Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最適化入門1
Search
NearMeの技術発表資料です
PRO
August 22, 2022
Technology
0
100
最適化入門1
NearMeの技術発表資料です
PRO
August 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by NearMeの技術発表資料です
See All by NearMeの技術発表資料です
Box-Muller法
nearme_tech
PRO
1
15
Kiro触ってみた
nearme_tech
PRO
0
36
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
4
350
ReactNative のアップグレード作業が (意外に)楽しかった話
nearme_tech
PRO
2
93
強化学習アルゴリズムPPOの改善案を考えてみた
nearme_tech
PRO
0
27
Apple Containerについて調べて触ってみた
nearme_tech
PRO
0
380
Rust 並列強化学習
nearme_tech
PRO
0
32
並列で⽣成AIにコーディングをやらせる
nearme_tech
PRO
1
210
希望休勤務を考慮したシフト作成
nearme_tech
PRO
0
48
Other Decks in Technology
See All in Technology
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2.1k
それでも私が品質保証プロセスを作り続ける理由 #テストラジオ / Why I still continue to create QA process
pineapplecandy
0
140
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
700
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
1k
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
260
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
8
1.1k
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
320
私のMCPの使い方
tsubakimoto_s
0
110
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
580
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
3
2k
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
180
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
7
270
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
0 最適化入門1 2022-08-19 第10回NearMe技術勉強会 Yuta Okamoto
1 目次 1. 前回までの内容 2. 線形計画問題 3. 次回予告
2 1.前回までの内容 • 最適化問題とは? • 組合せ最適化問題とは? • 組合せ最適化問題を解くのは難しい こんなやつ →
組み合わせ的な構造を持つもの
3 2.線形計画問題 • 線形計画問題とは? ◦ 最適化問題で, 1. 変数がすべて非負 2. 制約式がすべて一次不等式
3. 目的関数が一次式 ◦ 例えば...
4 2.線形計画問題 • 実行可能領域 ◦ 制約式を全て満たす領域 https://www.geogebra.org/graphing?lang=ja
5 2.線形計画問題 • 実行可能・実行不能・非有界 ◦ ある問題の実行可能領域が ▪ 空集合 ▪ 空集合でない
• 無限集合 • 有限集合 → 実行不能 → 非有界 → 最適解が存在 → 実行可能
6 2.線形計画問題 • 実行可能解・実行不能解 ◦ ある解が制約式を全て満たすか否か ▪ 満たす ▪ 満たさない
→ 実行可能解 → 実行不能解
7 2.線形計画問題 • 実行可能領域と目的関数
8 2.線形計画問題 • 線形計画問題が使われるところ ◦ 連続(0-1)ナップサック問題 ◦ 配送計画問題 ◦ 線形緩和
etc. 3 5 7 10kg まで 2kg 3kg 6kg
9 3.次回予告 • 線形計画問題の解き方
10 出典 • 金谷健一. 「これなら分かる最適化数学」. 共立出版. 2005年, 249p
11 Thank you