Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
評価指標入門を読んでみた
Search
NearMeの技術発表資料です
PRO
June 09, 2023
Business
0
180
評価指標入門を読んでみた
NearMeの技術発表資料です
PRO
June 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by NearMeの技術発表資料です
See All by NearMeの技術発表資料です
ガウス過程回帰とベイズ最適化
nearme_tech
PRO
0
35
確率的プログラミング入門
nearme_tech
PRO
2
35
Observability and OpenTelemetry
nearme_tech
PRO
2
29
観察研究における因果推論
nearme_tech
PRO
1
72
React
nearme_tech
PRO
2
33
Architecture Decision Record (ADR)
nearme_tech
PRO
1
820
遺伝的アルゴリズムを実装する
nearme_tech
PRO
1
46
Fractional Derivative!
nearme_tech
PRO
1
37
GitHub Projectsにおける チケットの ステータス更新自動化について
nearme_tech
PRO
1
58
Other Decks in Business
See All in Business
【Otegami】「月経期間のパートナーとのすれ違いを軽減する」
hinalin
0
690
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
460k
요즘 팀장 생존법 (SLIT-CON)
lemonadegt
0
190
STRACT, Inc. Company Deck
stract
0
1.5k
建築計画概要書の電子閲覧
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
320
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
6k
VANISH STANDARD Company Deck
vstandard
PRO
3
22k
新しい社員の組織適応を 支える3つの要素とプロセス / Three elements and processes of organizational adaptation
tbpgr
2
320
Helpfeel 開発部採用資料
helpfeel
0
110
merpay-overview_en
mercari_inc
1
17k
経営組織論〜ソニックガーデンの場合(2024/11版)
kuranuki
0
500
Startup CTO of the year 2024 株式会社ハイヤールー
kkosukeee
0
4.1k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
655
59k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
50
7.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Transcript
0 評価指標入門を読んでみた 2023-06-09 第47回NearMe技術勉強会 Takuma Kakinoue
1 レビュー • 評価指標入門(技術評論社) ◦ 総評:技術書というより、データサイエンティストの 心構えが学べる本。 ▪
良かった点 • 機械学習とビジネスのつながりが詳しく書いてある。 • 他の参考書にはない視点で語っており、 ハッと気づかされたことが多い。 ▪ 個人的にイマイチだった点 • 機械学習の誤差関数(RMSEなど)についての説明が若干長かった。 (ある程度、機械学習やってる人なら当たり前に 知ってそう)
2 評価指標入門の概要 • 近年のデータサイエンス事情 ◦ モデルの性能に固執するデータサイエンティストが増えた • 高性能な機械学習モデル ≠
ビジネス上で価値のあるモデル ◦ モデルの評価指標(損失関数)とビジネスの評価指標(KPI)は異なる • データサイエンティストの役割はサイエンスとビジネスの橋渡し ◦ ビジネスの問題をどうやってサイエンスの問題へ落とし込むか ▪ 評価指標、問題設定 そもそも企業のデータサイエンティストは売上を伸ばすために雇われている!
3 適切な評価指標を選ぶ • ECサイトでのクーポン配布の例 ◦ 男性と女性のどちらにクーポンを配布すべきかの意思決定に機械学習を用いる ▪ 性別に応じて、クーポン配布によって売上がいくら伸びるか予測するモデルを作った ◦ モデルAの方が誤差が少ないので、モデルAを意思決定に使おう!
▪ モデルAによると、男性にクーポンを配布すれば売上が伸びる! • しかし、実際は、男性にクーポンを配布しても売上は-100になる... ◦ 評価指標を、平均絶対誤差ではなく、符号的中率にすれば良い! ※参考文献:評価指標入門
4 問題設定の再設計 • 回帰か?分類か? ◦ 株価の自動売買 ▪ 株価は連続値なので回帰問題として解きたくなる。 • しかし、連続値は取りうる値が無数にあるので予測が難しい。
▪ 結局、重要なのは上がるか下がるかの2択なので2値分類として解くことが多い。 ◦ 降水量の予測(あまりビジネスとは関係ないが..) ▪ これも一見、回帰問題で解きたくなるが.. ▪ 同じ入力に対しても、3mmにも6mmにもなり得る(多峰性がある)。 • 単一の値を学習する代わりに、離散的な確率分布を多クラス分類で学習する。 ※参考文献:評価指標入門
5 参考文献 • 評価指標入門,高柳慎一,長田怜士,技術評論社,2023
6 Thank you