Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
株式会社**飲料ITシステム革新計画
Search
さっちゃん
February 11, 2015
Programming
0
640
株式会社**飲料ITシステム革新計画
ネットワークの授業で課題として行ったものです。
さっちゃん
February 11, 2015
Tweet
Share
More Decks by さっちゃん
See All by さっちゃん
みんなのオブザーバビリティプラットフォームを作ってるんだがパフォーマンスがやばい #mackerelio #srenext
ne_sachirou
0
1.5k
作ってよかったgraceful shutdownライブラリ #kyotogo
ne_sachirou
0
1.3k
path 依存型って何?
ne_sachirou
0
670
野生の onbording と onbording 設計 #kyototechtalk
ne_sachirou
0
640
メトリックはいかにして見え續ける樣になったか #devio2022
ne_sachirou
0
97
名實一致
ne_sachirou
0
680
まかれるあなとみあ ―Mackerel のしくみを理解する 30 分― @ Hatena Engineer Seminar #16
ne_sachirou
0
3.1k
tacit programming : Point-free, Concatenatives & J
ne_sachirou
0
1k
Monitoring Containerized Elixir
ne_sachirou
1
990
Other Decks in Programming
See All in Programming
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
220
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
250
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
140
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
0
210
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
340
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
17
9.5k
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
110
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
0
280
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
290
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
150
自作OSでDOOMを動かしてみた
zakki0925224
1
1.4k
Namespace and Its Future
tagomoris
6
660
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Transcript
株式会社SGR飲料ITシ ステム革新計画 吉村、須藤、小池、古川、井
現状の問題点
現状の問題点 一時卸や工場の受発注・在庫・生産の状況を 素早く把握できない。 大阪本社 東京支社 長野工場 原材料取引 先 一時卸 二次卸
現在の受注状況は? 在庫は? 原材料のストックは? 生産の遅れは? 在庫は?
現状の問題点 生産コントロールのノウハウを構築する分析基 盤がない。 → 受発注や生産のデータが蓄積されてい ないので、分析・予測ができない。
現状の問題点 ネットワークのコストが高い。 • 内線電話のメンテナンスコストがかさむ。 • 外線電話のコストが高い。 • 專用線のコストがかさむ。
ご提案
中央DBと分析基盤の構築 常に最新情報を閲覧できる中央データベースを 構築する。 大阪本社 東京支社 長野工場 原材料取引 先 一時卸 二次卸
現在の受注状況は? 在庫は? 原材料のストックは? 生産の遅れは? 在庫は? 中央データ ベース
中央データベースと分析基盤の構 築 中央データベースを基に、分析チームが利用で きる分析基盤を構築。受注の予測や生産コント ロールのノウハウ構築に役立てる。 中央データ ベース 分析基盤 分析チーム
ネットワークのコストダウン • IP電話を導入する。 → 交換器のメンテナンスが必要ない。 → 外線がIP通信網になり、コストが低い。 • 專用線をVPNに切り替える。 → 專用線のコストダウン。
われわれのシステムの ポイント
業務を止めない移行手順 現状の業務システムは活かしたまま、中央デー タベースへのデータ収集をまず構築する。 中央データ ベース 現状の業務 システム 足りないデータは別 途収集して入力。 現状の業務
本年度の提案
中央DBと分析基盤の構築 工場の生産状況を監視する中央データベース を構築する。 大阪本社 東京支社 長野工場 中央データ ベース 現状の業務 システム
ネットワークのコストダウン • IP電話の試験的導入。 → 来年度に切り替えることを目標。 • VPNの試験的導入。 → 来年度に專用線の廃止を目標。