Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GKE -IP体系のはなし-
Search
Yasuhiro Murata
November 27, 2019
Technology
0
120
GKE -IP体系のはなし-
朝のLT向けに作った、GKEのIP体系設計の話
Yasuhiro Murata
November 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yasuhiro Murata
See All by Yasuhiro Murata
N:Nツリー構造データにおけるグラフDB活用
mura123yasu
0
900
JSON関数と共に歩む、BigQueryを使った超汎化型データ活用基盤
mura123yasu
0
360
引きこもって作ってみた!おうちKubernetes
mura123yasu
0
3.8k
Harbor
mura123yasu
0
80
ゼロから始めるFlutter生活 - Prologue
mura123yasu
0
360
CloudEvents
mura123yasu
0
350
envoy - Resilience -
mura123yasu
0
53
containerd
mura123yasu
0
73
etcd
mura123yasu
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
79k
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
230
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
600
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
250
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
220
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
170
許しとアジャイル
jnuank
1
140
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
160
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
630
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
440
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Transcript
GKE – IP体系のはなし - morn ng alk Yasuhiro Murata 2019.11.27
GKEのIP体系設計 ミスっちゃいました
GKEのIP体系設計ミスっちゃいました u Shared VPC下でVPC-nativeなPrivateクラスタを構築しました Host Project Sub Project VPC Peering
GCP Managed-Project my-subnet VPC Managed VPC GKE-master GKE-node-pool GKE-pod GKE-service
GKEのIP体系設計ミスっちゃいました u 今回IP設計を行ったのは4箇所 Host Project Sub Project VPC Peering GCP
Managed-Project my-subnet VPC Managed VPC GKE-master GKE-node-pool GKE-pod GKE-service ①IP address range ②Master address range ③Pod address range ④Service address range
GKEのIP体系設計ミスっちゃいました u どんな設計にしたかというと... ① IP address range → 利用できるIP範囲に制限もあり「/21」 ②
Master address range → ドキュメント合わせる形で「/28」 ③ Pod address range → Pod数に余裕をみて「/20」 ④ Service address range → Service数に余裕をみて「/20」
どこをミスったの?
どこをミスったの? u PodのIP設計がNGでした ① IP address range → 利用できるIP範囲に制限もあり「/21」 ②
Master address range → ドキュメント合わせる形で「/28」 ③ Pod address range → Pod数に余裕をみて「/20」 ④ Service address range → Service数に余裕をみて「/20」
どこをミスったの? u こんな感じになると思っていました Sub Project GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod
GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service Podのアドレスは必要に応じて 各ノードに割り当てられる(嘘⼄) node-pool node-pool
違いました...
違いました... https://cloud.google.com/kubernetes-engine/docs/how-to/alias-ips?hl=ja#cluster_sizing
つまり...
つまり... u こういうこと Sub Project GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod
GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service GKE-node GKE-pod GKE-service node-pool node-pool /24 /24 /24 /24 /24 /24 「/24」ごとにNodeへ割り当て
つまり... u 必要なIP数は「Node数 * 256」で計算しなければなりませんでした l Pod address range l
Pod数に余裕をみて(みたつもりで)「/20」と定義していた l 利用可能なIP数は「4096」個 l 作成可能なNode数はたったの「 16」個
This is 知見
This is 知見 u GKEのIP体系設計で気をつけなければいけないこと l Pod address rangeは「/24」で各Nodeに割り振られる l
必要なPodのIPは「Node数 * 256」で計算すること
そもそも
業務内容ごとに Node-poolを分割したのが Node数増大の根源
やっぱアプリとインフラは 切り離して考えるべきだったよね
いったん Fin. 後日談へ続く...
さっそくの 後日談
後日談 https://cloud.google.com/kubernetes-engine/docs/how-to/flexible-pod-cidr?hl=ja u 最大Pod数を減らすことで割り当てCIDR範囲を小さくすることが可能
Fin.