Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟

Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟

2025/10/04(土)に開催された XP祭り2025( https://xpjug.connpass.com/event/364203/ ) に参加した時にLT大会で発表した資料です。

Avatar for なかしょ

なかしょ

October 04, 2025
Tweet

More Decks by なかしょ

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • なかしょ(中島進也) @nakasho_dev • 所属:NTTテクノクロス株式会社 デジタルトランスフォーメーション事業部 • 業務:MaaS関連のスマートフォンアプリ開発担当 •

    趣味: ➢妻とモンハンデート ➢IT関連の勉強会(主にモバイル系 or アジャイル系 or Microsoft系) ➢技術コミュニティの運営スタッフ ✓eXtreme Programming Japan User Group(XPJUG) 2019〜 ✓TDD BootCamp Online (TDDBC) 2020~ ※本資料は私個人の意見であり、所属企業・部門見解を代表するものではありません。
  2. Expecting Professionalism 4 • Uncle Bobが聴講者の「新任CTO」として開発チームに求めるプロ フェッショナルな姿勢を語った講演のタイトルである ➢開発チームに対し、「何をしろ」(How)ではなく、「どんな結果を出すべ きか」(What)のみを要求している。 ➢その期待値は、私たち開発者に対する「挑戦状」である。

    • 様々なイベント等で同名の講演をしている ➢ポイントは以下のgistでまとめられている ✓https://gist.github.com/jdecode/33bd0b89029eaa1c2c27900e2652b888 • ここで示されたポイントは、XPの価値、原則、プラクティスとも深 く通じる内容である
  3. 講演で強調されたポイント(1/2) 5 • We Will Not Ship Garbage (低品質なものは決して出荷しない) •

    We Will Always Be Ready(常にデプロイ可能な状態を維持する) • Stable Productivity(安定した生産性) • Inexpensive Adaptability(安価な適応性) • Continuous Improvement(継続的な改善) • Fearless Competence(恐れを知らぬ能力) • Extreme Quality(徹底した品質志向) • We Will Always Be Ready(常にデプロイ可能な状態を維持する)
  4. 講演で強調されたポイント(2/2) 6 • We Will Not Dump on QA(QAに丸投げしない) •

    Nothing Fragile(脆弱なものを残さない) • We Cover For Each Other(お互いにカバーし合う) • Honest Estimates(正直な見積もり) • You Were Hired to Say “No”(無理な要求にはNOと言う責任) • Continuous Aggressive Learning(積極的な継続学習) • Mentoring (メンタリング)
  5. 極限の品質と恐怖からの解放 7 • 期待値: Fearless Competence (恐れを知らぬ能力) • 開発者がコードに「恐れ」を感じると負債がたまる •

    XPの実践 (勇気の源): TDDと継続的リファクタリング • 結果: We Will Not Dump on QA(QAに丸投げしない)
  6. 安価な適応性と安定した生産性 8 • 期待値: Inexpensive Adaptability (安価な適応性) & Stable Productivity

    (安定した生産性) • 変更コストが高い=設計上の欠陥 • XPの原則: 経済性 (Economics) と改善 (Improvement) • 鍵: ボーイスカウト・ルール
  7. 継続的な成長とチームの責任 9 • 期待値: Continuous Aggressive Learning (積極的な継続学習) & Mentoring(メンタリング)

    • 知識はすぐに陳腐化する。自己投資は必須。 • Mentoring: チーム全員で互いをカバーする • XPの価値: Respect (リスペクト) と Communication (コミュニケー ション)
  8. プロフェッショナルの倫理と「ノー」と言う勇気 10 • 期待値: You Were Hired to Say “No”

    (無理な要求にはNOと言う責任) • プロフェッショナルは助言と判断を提供する • 品質が損なわれる決定には「ノー」と誠実に伝える • XPの価値: Courage(勇気) • XPの原則: Accepted Responsibility(責任の引き受け)