Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unsafe.BitCast のすゝめ。
Search
neno
January 11, 2025
Technology
0
200
Unsafe.BitCast のすゝめ。
.NET Conf 2024 Osaka x Fukuoka の LT 登壇資料
ブログ:
Unsafe.BitCast のすゝめ。
neno
January 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by neno
See All by neno
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
2.4k
C# 13 / .NET 9 の新機能 (RC 1 時点)
nenonaninu
1
2.1k
Re:ゼロから始める Observability
nenonaninu
3
870
Node-AI のリッチな WEB フロントエンドを支える技術
nenonaninu
3
1.5k
C# ではじめる OpenTelemetry
nenonaninu
0
4.5k
.NET 8 で既定で有効になった Dynamic PGO について
nenonaninu
3
8k
明日から使える ASP.NET Core ロギング術!
nenonaninu
1
9.6k
C# の async/await は実際にどうやって動いているか
nenonaninu
10
26k
C# と HTTP/2 と gRPC
nenonaninu
3
8.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSサービスアップデート 2024/12 Part3
nrinetcom
PRO
0
160
フラット構造をやめた理由と、EM / Tech Leadを作った理由
baroqueworksdev
0
240
Reactフレームワークプロダクトを モバイルアプリにして、もっと便利に。 ユーザに価値を届けよう。/React Framework with Capacitor
rdlabo
0
140
Kotlin Multiplatformのポテンシャル
recruitengineers
PRO
2
160
Git scrapingで始める継続的なデータ追跡 / Git Scraping
ohbarye
5
530
サーバレスの未来〜The Key to Simplifying Everything〜
kawaji_scratch
0
130
TSのコードをRustで書き直した話
askua
3
390
ABWGのRe:Cap!
hm5ug
1
140
メールヘッダーを見てみよう
hinono
0
130
メンバーがオーナーシップを発揮しやすいチームづくり
ham0215
2
280
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
380
生成AI × 旅行 LLMを活用した旅行プラン生成・チャットボット
kominet_ava
0
170
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
360
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Speed Design
sergeychernyshev
25
740
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
30
2.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
89
5.8k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Transcript
Unsafe.BitCast のすゝめ。 . NET Conf 2024 Osaka x Fukuoka 2025/01/11
何縫ねの。
何縫ねの。 NTT コミュニケーションズ イノベーションセンター Microsoft MVP for Developer Technologies (2024~)
.NET / Web Development nenoNaninu @nenoMake ブログ https://blog.neno.dev その他 https://neno.dev
OSS SignalR 周りのいろいろ開発しています •TypedSignalR.Client • C# の SignalR Client を強く型付けするための
Source Generator •TypedSignalR.Client.TypeScript • TypeScript の SignalR Client を強く型付けするための .NET Tool / library •TypedSignalR.Client.DevTools • SignalR 向けに Swagger UI 相当の GUI を自動生成する library •AspNetCore.SignalR.OpenTelemetry • SignalR の OpenTelemetry 対応 + log 強化 https://github.com/nenoNaninu
C# 13 / .NET 9 関連資料 新機能について語っています…! https://speakerdeck.com/nenonaninu/net-9-noxin-ji-neng-rc-1-shi-dian
C# 13 / .NET 9 関連資料 パフォーマンス改善についても語っています…! https://speakerdeck.com/nenonaninu/dot-net-9-nopahuomansugai-shan
Unsafe.As 使っていますか?
Unsafe.As は危険① サイズの違う値型をキャストした場合、意図しないメモリ領域を読んでしまう
Unsafe.As は危険② 参照型をキャストした場合
Unsafe.As は使い方を絞れば安全 •メモリレイアウトが同一な構造体 •サイズが同一で参照型を含まない構造体
そこで Unsafe.BitCast ですよ
Unsafe.As と Unsafe.BitCast
Unsafe.BitCast の特徴 •Unsafe.BitCast の型引数として渡せるのは構造体だけ • 構造体でなかったら実行時例外 •キャスト元とキャスト先の構造体のサイズは同一でなければならない • サイズが同一でなければ実行時例外 •パラメータは参照渡しではなく値渡し
Unsafe.As より 安全かつパフォーマンスも改善
Unsafe.BitCast はいいぞ
ブログに書いています https://blog.neno.dev/entry/2025/01/07/182438