Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モンスターマシンを起こすBotを作った話 / wake up bot
Search
Nishimura Yuki
June 25, 2021
Technology
0
28
モンスターマシンを起こすBotを作った話 / wake up bot
家にあるデスクトップパソコンを遠隔操作で起動するBotを作った話です
Nishimura Yuki
June 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by Nishimura Yuki
See All by Nishimura Yuki
特に作りたいものがない人のためのプログラミング入門
ni5h1
0
98
カリー化入門 / currying
ni5h1
0
53
Other Decks in Technology
See All in Technology
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
720
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
210
AIプロダクトのプロンプト実践テクニック / Practical Techniques for AI Product Prompts
saka2jp
0
110
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
140
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
110
AI機能プロジェクト炎上の 3つのしくじりと学び
nakawai
0
120
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
1
470
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
440
コンパウンド組織のCRE #cre_meetup
layerx
PRO
1
270
AI-Readyを目指した非構造化データのメダリオンアーキテクチャ
r_miura
1
330
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
300
Dylib Hijacking on macOS: Dead or Alive?
patrickwardle
0
480
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
305
46k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
640
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Transcript
モンスターマシンを起こすBot を作った話 家で寝てる
ゲーミングPC買いました
ゲーミングPC買いました とにかく動作が早い! 仮想マシンもサクサク! ストレージがでかいので仮想マシンをたくさん保存できる!
ゲーミングPC最高!!!
家の外でも使いたい
Chrome Remote Desktop インターネット越しでも使える NATの内側のパソコンでも操作可能 しかも直接通信している…… ただし、操作対象PCが起動していないとダメ スリープになっただけでもアウト
遠隔起動Bot作りました
遠隔起動Botの仕組み NAT 遠隔起動 DiscordBot 起きろ! WebSocket WoL Discord Raspberry Pi
遠隔起動Bot詳細 https://github.com/nishi-yuki/RaspizDBot1 DiscordBotはNATの内側でも動くので採用 Goで書きたかったのでライブラリはDiscordGoを使用 {bot名}wake を送信するとWoWLan スリープ or 休止状態(ハイバネーション)から復帰できる 現状シャットダウンしてしまうと詰む
現代のWoLはカオスでややこしい。 参考文献 :https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2004/20/news021.html
デモ
おまけ 他に試したこと • ラズパイzeroでキー入力してスリープ解除 • 単にキーを入力するだけでは復帰しなかった (仕様らしい) • scapyでLayer2でWoL 今後時間があれば試したいこと
• 電源スイッチ直接制御 • ハードウェアの用意が面倒くさいだけで 難しくはないはず……