Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Crystalで殺せ
Search
さっちゃん
November 29, 2016
Programming
0
830
Crystalで殺せ
Crystalで作る簡單インタラクティブCUI。Crystalで面倒臭い作業を殺せ
さっちゃん
November 29, 2016
Tweet
Share
More Decks by さっちゃん
See All by さっちゃん
みんなのオブザーバビリティプラットフォームを作ってるんだがパフォーマンスがやばい #mackerelio #srenext
ne_sachirou
0
1.5k
作ってよかったgraceful shutdownライブラリ #kyotogo
ne_sachirou
0
1.3k
path 依存型って何?
ne_sachirou
0
700
野生の onbording と onbording 設計 #kyototechtalk
ne_sachirou
0
650
メトリックはいかにして見え續ける樣になったか #devio2022
ne_sachirou
0
99
名實一致
ne_sachirou
0
690
まかれるあなとみあ ―Mackerel のしくみを理解する 30 分― @ Hatena Engineer Seminar #16
ne_sachirou
0
3.2k
tacit programming : Point-free, Concatenatives & J
ne_sachirou
0
1k
Monitoring Containerized Elixir
ne_sachirou
1
1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
220
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
520
「ちょっと古いから」って避けてた技術書、今だからこそ読もう
mottyzzz
11
7k
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.4k
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
150
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
110
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
1
120
コードとあなたと私の距離 / The Distance Between Code, You, and I
hiro_y
0
190
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
100
20251016_Rails News ~Rails 8.1の足音を聴く~
morimorihoge
2
660
モテるデスク環境
mozumasu
3
830
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
230
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Transcript
Crystalで殺せ
.。oO(さっちゃんですよヾ(〃l _ l)ノ゙☆)
⾯倒臭い作業って在りますよね スクリプトを書きませう 何で書きますか?
#!/bin/bash の代はりにPerlで の代はりにRubyで
#!/bin/bash の代はりにPerlで の代はりにRubyで の代はりにCrystalで
#!/usr/bin/env crystal
Crystal • 作るのが速い! • 動くのが速い! • binaryにして配れる!
樂に成りましたね御⽬出度う!
樂に成りましたね御⽬出度う! (╯°□°)╯︵ ┻━┻
樂に成らない(#l _ l)
⾯倒臭い作業には⼈間の確認や選択が要るものがいっぱい 例: 更新してよいものだけ更新する 例: 消していいものだけ消す
⾯倒臭い作業には⼈間の確認や選択が要るものがいっぱい ⇓ GUIなら對應出來ますね!
GUIを作らう • Java • XAML • Webサービス • Electron 等…
/bin/bash <<越えられないハードル<< GUI
Crystal <<越えられない⾯倒臭さ<< GUI
スクリプトの⼀部だけをinteractiveにしませう
`git cleanup-branch` https://github.com/ne-sachirou/git-cleanup-branch
SelectableTextUI ⊂ git-cleanup-branch NCursesのwrapper
C FFIをwrapするのは安全ではない しかしCrystalは安全ではない! CrystalはC FFIをwrapするのが簡單!
Crystal • 作るのが速い! • 動くのが速い! • binaryにして配れる! • NCurses使ひ放題!
Crystalで⾯倒くさい作業を殺せ