Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
書いてよかったGitHub Actions、書かなくてよかったGitHub Actions /...
Search
nabeen
November 08, 2019
Programming
0
420
書いてよかったGitHub Actions、書かなくてよかったGitHub Actions / TGIF Vol.1
nabeen
November 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by nabeen
See All by nabeen
プロトタイプ×設計 / Fukuoka.php Vol.31
nabeen
1
150
こっそり試すPhan / Fukuoka.php Vol.30
nabeen
0
130
競技プログラミング始めませんか? / PHP Conference Fukuoka 2019
nabeen
1
940
むずかしく考えないOSS / OSS not thinking hard
nabeen
0
160
師走にやる気が生まれて師走にやる気が死んだ話 / Listen to me!! LT Tournament #7
nabeen
0
120
僕達がやってきたレガシープロジェクトとの付き合い方 / PHP CONFERENCE FUKUOKA 2017
nabeen
1
2.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.4k
dynamic!
moro
10
7.9k
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
390
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
200
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
330
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
120
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
520
その面倒な作業、「Dart」にやらせませんか? Flutter開発者のための業務効率化
yordgenome03
1
130
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
170
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
110
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
250
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Side Projects
sachag
455
43k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Transcript
書いてよかったGitHub Actions 書かなくてよかったGitHub Actions presented by nabeen TGIF Vol.01
今日話すこと 02 自由に撮影、投稿シェアOK 1.自己紹介 _nabeen kenichirow 4.書いてよかったモノ 5.書かなくてよかったモノ 2.今日持ち帰ってもらうもの 3.作ったGitHub
Actions 6.まとめ
渡辺 謙一郎 03 株式会社ハシゴ / エンジニア - お金 - 心理学
- 経営戦略 - 歴史 最近の興味 PHP書いてたはずがいつの 間にかUnity触ってた と思ったらVue.jsで開発し ていた と思わせといてjQueryで DOMをコネコネしていた _nabeen PHP kenichirow Beer Python Sushi JS Karaage 自作OS STRONG 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow 最近の仕事
今日持ち帰ってもらうもの 04 なんでもかんでも GitHub Actionsに投げない! 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow
作ったGitHub Actions 05 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow の、前に。
GitHub Actions 06 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow
GitHub Actions 07 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## 設定方法 - .github/workflows/*.yaml
- YAML書くだけでCI/CD - それCircleCIでもでk - GitHub内で閉じてて楽
作ったGitHub Actions 08 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## メンバー紹介 - deploy.yaml(本番デプロイ用)
- pre_deploy.yaml(STGデプロイ用) - reviewdog.yaml() - unit_test.yaml(ユニットテスト用)
作ったGitHub Actions 09 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## デプロイ用 - deploy.yaml
- pre_deploy.yaml ※公式のWorkflowをパクって参考に 必要最低限の変更をして運用中
作ったGitHub Actions 10 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## - reviewdog.yaml ※GitHub
Actionsにreviewdogを飼ってみた!をパクって参考に 必要最低限の変更をして運用中
作ったGitHub Actions 11 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## ユニットテスト用 - unit_test.yaml
※公式のWorkflowをパクって参考に 必要最低限の変更をして運用中
書いてよかったモノ 12 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## メンバー紹介 - deploy.yaml(本番デプロイ用) -
pre_deploy.yaml(STGデプロイ用) - reviewdog.yaml() - unit_test.yaml(ユニットテスト用)
13 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow 書いてよかったモノ ## なぜよかったのか - push(merge)してCDは正義 -
Pull RequestでCIは正義 - つまり単純に楽できた!
14 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow 書かなくてよかったモノ ## メンバー紹介 - deploy.yaml(本番デプロイ用) -
pre_deploy.yaml(STGデプロイ用) - reviewdog.yaml() - unit_test.yaml(ユニットテスト用)
15 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## なぜ書かなくてよかったのか - CIを回すのにちょい待ち時間あり - 待ってたら忘れる
- gitHooksでやる - 書かなくてよかったモノ
まとめ 16 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow ## GitHub Actionsを組み込んでみて - CI/CDがGitHubで閉じているのは楽
- 楽だからと投げすぎると待ち時間UP - ご利用は計画的に
17 自由に撮影、投稿シェアOK _nabeen kenichirow 「GitHub Actionsはいいぞ」 まとめ
Bye Thank you for listening!