Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
配属半年で上級adminを取得した話
Search
nakochi
January 16, 2020
Programming
0
1.5k
配属半年で上級adminを取得した話
nakochi
January 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by nakochi
See All by nakochi
freeeが行うSalesforce開発
nakochi
0
1.5k
Salesforceを最大限活用しているfreeeの秘密
nakochi
0
310
GYOMUハックのお仕事 bizと2人3脚の日々
nakochi
0
870
Other Decks in Programming
See All in Programming
CEDEC2025 長期運営ゲームをあと10年続けるための0から始める自動テスト ~4000項目を50%自動化し、月1→毎日実行にした3年間~
akatsukigames_tech
0
120
QA x AIエコシステム段階構築作戦
osu
0
270
202507_ADKで始めるエージェント開発の基本 〜デモを通じて紹介〜(奥田りさ)The Basics of Agent Development with ADK — A Demo-Focused Introduction
risatube
PRO
6
1.4k
なぜ今、Terraformの本を書いたのか? - 著者陣に聞く!『Terraformではじめる実践IaC』登壇資料
fufuhu
4
580
ライブ配信サービスの インフラのジレンマ -マルチクラウドに至ったワケ-
mirrativ
1
180
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
670
あまり知られていない MCP 仕様たち / MCP specifications that aren’t widely known
ktr_0731
0
250
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
270
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
330
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
250
Gemini CLIの"強み"を知る! Gemini CLIとClaude Codeを比較してみた!
kotahisafuru
3
980
AHC051解法紹介
eijirou
0
460
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
freee 株式会社 配属半年で上級adminを取得した話 2020.01.16
2 tanaka naoko 田中 奈穂子 GYOMUハック @nakochi_t 早稲田大学基幹理工学部表現工学科メディアデザイン研究室卒業。 2018年4月から内定者インターンとしてfreeeに所属。2019年4月にfreeeに入
社。研修後GYOMUハックチームに配属され、Salesforceを中心としたビジネス 基盤を構築している。 持っている資格 • Salesforce 認定アドミニストレーター • Salesforce 認定上級アドミニストレーター • Salesforce 認定 Platform アプリケーションビルダー 趣味はビリヤード。副業でモデル。
3 今日皆さんに持って帰っていって欲しいこと 有料の資格対策を受けなくても独学で 試験に合格できる勉強法!!!!
4 Agenda 03 上級アドミン取得までの道のり 02 GYOMUハックに配属されました 01 会社紹介
5 会社紹介 01 Section
スモールビジネスを、世界の主役に。 アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、 ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム 161億603万円 (資本準備金等含む) 従業員数 事業内容 クラウド型バックオフィスサービスの開発・販売
資本金 設立年月日 2012年7月 505名(2019年1月末時点)
PRODUCTS
規模やニーズに応じた最適な業務効率化機能群を単一システムで提供 創業から上場まであらゆるビジネスステージを網羅 創業期 拡大期 上場企業 IPO準備企業 個人事業主 スターター ベーシック プロフェッショナル
エンタープライズ
規模やニーズに応じた最適な機能群を単一システムで提供 ビジネスステージに応じた機能群 会計 (AI) 自動取込 会計 (AI) 自動取込 債権管理 債務管理
請求管理 会計 (AI) 自動取込 債権管理 債務管理 請求管理 経費精算 管理会計 会計 (AI) 自動取込 債権管理 債務管理 請求管理 経費精算 管理会計 ワークフロー 内部統制 セキュリティ 創業期 拡大期 上場企業 IPO準備企業 個人事業主
サービス連携数 4,000 以上 ※2019年1月時点 クラウド会計ソフト 業界最多の連携数を実現 ECサイト ログイン認証 ほぼ全ての金融機関に対応
3,294口座 銀行明細 振込連携 ファイル取り込み 138件のクレジットカードに対応 3294口座に対応(2019年7月時点) クレジットカード 電子マネー 3294口座に対応(2019年7月時点) ビジネスローン 業種特化 決済・レジ 業務システム HR ※ 銀行明細及びクレジットカードの連携口座数は 2019年7月時点の情報となります
11 GYOMUハックに配属されました 02 Section
freeeにおけるGYOMUハックとは 日々成長するビジネスチームを技術の面から支え、さまざまな課題を解決するため、データベース設計、シス テム設計などの知識のあるエンジニアが、GYOMUハックエンジニアとして専任でビジネスチームを支える チームのこと。 GYOMUハック • システム管理者 • 全体構造設計
• 要件定義・開発 • 業務オブザービングと改善提案 • トラブルシューティング • Admin業務 事業企画 • セールスメンバーへの利用方法アドバイス • セールス側の課題・依頼の取りまとめ • 開発の要件定義 ビジネスチーム • レポート・ダッシュボードの作成 • レイアウト調整等のカスタマイズ • 項目追加などの改善案提案
5月28日にGYOMUハックに配属されました 13 「6月中にadminとアプリケーションビルダーを取ってね!!!!!!!」 「nakochiなら独学で大丈夫だからやっていこう!!!」 「落ちたらかわいがりが発生するよ☺」 「はい!頑張ります!!!!!!」
14 6月中に資格を取る 2回adminに落ちたけど、 なんとか6月中に adminとアプリケーションビルダー取得!!!!
15 6月中に資格を取る 合格祝いに焼肉に連れていってもらいました
16 上級admin取得までの道のり 02 Section
17 きっかけは目標設定 そろそろ仕事もわかってきたし、 上級admin取りたいです!!!
18 ということで合格に向けて勉強開始 ただし、落ちても資格金が出るのは今回まで やっていったこと • 試験範囲の確認 • 普段の業務と被っている試験範囲がどれくらいあるか確認 •
普段の業務で触れていない試験範囲はtrailheadで勉強 • 大事そうな絶対出そうなところをまとめる
19 試験範囲の確認 • セキュリティとアクセス • カスタムオブジェクトとアプリケーションの拡張 • データ管理 • 変更管理
• 分析、レポートとダッシュボード • プロセスの自動化 • 監査と監視 • sales cloud アプリケーション • service cloud アプリケーション • コンテンツ管理
20 普段の業務と被っている範囲 • セキュリティとアクセス(なお、テリトリー管理は除く) • カスタムオブジェクトとアプリケーションの拡張 • データ管理 • 変更管理
• 分析、レポートとダッシュボード • プロセスの自動化
21 普段の業務と被っていない範囲 • 監査と監視(6%) • sales cloud アプリケーション(10%) • service
cloud アプリケーション(10%) • コンテンツ管理(3%)
22 普段の業務と被っていない範囲 • 監査と監視(6%) • sales cloud アプリケーション(10%) • service
cloud アプリケーション(10%) • コンテンツ管理(3%) 普段の業務と被っていないのはたった3割!!!
23 Trailheadで勉強をする
24 大事そうなポイントをまとめる1 レコード所有者の変更 • 共有ルール ◦ 新しい所有者に基づいて自動で最適用 • チーム ◦
オプションで指定 • 共有の直接設定(手動共有) ◦ 全てクリアされる
25 大事そうなポイントをまとめる2 レポート要件 • 必要なレポートを作成するためにカスタムレポートタイプを作成する • クロス条件を使用して例外レポートを作成する • バケット項目を使用して、レポートのグループ化を改善する •
結合レポートを使用して、複数のビューで集計したデータを結合する • 時系列データを作成するために、レポート作成スナップショットを作成する
26 無事合格!!! 上級admin一発合格!!!!
スモールビジネスを、 世界の主役に。