Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OpenTelemetry Collector 自身のモニタリング / Monitoring ...
Search
nabeo
February 15, 2024
Technology
0
470
OpenTelemetry Collector 自身のモニタリング / Monitoring the OpenTelemetry Collector itself
OpenTelemetry Meetup 2024-02
https://opentelemetry.connpass.com/event/306904/
nabeo
February 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by nabeo
See All by nabeo
ヘンリーにおける可観測性獲得への取り組み
nabeo
2
1.9k
AWS CDK (TypeScript) を継続的にメンテ可能にするために取り入れているノウハウ集
nabeo
0
1.2k
AWS Organizations 組織を移動する時に 考えること 100 連発 (AWS Control Tower への組み込みを添えて) / Hatena Engineer Seminar #20
nabeo
2
2.9k
AWS Transit Gateway を使った内部ネットワークの構成変更の話 / AWS Transit Gateway and Me
nabeo
0
600
Docker イメージのダイエットが成功するまで帰れまてん / Docker Image Diet Challenge
nabeo
4
4.1k
LVS 勉強会 (LVS Study)
nabeo
0
3.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
財務データを題材に、 ETLとは何であるかを考える
shoe116
2
750
新卒1年目、はじめてのアプリケーションサーバー【IBM WebSphere Liberty】
ktgrryt
0
160
AWSサービスアップデート 2024/12 Part3
nrinetcom
PRO
0
160
When Windows Meets Kubernetes…
pichuang
0
320
TSのコードをRustで書き直した話
askua
4
580
タイミーのデータ活用を支えるdbt Cloud導入とこれから
ttccddtoki
2
360
AIアプリケーション開発でAzure AI Searchを使いこなすためには
isidaitc
1
140
サーバレスの未来〜The Key to Simplifying Everything〜
kawaji_scratch
0
160
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
160
Kotlin Multiplatformのポテンシャル
recruitengineers
PRO
2
160
dbtを中心にして組織のアジリティとガバナンスのトレードオンを考えてみた
gappy50
0
350
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
240
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
89
5.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
39
1.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
170
14k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
280
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
960
Transcript
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 好きになる、はじめての電子カルテ OpenTelemetry Meetup 2024-02
OpenTelemetry Collector 自身のモニタリング 2024/02/15 @nabeo
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 自己紹介 渡辺 道和 (@nabeo)
株式会社ヘンリー CTO室 SRE 2023年06月〜 2
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」 • 電子カルテ :
医療情報を管理・記録するソフトウェア • レセコンシステム : レセプト (診療報酬) に基づいた会計情報 を管理するソフトウェア 3
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 今日のネタバレ 4
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. OpenTelemetry Collector 自身のモニタリングしてますか? 5
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. OpenTelemetry Collector 自身のモニタリングしてますか? •
開発元のリポジトリには monitoring.md という名前のド キュメントがある ◦ https://github.com/open-telemetry/opentelemetry-collector /blob/main/docs/monitoring.md • 開発元のリポジトリには observability.md という名前のド キュメントがある ◦ https://github.com/open-telemetry/opentelemetry-collector /blob/main/docs/observability.md 6
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. これで勝つる!! 7
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. と、思うじゃん? 8
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. ハマりどころ • そもそも OpenTelemetry
Collector 自身の可観測性の戦略 については issue で議論が続いている ◦ https://github.com/open-telemetry/opentelemetry-collector /issues/7532 ◦ observability.md でも OTLP によるエクスポートは実験的だよ、 と書いてある ◦ monitoring.md では Prometheus 形式でエクスポートされたメト リクスをベースにして書かれている • 素朴に googlecloud エクスポーターを使うとラベルが重複 しているとエラーになる 9
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. 現時点での落とし所 • OpenTelemetry Collector
自身の内部情報 のメトリクスは Prometheus 形式でエクス ポート • 自分自身のメトリクスを prometheus レ シーバで収集する • transform プロセッサーでラベルをいい感 じにしている 10
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. OTLP 形式でのエクスポートが正式版になったらどうする? • Prometheus
形式は捨てて OTLP 形式に移行すると思う • Prometheus 形式でエクスポートしているメトリクス名が変 わりそう ◦ メトリクスの連続性が途切れちゃうのは許容するしかないかとい う気持ち 11
Copyrights(c) Henry, Inc. All rights reserved. Thank you We are
hiring!! https://henry.jp/ 12 https://dev.henry.jp/ 技術ブログやってます