Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カリー化入門 / currying
Search
Nishimura Yuki
July 26, 2019
Programming
0
41
カリー化入門 / currying
あくあたん工房2019年7月部会のLTです
Nishimura Yuki
July 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Nishimura Yuki
See All by Nishimura Yuki
特に作りたいものがない人のためのプログラミング入門
ni5h1
0
95
モンスターマシンを起こすBotを作った話 / wake up bot
ni5h1
0
22
Other Decks in Programming
See All in Programming
On-the-fly Suggestions of Rewriting Method Deprecations
ohbarye
1
3.4k
Road to RubyKaigi: Making Tinny Chiptunes with Ruby
makicamel
4
450
「”誤った使い方をすることが困難”な設計」で良いコードの基礎を固めよう / phpcon-odawara-2025
taniguhey
0
170
Cursor/Devin全社導入の理想と現実
saitoryc
23
17k
Golangci-lint v2爆誕: 君たちはどうすべきか
logica0419
1
160
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.3k
ComposeでのPicture in Picture
takathemax
0
120
AIコーディングエージェントを 「使いこなす」ための実践知と現在地 in ログラス / How to Use AI Coding Agent in Loglass
rkaga
4
710
個人開発の学生アプリが企業譲渡されるまで
akidon0000
0
950
「理解」を重視したAI活用開発
fast_doctor
0
190
一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference
mu_zaru
71
17k
Qiita Bash
mercury_dev0517
2
210
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
29
900
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
760
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.7k
Transcript
カリー化入門 2019年あくあたん工房7月部会
そもそも カリー化って何?
カリー化 (currying, カリー化された =curried) とは、複数の引数をとる関数 を、引数が「もとの関数の最初の引 数」で戻り値が「もとの関数の残りの 引数を取り結果を返す関数」であるよ うな関数にすること(あるいはその関 数のこと)である。
出典:ウィキペディア
つまり、
N個の引数をとる関数 一引数を取る関数のチェイン
具体例
𝑓: 𝑥 → 𝑦 関数が引数を一つのみとる つまり、 すでにカリー化されている 引数を1個とる関数の場合
𝑓: 𝑥, 𝑦 → 𝑧 ↓ 𝑔: 𝑥 → (ℎ:
𝑦 → 𝑧) 引数を2個とる関数の場合
𝑓: 𝑥, 𝑦, 𝑧 → 𝑢 ↓ 𝑔: 𝑥 →
(ℎ: 𝑦 → (𝑖: 𝑧 → 𝑢)) 引数を3個とる関数の場合
何が うれしいの?
具体例として, 2つの引数の合計を返す関数f(x, y) をmap関数に渡す場合を考える
カリー化 されていないとき
func f(x,y) int { return x + y } func
g(x) int { return f(1, x) } list2 = map(g, list1)
カリー化 されているとき
func f(x,y) int { return x + y } list2
= map(g(1), list1)
部分適用で よくね
できることは同じ
func f(x,y) int { return x + y } g
= partial(f, 1) list2 = map(g, list1)
おまけ Pythonでカリー化
>>> currying.f("a")("b")("c") 'abc' カリー化されてる関数
>>> currying.f("a")("b")("c") 'abc' 関数をカリー化する関数
ご清聴ありがとう ございました