Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Four Keysの導入が組織にもたらすメリット - NIFTY Tech Talk #13
Search
ニフティ株式会社
PRO
September 04, 2023
Video
Resources
Programming
1
210
Four Keysの導入が組織にもたらすメリット - NIFTY Tech Talk #13
ニフティ株式会社
PRO
September 04, 2023
Tweet
Share
Video
Resources
SRE実践入門:ニフティにおける取り組みと成功事例 - NIFTY Tech Talk #13
https://nifty.connpass.com/event/292280/
More Decks by ニフティ株式会社
See All by ニフティ株式会社
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
520
2025-07-08 InnerSource Commons Japan Meetup #14 【OST】チームの壁、ぶっ壊そ!壁の乗り越え方、一緒に考えよう!
niftycorp
PRO
0
57
2025-04-25 NIFTY's InnerSource Activites
niftycorp
PRO
0
230
外コミュニティ活動や登壇活動が技術 広報として大事だよ、と改めて周囲に伝 えられた件 - EM Oasis 特別会
niftycorp
PRO
0
120
Dify触ってみた。
niftycorp
PRO
1
230
Amazon Bedrockを使用して、 運用対応を楽にしてみた
niftycorp
PRO
1
240
自社製CMSからの脱却:10件のWebサイト再構築に学ぶ運用重視の技術選定 - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
120
エンジニアの殻を破る:インナーソースと社外活動がもたらした成長 - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
80
システム全体像把握の超高速化〜システム関連図を使い倒そう (LT) - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
79
Other Decks in Programming
See All in Programming
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
15
2k
マッチングアプリにおけるフリックUIで苦労したこと
yuheiito
0
190
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
8
3k
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
290
型で語るカタ
irof
0
700
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
5
1.1k
GPUを計算資源として使おう!
primenumber
1
250
Quand Symfony, ApiPlatform, OpenAI et LangChain s'allient pour exploiter vos PDF : de la théorie à la production…
ahmedbhs123
0
220
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
1k
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
140
ご注文の差分はこちらですか? 〜 AWS CDK のいろいろな差分検出と安全なデプロイ
konokenj
3
580
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
0
160
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Transcript
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. Four Keysの導入が組織にもたらすメリット
NIFTY Tech Talk #13 SRE #2 「SRE実践入門:ニフティにおける取り組みと成功事例」 2023/08/29 島 翔平
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 自己紹介 島
翔平(しま しょうへい) ニフティ株式会社 システム統括部 会員システムグループ SREチーム 2023年3月にキャリア入社 前職はSIer、SESでWEBアプリ開発 趣味は子どもと散歩 2
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 今日話すこと ・Four
Keys導入の背景、目的 ・Four Keysって何? ・実際に作成したダッシュボードの紹介 ・導入するメリット ・ニフティでの導入状況 3
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 背景 4
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. ニフティが目指していること ・障害を減らしたい
・障害復旧までの時間を短くしたい ・素早くリリースしたい ⇨開発パフォーマンスを向上したい 5
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 現状の課題 ・開発パフォーマンスが可視化されていない
・そもそも開発パフォーマンスを測る指標が決まっていない ・CI/CD 、障害を減らす施策をしても評価がしづらい (評価基準がない) 6
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 目的 7
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 開発チームのパフォーマンスを 可視化してパフォーマンス向上につな
げる 8
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. Four Keysとは
9
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. Four Keys
Googleの研究チーム (DevOps Research and Assessment(DORA)) が提唱した 開発チームのパフォーマンスを示す4つの指標 10 参考:LeanとDevOpsの科学 こちらの書籍で 提唱
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 4つの指標 11
デプロイの頻度 本番環境への正常なデプロイの頻度 変更のリードタイム commit から本番環境稼働までの所要時間 変更障害率 デプロイが原因で本番環境で障害が発生する割合 (%) サービス復元時間 本番環境での障害から回復するのにかかる時間 💡 2022年からは「SLO」が5番目の指標に追加
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. パフォーマンスレベルの測定 12
指標/レベル Elite High Medium Low デプロイの頻度 1日複数回 1週間〜1ヶ月に1 回 1ヶ月〜6ヶ月に1 回 6ヶ月以上 変更のリードタイム 1時間未満 1日〜1週間 1ヶ月〜6ヶ月 6ヶ月以上 変更障害率 0〜15% 16〜30% 16〜30% 16〜30% サービス復元時間 1時間未満 1日未満 1日〜1週間 6ヶ月以上
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 実際に作成した ダッシュボード
13 対象チーム:@niftyトップページ開発チーム https://www.nifty.com/
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 14
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 4つの指標 15
デプロイの頻度 変更のリードタイム 変更障害率 サービス復元時間 (SLO) スピード 質 ☝開発チームのパフォーマンス=スピードと質(と信頼性)で決まる (信頼性)
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. メリット 16
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. メリット① パフォーマンスを測定するための
信頼できる指標ができる 17
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 従来の測定方法 ①書いたコードの量で測定する
18 ❌ 10行で済む処理を1000行で書いた方が評価されてしまう ❌ 品質(保守性)が評価されない
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 従来の測定方法 ②ベロシティ(ストーリーポイント)で測定する
19 ❌ チーム依存の相対的な尺度のため、 チーム間の比較ができない ❌ 自チームのベロシティを上げることを優先し、 他チームとの協働を妨げてしまう恐れもある 参考:LeanとDevOpsの科学
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. Four Keysによる測定
20 質が指標となるので、開発と運用の対立を防ぐ 生産量ではなく成果に焦点を充てて評価する ⇨「価値のない、見せかけの作業」を防ぐ
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. メリット② Four
Keysのパフォーマンスは 組織(企業)のパフォーマンスと 相関関係にある 21
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 相関関係についての調査結果 組織のパフォーマンス(収益性、市場占有率、生
産性)はEliteパフォーマーとMediumパフォーマー とで2倍以上の差がある 22 組織に競争上の優位性をもたらす
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. ニフティでの導入状況 23
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 導入状況 •
@niftyトップページ開発チームに試験導入 • 現在マイニフティ開発チームに導入を検討中 • ニフティのすべての開発チームにFour Keysの 説明を実施 24
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 導入効果 •
@niftyトップページ開発チームのFour Keysが可 視化できた • 説明を実施し、参加者の約9割が「Four Keysが どういうものか理解できた」と回答 ⇨社内でのFour Keysの理解度UP 25
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 今後の展望 ・導入したチームでのFour
Keysの活用 ・他の開発チームへの導入 ・将来的には全社展開 26
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. まとめ •
Four Keysとは質とスピードの観点で開発チームのパフォーマ ンスを計測する指標である • Four Keysを可視化することで開発チームのパフォーマンスの 課題や改善策が見えやすくなる • Four Keysを高めることが組織のパフォーマンスにも優位性を もたらす 27
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved.
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 29
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. 参考資料 •
LeanとDevOpsの科学 https://www.amazon.co.jp/dp/4295004901 30
Copyright © NIFTY Corporation All Rights Reserved. アーキテクチャ 31