Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

NIFTY Tech Talk #09 社内にWebアクセシビリティを取り入れていきたいなぁと...

NIFTY Tech Talk #09 社内にWebアクセシビリティを取り入れていきたいなぁと思っている話

ニフティ株式会社

March 08, 2023
Tweet

Video


Resources

SvelteKit, Next.jsの導入事例紹介など 〜ニフティのフロントエンドの今とこれから〜 - NIFTY Tech Talk #9

https://nifty.connpass.com/event/273568/

More Decks by ニフティ株式会社

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 2
 Webアクセシビリティってなんだ?
 2


    Webアクセシビリティ = Webページにある情報や機能の利用しやすさ 様々な人々 様々な状況(デバイス) どのような人、状況でも利用しやすい システムにする ↓ Webアクセシビリティを高めること
  2. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 4
 音声で聞くと ドロップダウンメニュー

    だとわからない タブメニューが キーボード操作できない 画像にaltがない
  3. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 6
 広めていく活動をしていこう!!
 1.

    社内ツールへ取り入れてみる
 2. 勉強会を開催してみる
 ここでの知見を
 話したい!!

  4. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 社内ツール作成でWebアクセシビリティを取り入れる
 8
 社内ツール作成でアクセシビリティを取り入れる

    ボタン要素が押され、文字が変わった時に音声を鳴らす
 1
 スクロールできる要素にフォーカスできるようにする
 2
 色のコントラストに気をつける
 3
 • 文字やボタンのコントラストは全て4.5:1のコントラスト比を満たすようにした
 <span role="alert" aria-live="polite">更新中</span> <ul tabindex="0">更新中</ul> などなど…
  5. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 知見: JIS X

    8341-3:2016 達成基準 早見表
 を活用すると良い
 9
 最も参考にすべきだが、
 複雑でぱっと見でわかりずらい
 アクセシビリティの世界的なガイドライン 
 WCAG
 WCAGから作成した日本規格のアクセシビリティガイドラインの早見表 
 JIS X 8341-3:2016 達成基準 早見表
 最新の情報ではなく網羅的ではないが、
 ぱっと見でわかりやすく取り入れやすい

  6. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 知見: JIS X

    8341-3:2016 達成基準 早見表
 を活用すると良い
 10
 チェックリストにしやすい
 チームメンバーにも伝えやすい

  7. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 知見:支援ツールなどを実際の立場になって
 使ってみると良い
 11


    画像はVoice Overというウェブ操作を支援するツールです。
 Webページを音声で読み上げてくれます。
 
 実際に用いて、どうなるのか聞いてみる。
 わかりずらかったり、ボタンを押した時のフィードバックなどがわかるのでやる方が良い

  8. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 勉強会の開催
 13
 社内に広めるには勉強会が良いと思っ

    たので開催
 実際の実装方法からアクセシビリティを学ぶ ことができる形式
 ブログ書いてます
 主催した社内勉強会の課題でアクセシビリティ的に優れている TODOリスト の課題を出した話 
 社内勉強会で出題した「アクセシビリティに考慮したツールバーとテキストボッ クス作成課題」の話 

  9. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 知見:オーサリングプラクティスを活用するのが良い
 14
 アクセシブルな要素の実装例がのっている

    ドキュメント
 
 アコーディオンメニュー、ツールバーなどの 要素をアクセシブルに実装する方法を学 ぶことができる👍
 
 実装方法を学ぶ資料としてはおすすめ
 オーサリングプラクティス?🤔

  10. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 知見:実際に実装を行う勉強会方式の方が良い
 15
 輪読会


    ただ読むだけになりがち
 実装を取り入れる
 実際に体験してわかるので、
 身につきやすい
 実装したものを後で見返せる
 初めはこっちだった
  11. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 知見: 勉強会の解説では
 ユーザーにどんな利点があるかを話した方が良い


    16
 アクセシビリティ的には
 xxxをしないといけない
 結果が見えない
 モチベーションも見えない
 〇〇というユーザを
 想定してxxするといい
 ユーザが見えるので
 納得感がある

  12. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 今後やっていきたいこと
 17
 担当システムの中のWebアクセシビリティ的に不足している点をリスト化する

    実際にWebアクセシビリティを担当システムに取り入れていく ニフティのシステムを全ての人に
 使ってもらえるものにしたい
 Webアクセシビリティ向上施策とそのユーザへの効果をまとめる
  13. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 質問回答1
 20
 見えにくい、読みにくい「困った!」

    を解決するデザイン 
 デザイニング
 Webアクセシビリティ 
 インクルーシブ HTML+CSS&JavaScript 

  14. Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
 質問回答2
 21
 大半の部分でキーボード操作の


    フォーカスが行われる 「重要」などの表示が文字で記述されている