Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ChatGPTとSuno AIを使って 「博多の歌」を作詞作曲
Search
Senju Noguchi
January 19, 2024
Technology
0
40
ChatGPTとSuno AIを使って 「博多の歌」を作詞作曲
Senju Noguchi
January 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by Senju Noguchi
See All by Senju Noguchi
オモシロAIごった煮会#6_image creatorとGen-2を使って動画を生成してみる
ngcsnj
0
97
オモシロAIごった煮会_5
ngcsnj
0
86
ChatGPT×LINEで今日の献立botを作った話
ngcsnj
0
370
TableauとPythonとMySQLでオープンデータの可視化-熱中症データ編(福岡市)
ngcsnj
0
510
Other Decks in Technology
See All in Technology
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
170
incident_commander_demaecan__1_.pdf
demaecan
0
140
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.6k
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
130
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
130
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.4k
プレーリーカードを活用しよう❗❗デジタル名刺交換からはじまるイベント会場交流のススメ
tsukaman
0
170
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
300
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
330
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
300
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
5
930
このままAIが発展するだけでAGI達成可能な理由
frievea
0
110
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
690
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Transcript
ChatGPTとSuno AIを使って 「博多の歌」を作詞作曲 2024/1/20:Senju Noguchi オモシロAIごった煮会#7
自己紹介 Senju Noguchi(のぐちせんじゅ)@chisen1010 最近転職しました。福岡で企業のDXを進めています。 2歳の息子はトイトレを頑張り中です。 息子と桜島 2
今回の話 やってみた系 ChatGPTとSuno AIを使って 「博多の歌」を作った話 3 ChatGPT→作詞 Suno AI→作曲
きっかけ 昨年10月に【AIミュージックバトル!『弁財天〜 第二幕〜』】で、熱いバトルを目の当たりにする 「伴奏」から「メロディ」をAIで生成し、バト ル形式(投票)で勝敗を決定 弁財天公式Webページ AIミュージックバトル!『弁財天〜第二幕〜』(connpass) 4
きっかけ そんな中、同僚が社内チャットで社歌を作って いました。 5
きっかけ そんな中、同僚が社内チャットで社歌を作って いました。 6 これは面白そう
Suno AIとは 利用にはGoogleやMicrosoft、Discordのアカウントが必要 です。1日5回まで無料で音楽を生成でき、有料プランもあり ます。 歌詞を入力すると、それに合うメロディに歌詞を載せて30秒 ~1分程度の音楽を生成してくれます。 カスタムモードで、音楽の種類(j-pop調やフォーク調)や 曲のタイトルなどを指定しての生成も可能です。 https://www.suno.ai/
7
Suno AIとは 8
Suno AIとは 9
10 (イントロ) 博多の街に沈む夕陽 伝統と革新が踊り合う空 (サビ) 博多よ、誇り高き都 古の調べと未来への約束 博多の夜、灯る明かり 歴史の誇り、胸に抱きしめて (間奏)
琴の音色に揺れる和の旋律 博多の風が奏でる詩 (サビ) 博多よ、誇り高き都 古今の息吹と未来への誓い 街角に響く博多の歌声 新たな夜明け、希望の光 (ブリッジ) 織りなす煌めき、博多の夜 過去と未来が交わり合う (サビ) 博多よ、誇り高き都 古の調べと未来への約束 博多の街が紡ぐ物語 新たな夜明け、希望の光 ChatGPTに博多の歌を3パターン考えてもらう。 その中から1つ選んで、更にブラッシュアップしてもらった。(これはそのうちの1パターン) ChatGPTで作詞
Suno AIで曲を作る(j-pop uplifting pop-rock) 11
Suno AIで曲を作る(traditional nostalgic japanese pop) 12
まとめ テキストだけで、曲、歌声を生成できるSunoAIの誕生により、だれでも簡単にオリジナ ルの音楽を作ることができるようになりました。 そこそこのクオリティの曲を手軽に作れるのはすごいですね。 昨年は生成AI元年と言われましたが、今年以降も生成AIを使った色々なサービスに期 待です。 みなさんも、楽しい作詞作曲ライフを。 13
enjoy! 14