Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

モビリティSaaSにおけるデータ利活用の発展

Avatar for Nealle Nealle
November 14, 2025

 モビリティSaaSにおけるデータ利活用の発展

2025/11/17
https://findy.connpass.com/event/371075/
Findy Job Lunch Talk【データエンジニア特集】事業を支えるデータ利活用 各社が語る分析基盤と展望

Avatar for Nealle

Nealle

November 14, 2025
Tweet

More Decks by Nealle

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 5 Analyticsチームのミッションと業務 ミッション: 事業や経営の意思決定を支援するデータ分析結果の創出 → データ基盤構築から分析まで、データがビジネス価値を発揮するまでのフルサイクルをサポートする。 • データ基盤 (BigQuery) にデータを収集

    • DWH/データマート/データカタログ等の整備により、人・AIがデータを活用しやすい 環境を作る • ウエイトは50%ほど • 技術キーワード ◦ BigQuery/dbt/Gemini Code Assist/TROCCO データ基盤の整備と運用 データ分析・可視化 機械学習・AIの活用
  2. 7 Analyticsチームのミッションと業務 ミッション: 事業や経営の意思決定を支援するデータ分析結果の創出 → データ基盤構築から分析まで、データがビジネス価値を発揮するまでのフルサイクルをサポートする。 • ビジネスチーム・PdMと事業KPIを定義し、進捗をクイックに確認できる BIダッシュボードを整備 •

    アドホックなデータ集計・分析依頼にも対応 (複雑度の低いものはビジネスチームにイネーブリング) • ウエイトは20%ほど • 技術キーワード ◦ Redash/LookerStudio/Gemini in BigQuery データ基盤の整備と運用 データ分析・可視化 機械学習・AIの活用
  3. 13 今後の展望 1. 「データとの対話」の実現 • 現状のAI ChatbotはSQLの作成・分析ネタの推敲支援に留まっている • AI Chatbot自体がデータにアクセスできるようにすることで、

    ◦ 対話的に・高速にデータを深堀りできるようにする → 仮説検証の高速化 ◦ データを介した人同士のコラボレーションを促進する → 仮説の精度向上 2. 攻めのデータ活用の加速 • 機械学習・AI活用を更に進め、非線形の成長を後押しする • 案件候補 (抜粋) ◦ 駐車場の需要と供給に応じて賃料を最適化するダイナミックプライシングの実現 ◦ リスク評価APIの適用領域の拡大