Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Docker Compose で手軽に手元環境を実現する / Simplifying Loca...
Search
nabeo
May 14, 2025
Technology
0
490
Docker Compose で手軽に手元環境を実現する / Simplifying Local Environments with Docker Compose #CinemaDeLT
2025/05/14
シネマ de LT会〜あなたのナレッジ大上映〜:
https://henry.connpass.com/event/353318/
nabeo
May 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by nabeo
See All by nabeo
SRE 文化の醸成: stream-aligned チームに Enabling するために実施した事例の解説 / Cloud Operator Days Tokyo 2025
nabeo
0
140
kotlin-lsp を Emacs で使えるようにしてみた / use kotlin-lsp in Emacs
nabeo
0
290
OpenTelemetry Collector 自身のモニタリング / Monitoring the OpenTelemetry Collector itself
nabeo
0
540
ヘンリーにおける可観測性獲得への取り組み
nabeo
2
2.2k
AWS CDK (TypeScript) を継続的にメンテ可能にするために取り入れているノウハウ集
nabeo
0
1.3k
AWS Organizations 組織を移動する時に 考えること 100 連発 (AWS Control Tower への組み込みを添えて) / Hatena Engineer Seminar #20
nabeo
2
3.2k
AWS Transit Gateway を使った内部ネットワークの構成変更の話 / AWS Transit Gateway and Me
nabeo
0
720
Docker イメージのダイエットが成功するまで帰れまてん / Docker Image Diet Challenge
nabeo
4
4.2k
LVS 勉強会 (LVS Study)
nabeo
0
3.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tomorrow graphlib, Let us use everybody
hayaosuzuki
0
150
Goを使ってTDDを体験しよう!
chiroruxx
1
230
DEFCON CHV CTF 2025 Write-up
bata_24
0
190
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
360
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
130
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
110
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.4k
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
240
Go Conference 2025: GoのinterfaceとGenericsの内部構造と進化 / Go type system internals
ryokotmng
3
540
Pythonによる契約プログラミング入門 / PyCon JP 2025
7pairs
4
2.3k
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
310
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
830
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
950
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Transcript
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 2025.5.14 @nabeo from
(株) ヘンリー シネマ de LT 会 〜あなたのナレッジ大上映〜 @ シアスタ調布 - イオンシネマシアター2 Docker Compose で 手軽に手元環境を実現する
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 五反田の方から来ました • 普段はヘンリーという会社で
SRE をやっ ています ◦ 主にインフラ側を守備範囲にしています • 好きな映画タイトル: ◦ 攻殻機動隊シリーズ X: @nabeo Bluesky: @nabeo.bsky.social
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ヘンリーは クラウドネイティブな レセコン一体型電子カルテを
作っています
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. これを手元で再現するの、大変じゃないですか...?
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ❤
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. もしかして:
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ここに Docker Compose
があるじゃろ?
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. アプリケーションリポジトリにある Dockerfile で
docker compose 向けのコンテナを作る
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • Jib: Kotlin
や Java アプリケーションから docker コンテナイメージを作成 • コンテナイメージは Makefile から作成する ◦ Dockerfile 経由で作る場合も Makefile でターゲットを作成している 実は一部のコンテナは Jib で作っているんです...
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • 諦める!! •
Google Cloud の開発向けクレデンシャルをコンテナに渡して、Google Cloud の API 経由で直接アクセスする docker コンテナになっていない or 用意が難しいコンポーネントもある
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • すべてのアプリケーションリポジトリでアプリケーションを起動させる •
面倒!!! docker compose がない世界
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • make all
して docker compose up したら手元のソースコードをベースにし た確認環境が立ち上がる • 一緒に jaeger コンテナも立ち上がるので OpenTelemetry のトレース情報 を使った調査もしやすい ◦ Jaeger コンテナを使うための設定は環境変数で渡している • キャッチアップの初手として勧めやすい docker compose がある世界
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 会社ブログ 採用サイト Thank
you 技術ブログ Podcast