Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
正しいスクラムを正しく行う
Search
Naoya
November 01, 2019
Technology
0
180
正しいスクラムを正しく行う
スクラムマスター研修に行った報告と、それを受けて現行スクラムチームをちょっと改善しはじめたよ、という話です。
Naoya
November 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by Naoya
See All by Naoya
スクラムを成功へ導くマインド
nakir323
1
75
やさしいチームトポロジー
nakir323
37
6k
マスタリング Credit Card
nakir323
0
130
WebAssembly Hands-on! ~ powered by Dev Containers ~
nakir323
0
57
Other Decks in Technology
See All in Technology
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.2k
[OCI Technical Deep Dive] OracleのAI戦略(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
1
170
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.3k
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
360
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
120
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
6.5k
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
tomokusaba
0
330
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
980
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
13k
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
22
5.2k
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
1
470
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Transcript
正しいスクラムを 正しく行う 現行のスクラムを改善した話
Naoya Kimura エンジニア / SM - Webエンジニア - 認定スクラムマスター -
現在のプロジェクトでエンジニア兼 スクラムマスターとして働いていま す 2
1. スクラムマスター研修に 行ってきました 研修内容や当日の雰囲気など
LSMTの概要 • Licensed Scrum Master Training • Scrum Inc. @虎ノ門
• 10/15-16の2日間 9:30~18:00 • 参加者は45名程度 • Scrum未経験者から5年以上経験 した強者まで 4
5人1グループ 1テーブルに5人座ってグ ループを作り、そのグ ループで2日間の研修を受 ける。 自分のテーブルはアジャ イル導入コンサル会社の 強者がいてラッキーだっ た。 研修もスクラム
2日間(午前/午後)の研修を 全部で4つのSprintとして 扱い、それぞれで行いた い講義をバックログアイ テムとして研修の進捗を 管理していた。 5 当日の雰囲気
6 内容 スクラムの起源、スクラ ムの要素の解説、SMとし てのケーススタディー、 スクラムを体感するため のワーク等。ディスカッ ションやワークは合計し たら15回くらいあったか も。
軽食&食事あり 水・コーヒー・お菓子が 支給され、いつでも飲食 OK。 ランチには駒春のお弁当 とペットボトルのお茶が もらえました。 とてもおいしかった! 当日の雰囲気
お弁当おいしかった 7
豊富な具体例 知識や理論を定着させやすい 参加型で楽しめる ワークが多く、楽しめるから吸収しやすい 質問し放題 休み時間とランチタイムを活かそう 8
2. 現プロジェクトで スクラム始めました 基本を忠実、丁寧に実践する
PO不在 POっぽい人はいるけど、 きちんとスクラムをやろ うという合意を取れてい ない。 POがスクラムを理解して 前向きに取り組もうとい う雰囲気ではない。 専任SM不在 リードエンジニアがSMを
兼ねており、空き時間で 適宜改善しよう、という 状況。 実際は開発が忙しいため そちらに工数割きがち。 10 根本的な問題
11 POと明確に合意 現POっぽい人と明確にPO をお願いする場を設け た。 スクラムの目的や意味を 伝え、スクラムを導入す ることに合意し、POの役 割をお願いした。 SM専任の日を作る
自分が新たにSMとなり、 週2日はSMの仕事のみす ることとした。 また、障害リストを作成 することで、SMとしての 仕事を明確/透明化した。 施策
障害リストの例 • 現在のツールではストーリーのサブ タスクを管理しづらい • 非効率的なMTGがある • 一部ステークホルダーの役割が不明 • チームメンバーの席が遠い
• スプリントのタイムボックスが守ら れていない 12
スクラム意識の向上 スクラムで開発効率を上げようという共通認識が醸成された 個からチームへ チームの成果を最大化しようという意識が芽生えた 開発効率UP 無駄な作業とコンテキストスイッチを減らした 13
“個人ではなくチームで開 発に取り組むようになっ た。オーナーもスクラム や開発を理解しようとし てくれていて、楽しい! (開発チーム Kさん) 14
“ペアプロを実施するよう になり、リードエンジニ アの開発手法をその場で 吸収でき、とても勉強に なる! (開発チーム Tさん) 15
ベロシティ 4倍へ 地道に努力し、パフォーマンス4倍を 目指したい。 16
Thanks! 17