Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
特に作りたいものがない人のためのプログラミング入門
Search
Nishimura Yuki
April 28, 2022
Technology
0
97
特に作りたいものがない人のためのプログラミング入門
Nishimura Yuki
April 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by Nishimura Yuki
See All by Nishimura Yuki
モンスターマシンを起こすBotを作った話 / wake up bot
ni5h1
0
28
カリー化入門 / currying
ni5h1
0
51
Other Decks in Technology
See All in Technology
イオン店舗一覧ページのパフォーマンスチューニング事例 / Performance tuning example for AEON store list page
aeonpeople
2
370
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
2
470
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
570
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
0
560
見てわかるテスト駆動開発
recruitengineers
PRO
6
2.1k
異業種出身エンジニアが気づいた、転向して十数年経っても変わらない自分の武器とは
macnekoayu
0
230
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
260
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
220
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
150
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
400
人と組織に偏重したEMへのアンチテーゼ──なぜ、EMに設計力が必要なのか/An antithesis to the overemphasis of people and organizations in EM
dskst
7
770
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
170
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
KATA
mclloyd
32
14k
Transcript
特に作りたいものがない人 のための プログラミング入門 ~作りたいものは作れる~
自己紹介 あくあたん工房所属プログラマ CTFを多少やります 競プロは初心者
プログラミング勉強したい!
でも何作ったらいいかわかんねぇ……
そういう人、多いと思います
私もそうでした
高校生のとき • 数学の宿題をPythonでチートする ◦ 人間用の解法がわからずテストで爆死 • 逆ポーランド記法電卓の作成と拡張
そんなあなたにおすすめなモノ三選
競技プログラミング
競技プログラミング AtCoder CodinGame
CTF
CTF 初心者にはPicoCTFがおすすめ
CTF おすすめの本 通称:迷路本 今なら 生協にあります!!
Stormworks
Stormworks
Stormworks • 乗り物を作って救助を行うレスキューゲー • パーツどうしを情報が流れる線でつないで制御 を行える • 線は主に on/off、数値の二種類 •
エンジンを動かすだけで制御が必要 • 乗り物が大規模になるほど制御が複雑に • 制御は論理回路や足し算回路などのロジック部 品で行う
Stormworks Luaで制御できます
Stormworks Luaでできること • ロジック回路でできることすべて • ディスプレイに描画できる • レーダーの出力をディスプレイに描画してカッコ いいコックピットを作れる
ご清聴ありがとうございました