシー定義 の参照 ロバート・キーガン定義、 人口分布、特徴、限界etc 第四章後半 インタビュー手法の詳述 1. 定量分析、定性分析 2. フィードバック方法論 1.年齢や教育は主要因ではない 2.意識の構造を見る ≠知識スキル S c i e n c e ( 実 証 ) 出版HPより引用: https://pub.jmam.co.jp/book/b638496.html 原題:Measuring hidden dimensions The art and science of fully engaging adults 第一章~第三章、手厚い 発達コーチング活かし方の詳述 コーチとクライアントの類型 1.期待が見込めるコーチング効果 2.発達的に逆効果か、否か 〇:心を成長させる △~×:心を健康にする https://www.youtube.com/watch?v=YVmhd0hqrNY 読書シェア会 vol.10
  9. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 心の成長は気付ける • ただし:意識構造に注意を向けないと気付かない • キーワード:経験学習、自己洞察、内省、気づき、外的刺激(含:外部登壇、セミナー参加) • コーチの発達段階は高いほど良い • 階層が高いほど 発達(〇:成長、△~×:健康) を促せる • 発達的葛藤を乗り越えたヒトを、書籍も参考に探すと良い • キーワード:他者との関わり方、洞察レベル、価値観の種別、支配欲求レベル • コーチは「教師」と「心成長係」に 分割してもよい • どちらも力点を置きたい時にオススメ Javaコーチング活動 with import結果 10 日頃の育成指導に立ち返る 階層 段階名(関わり方) 地位・役割(価値観) 人口割合 2 手段・道具的 段階 出世が第一(taker) 1割ぐらい 3 他者依存 段階 良き市民(good citizenship) 5割ちょっと 4 自己著述 段階 マネージャ(仲間や同僚と協働) 2割ちょっと 5 自己認識 段階 真のリーダー(自己変革) 1割未満 母集団は海外 2000年頃 山縣の アレンジ含む 資料を目にしておられる 貴方!素晴らしい…!!
  10. 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 ビジネスソリューション開発部 山縣 京輔 〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス https://www.it.mufg.jp/ ご清聴ありがとうございました 新卒採用

    キャリア採用 https://www.it.mufg.jp/recruiting/fresh/ https://www.it.mufg.jp/recruiting/career/ 免責事項 ・本プレゼンテーションにより、貴社と三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の間には 何ら委任その他の契約関係が発生するものではなく、 当社が一切法的な義務・責任を負うものではありません。 ・本資料は信頼できると考えられる各種データに基づいて作成されていますが、 当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。 ・ここに示したすべての内容は、当社の現時点での判断を示しているに過ぎません。 ・また、本資料に関連して生じた一切の損害については、当社は責任を負いません。 ・その他専門的知識に係る問題については、 必ず貴社の弁護士、税理士、公認会計士等の専門家にご相談の上ご確認下さい。 ・本資料は当社の著作物であり、著作権法により保護されております。 当社の事前の承諾なく、本資料の全部もしくは一部を引用または複製、転送等により使用することを禁じます。 カジュアル 面談も! Speaker Deck https://speakerdeck.com/muit
  11. Copyright(C) 2025 Mitsubishi UFJ Information Technology Ltd. All rights reserved.

    • 序論 • 第一章:私たちはすでに成人以降の心の発達が何かを知っている • 第二章:他者の話に耳を傾ける際に立てる仮説 • 第三章:クライアントの意識構造はどの発達段階にあるか? • 第四章:「単なる」傾聴から仮説に基づいた傾聴への移行 • 第五章:発達リスクとポテンシャルの測定方法:移行段階の区別 • 第六章:発達的葛藤をどのように理解するか? • 第七章:強力な会話の構造: 行間を読み取る聴き方 • 第八章:発達測定インタビューにおける仮説の検証方法 • 第九章:発達論に基づいたコーチング • 第十章:欲求/圧力分析 • 第十一章:組織における発達的課題・問題 • 終論 目次 12 書籍紹介 出版HPより引用: https://pub.jmam.co.jp/book/b638496.html